魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

政-BrgR(D・ローラン)

2022年09月21日 | 美味しいもの

ホームグラウンドの長崎駅前「ラーメン家 政」へ。

 

いつものラーメンが食べたいぞ!

 

 

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

クーポンのキムチ付き。

ご飯は少なめで。(笑)

 

辛いの入れながら~の完飲完食ー!

 

 

ところで店内にはこんな張り紙。

15周年感謝祭らしい。500円で楽しめるよ~。

9/25は政ですね。

ということは・・・私ももう15年通っていることになる。(驚)

その前の「やび家」(油屋町)の頃を含めるともっとだなあ。感慨深い。

 

 

ワインは2日目。

 

2013 ブルゴーニュ ルージュ キュヴェ・ヌエロ・アン(ドミニク・ローラン)

  (仏、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種、赤、3千円台後半)

 

大丈夫。ちゃんと飲めます。落ちていません。

厳密には落ちて入るだろうけど、十分OKの範囲でしょう。

熟成してから現れる複雑味を増した表情が楽しめます。

そして何と言ってもブルゴーニュを飲めるのは幸せです。

 

さあ、本日V・ファーレンは栃木戦だ。気合を入れましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする