大好きな「竹林 栄町店」。
お昼時はサラリーマンの利用率がとても高い。
ビルの2階へと上がる。
今日はちょっと時間をずらした。
メニュー。
こちらの麺類に興味があり、ずっと食べ続けてみた。
基本的にどれも美味しい。が、残ったひとつをトライ。
きたよ~。担々麺。
ごはん(白飯)小をもちろん付けてみる。
落ち着いたゴマの風味。美味しくいただくが、他の麺類からしたらとても大人しい。
悪くはないけど突出はしていない。
でももちろん美味しくて、最後はごはんの残りを投入し完食完飲。
やはり竹林は鉄板だ。
これで麺類は全部食べてみたが、お気に入りは・・・
・五目中華そば(コスパ良し) チャーシュー麺(やたらと美味いチャーシュー) 同点で3位
・酸辣湯麺(良い刺激) 普通のちゃんぽん(隠れた穴場) 同点で2位
・赤ちゃんぽん(全部の要素を包み込むピリ辛スープが秀逸、頭ひとつ抜ける) 1位
という結果かなあ。もちろん私の個人的嗜好です。
番外で酢豚定食も優秀です。
次回以降はごはん類もいくつかチャレンジしたくなりました。
ぼちぼちとまいります。それほどこのお店は安定しています。
ワインは2日目。
2019 コート・デュ・ローヌ ヴィラージュ タイス
(仏、ローヌ地方、グルナッシュ・ブラン他、白、2千円台半ば程度)
少し落ち着いて厚み、ボディが出てきました。
芳醇でクリーン。飽きない味かもしれません。でも採用は見送りで。
もっと探したいと思います。
さあ、V・ファーレンの岡山戦だし、その後台風だし・・・。
気を引き締めてどちらも迎え撃ちましょう。