YoutubeでCD音楽を作る方法を紹介します。
1)Youtubeの頁を開き、アドレス(URL)欄でyoutube.com/の後を削 除しdiscoとタイプし、Disoページを開きます。
2) ローマ字で歌手名、曲名を打ち込む。たとえば、mantovai,とか Doris Day,とか
3)次にジャケットを作る。google 検索ページで歌手名を入れる。検索 し、開かれたページのトップのほうにある画像をクリックすると色々の 画像が現われる。好きな画像を右クリックして選び、コーピーする。
4)次に、 蓼科浪漫倶楽部のブログの編集ページを、別ウィンドウ(タ ブ)で開き、好きな場所をクリックしトップの画像挿入/編集ボタン(緑 色)をクリックし、画像URL欄に右クリックして、張り付け(Paste)し、 サイズ欄に好きなサイズ(200x200など)打ち込む。
5)先ほどyoutube.com/discoで選んだ動画(別ウィンドウで残ってい るページを開き)のURLを右クリックでコピー、またブログ編集ページに戻り、先ほど貼り付けておいた画像を左クリックした後、トップのリンク挿入編集(画像リンクボタンの隣のリンク挿入/編集ボタンをクリックして、 リンクURLに左クリックで貼り付け更新ボタンを押す。
ブログの投稿ボタンを押して、完了です。
Richard Clayderman Patti Page
ジャックリーヌ・フランソア他シャンソン曲
Candy Duffer 女性サックス奏者
makは、いろいろとサーチして、u-tubeの仕掛けを紹介してくれます。
いつもありがたく感謝しております。 今回の、u-tubeラジオは、どこか?発見できていません。
それだから、その後のくだりについては、まだフォローできていません。
ただ、すでにブログにアップされている、4つの“ジャケット”
はどれもたくさん入っていて、“昔のLP” “CD”の比ではない・・。
パティ・ペイジだけでも136曲?もあるし、ちあきなおみでも40曲くらいあります。 どれも好きな曲をアップしてくれているので助かります。
ありがとう・・!
その後、2つ増えて6つ・・。
今また増えていて、皆で9つになっている。
現在活躍している、“ベルト”の曲もあって、ヴァラエティに富んだ、shopです。
今、流れているのはあの有名な“ラストワルツ”(ベルトの)です。
この場合は日本語文字入力はできないので、歌謡曲などをどうするか検討しますが、当分は洋楽専用となります。
Yutubeラジオが消えてしまった理由は、小生の検索エンジンが知らぬ間にdelta検索に代わっておりましたので、調べてみたら、この検索は怪しい検索エンジンであるようなので、削除しました。このdeltaに知らぬ間に侵入され削除に苦労しているとの記事が多く載っておりましたが、小生はgoogle choromの設定で排除できました。昨晩のことですが、そのせいでYoutubeラジオも消え失せてしまったのではないかと思っております。お騒がせしました。
DiscoはYoutubeページの一番下の新機能を試してみませんかに載ってますので、正規版ですから、これを使って
ジャケットつくりに励みますので、我がレコード店を時には覗いてみてください。
makの詳細な、手順に従って、複数の画面をだし、手順を繰り返し読みながらやってみました。
出来た・・のですね。 聞いて見て下さい。
ジャケットの写真が今一つうまいのが無くて、おおきなHP画面から、適当に縮小したので、ちょっと歪んでしまいましたが、まぁ、何とか・・・。
いざジャケットを作るとなると、もうすでに好きな歌手が作られていましたから、一瞬、どうしようかと・・迷ってしまいました。
mak ありがとう・・!
Dalida いいですね。Dalidawo 聞きながら奥の細道を読ませてもらいました。以外にDalidaの声が奥の細道に合いますね。
5番目のBesame Mucho,24番目La vie en Rose、26番目 Banbino Parles 66番目 Aran Juez la tua voce '70番目 La Danze,Di Zobara 89番 Potit Homme-littleman- Hqがよく聴いたきょkぅでしたので、よかったです。TKS
makがいう、アランフェスもギター演奏とは違った良さがあって、楽しめます。 89番のプチ・オムもいいと思いました。
ジャケット・・良いのにしていただきましてありがとう~。
Dalida 感じイイですね。