rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

ツナとひじきの炊き込みごはん♪

2006-11-22 18:37:43 | 和食
今日は簡単♪ほとんど包丁いらず!でも美味しい(^_-)-☆

作り方
1★米4合を洗って水につけておく!
2★もどした干し椎茸スライス(今日は時間なくて少々戻りがあさかったけど気にせずガリガリさせながら)
昆布5センチ位はキッチンハサミでチョキチョキ。
ひじき大3くらいも水で戻しておく。
3★炊飯器に米、分量より少し少ないだし、醤油、塩、椎茸、昆布、ツナ缶1缶汁ごと(今日はノンオイルタイプ)、ひじき、を入れスイッチオン♪♪


塩と醤油は正確にはからなかったけど、、最後混ぜ混ぜしてなめてみて味がしっかりついていたら大丈夫♪
仕上に刻みノリをパラパラかけて食べますぅ。

いろんな旨味が出てて美味しかった♪長女は3杯、次女は2杯おかわりしましたぁ★


メニューに困ったら家にあるものを炊き込んじゃえば!ちゃんと作ったっぽい感じになるかな?と思い込んでるCOOKでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする