蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

Youtube/disco    (mak)

2013-10-07 | ブログ、インターネットの扱い方

YoutubeでCD音楽を作る方法を紹介します。

1)Youtubeの頁を開き、アドレス(URL)欄でyoutube.com/の後を削  除しdiscoとタイプし、Disoページを開きます。

2) ローマ字で歌手名、曲名を打ち込む。たとえば、mantovai,とか    Doris Day,とか

3)次にジャケットを作る。google 検索ページで歌手名を入れる。検索  し、開かれたページのトップのほうにある画像をクリックすると色々の  画像が現われる。好きな画像を右クリックして選び、コーピーする。

4)次に、 蓼科浪漫倶楽部のブログの編集ページを、別ウィンドウ(タ   ブ)で開き、好きな場所をクリックしトップの画像挿入/編集ボタン(緑  色)をクリックし、画像URL欄に右クリックして、張り付け(Paste)し、  サイズ欄に好きなサイズ(200x200など)打ち込む。
5)先ほどyoutube.com/discoで選んだ動画(別ウィンドウで残ってい  るページを開き)のURLを右クリックでコピー、またブログ編集ページに戻り、先ほど貼り付けておいた画像を左クリックした後、トップのリンク挿入編集(画像リンクボタンの隣のリンク挿入/編集ボタンをクリックして、 リンクURLに左クリックで貼り付け更新ボタンを押す。

ブログの投稿ボタンを押して、完了です。

 

Richard Clayderman               Patti Page

     

 La Cumparsita           
  

ジャックリーヌ・フランソア他シャンソン曲

         

 

   

 

 

 Candy Duffer 女性サックス奏者

  dalida

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSラジオ デイキャチーPodcast  (mak)

2012-09-11 | ブログ、インターネットの扱い方
暇な時に、TBSラジオの番組デイキャを聞いております。
まず、ここをクリックして、聞いてみてください。もひとつ紹介します。ここをクリックしてみたください。

既に知っておられる方は、今”更何を”とおっしゃるかしれませんが、この番組「デイキャッチ」(右をクリック)は「聞く夕刊」というコンセプトで1995年4月から始まったTBSラジオのニュース情報番組で、時事問題、社会問題、国際問題、スポーツ、芸能などなど最新の話題を取り上げ、毎日15:30-17:00 週日放送しております。この番組のデイキャッチャーズボイスは曜日ごとに担当解説者が変わり、それぞれ話題ニュースに独特の解説をします。新聞やTVの解説とはひと味もふた味も違った意見が聞けるので、参考になります。
特に、金曜の担当である宮台真司さんの立板の水の如き流暢滑らかな語り口には圧倒され、タブーな問題にも思いもつかない異論を提供してくれます。

宮台真司さんは、2年前に亡くなった在野の才人と言われる小室直樹社会経済政治学者の愛弟子で、流石小室博士の薫陶を受けただけあり、思いもつかない自由闊達な意見を提供してくれます。この番組でも追悼小室直樹
(ここをクリック)と題して、小室博士のことを述べておりますので、参考までに転載しておきます。

各開設者の話は、TBSラジオデイキャッチのホームページの解説者の写真のしたにあるポドキャストをクリックすることで過去の解説アーカイブから選んで聞くことが出来ます。お試し下さい。


TBSのデイキャッチはituneのStoreのPodcastにものっておりますので、それからも聞くことが可能です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Wonders Project (mak)

2012-06-03 | ブログ、インターネットの扱い方

Google Wonders Project by Google Japan 

家に居ながらにして、インターネットで世界19カ国の133箇所の世界遺産や名所を訪ね、臨場感あふれる、映像やビデオを楽しむことができるようになった。フランスのベルサイユ宮殿やアメリカの旧国道66号線、西ドイツケルンの大聖堂、日本の観光地清水寺など21箇所。Youtubeの動画映像でも見ることも可能です。ともかく、上記のLinkをクリックしてこの素晴らしいプロジェクトをお楽しみください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画再生リストの作成    (mak)

2012-06-01 | ブログ、インターネットの扱い方

YouTubeで音楽映像や動画の再生リストを作成するとBGMなどとして活用出来、楽しみが増します。いたって簡単にできますので、その作成方法について、ご説明します。

  1. 先ず、YouTubeの登録をして、IDとパスワードを設定します。
    YouTubeを開いて、右上のLoginをクリックし、ID(メイルアドレス)とパスワードを記入し
    Loginをする。
  2. 次に、右上のIDをクリックして、動画管理をクリックする。左欄にリストアップされた再生リストをクリックする。
  3. 右上の+新しい再生リストをクリックし、再生リストタイトルを記入し(たとえば、演歌名曲とか、クラシック名曲、Peggy Leeなどのアーティスト名など)、「再生クリックを作成」をクリックする。 
  4. 次に、好みの曲を選ぶために、別タブでYouTubeを開き、好きな曲を選別し、曲を鳴らす。その映像動画の下方にある"追加先"をクリックし再生リストの中から選んだリストをクリックする事で、その再生リストにリストアップされる。
  5. 以上のやり方で、再生リストが作成された後、リストされている曲を再生してみよう。
    YouTubeを開きトップページの右上のIDをクリックし、作成リストを表示させる。リストの中から好きなリストを選択すると、「動画の管理ページ」が開き「すべて再生」をクリックするとリストアップされている曲が順次鳴る。 「再生リストを編集」をクリックすると編集ページが開きリストアップされている曲の順番を変更したり、削除したりなどの編集ができる。
    また、「URLを指定して動画を追加」のところに、動画のURLを張り付けることでも、曲を追加することも出来る。 
  6. 尚、再生リスト曲が鳴っている時に、右下のvをクリックするとリ再生リストが表示、非表示に切り替えることができる。オプションボタンをクリックすると、再生リストの編集ページが開く。 

再生リストのリスト曲を写真画像にリンクを張る方法。 

  1. ブログの記事編集画面右上でHTMLエディターを選択し写真画像を張り付け、YouTubeの再生リストの曲を再生した後、URL(アドレス欄)をコピーして、写真をクリックし色が青色になったら、リンクの挿入/編集ボタンをクリックして、リンクURL欄にコピーしたURLを張り付けることにより、リンクが張れる。
  2. ブログ見るページで、画像をCtrl押しながらクリックすると再生リストの曲が連続で鳴る。 下の"あさみちゆきの寿司屋で"に感動の演歌シリーズの再生リストとリンクを張ってみた。お試しください。

感動の演歌シリーズ 

     あさみちゆき
    
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットによる美術への誘い-Google Art Project (mak)

2012-04-21 | ブログ、インターネットの扱い方

すでにご存じでしょうが、私はこのことを知った時には驚きました。またぞやGoogleがやらかしたなーと。世界40カ国の151の有名な美術館を居間にいながらにして、ネットで訪ね、所蔵の作品3万点以上を鑑賞できるというから、まさに驚きです。昨年2月にgoogleはこのprojectを発表し、この4月2日に美術館の数も作品数も拡大したとのことらしい。
早速、Google art projectを開き、アーティストをクリックして、好きなVincent van Goghを選びクリックしたところ、驚くなかれ世界中の美術館に保存されている149の作品が現われるではありませんか。ニューヨーク近代美術館、Gogh美術館アムステルダムなどなどに保存されている作品をスライドショーで次々と鑑賞できますし、スライドを止めると1枚の作品をじっくり見ることもできます。作品やアーティストの詳細情報も即座に見ることもできたり、一つの作品と同時代の作品を選ぶこともできたり、いたれリつくしになっております。

それに、Street view technologyが駆使されており美術館の中をくまなく散策することも可能になっております。当分、Google art projectで世界の美術館まわりして、消えかけている絵心に火をつけて、昔の感動を呼び起こしたいと思います。忙しくなりそうです。
ご存じでない方、是非お試しください。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKラジオ放送    (mak)

2012-01-18 | ブログ、インターネットの扱い方

既にご存知かもしれませんが、ちょっとしたお知らせです。

NHKネットラジオ (ここをクリック)コンピューターで聴けるようになりました。
このブログにリンクを貼ってみました。NHKネットラジオをクリックしてみてください。そのあと、第一放送、第二放送、FMから選択し、スイッチをクリックすればOKです。番組表もありますよ。

NHKラジオを聞きながら、ブログを読んだり、ネット新聞読んだり、メイルを読んだりすることが可能です。その場合は、当たり前のことですが、http://www3.nhk.or.jp/netradio/ をアドレス欄に貼り付けてラジオを立ち上げることが必要です。

テレビと違って、ラジオは聞きながらほかのことができるという点で、便利です。Ituneで音楽を聴いたり、たまにはラジオでニュースを聴いたりと、楽しみが増えますよ。

今、赤坂のサントリーホールからのN響定期公演のライブ中継でロッシーニを聞きながら、このブログを投稿しているところです。

NHK交響楽団サントリーホール定期公演

nhk  サントリーホール 

音声を聞くには、プラグイン(Adobe Flash Player )が必要です。インストールされていない、またはプラグインのバージョンが古い場合は、こちら(NHKを離れます)のページからダウンロードしてインストールを行ってください。推奨環境や、お客様のネットワーク環境もご確認ください。
すでにプラグインがインストールされていても音が出ない場合、さまざまな理由が考えられます。お使いのパソコンメーカーなどへお問い合わせください。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ アクセスの記録。  (bon)

2012-01-12 | ブログ、インターネットの扱い方
 2012年の鏡開きもすぎ、世の中は新しい年を全開で進み始めておられることと思います。
 このブログ 蓼科浪漫倶楽部も昨日(2012.1.11)で開設以来475日を迎え最多記録が刻まれました。

 閲覧数が、初めて1000を超えました。  ・閲覧数 1006pv/日
 訪問者数が、初めて250を超えました。  ・訪問者数 255IP/日

訪問者数、閲覧数が多ければいい・・とは限りませんが、それでもやはり一つの指標
として、これらの数字を記録したことを、共に喜びたいと思います。 そして、この
数字を積み上げてくださいました、お一人おひとり様のご訪問とこのブログへの
ご興味ご愛着にただただ感謝申し上げる次第です。

また、これらの数字は、このブログに対する励ましと、さらなる研鑚への暖かい要請
であると捉え、今後一層の精進と努力、さらにはより幅広い活動を通じて皆様に応え
るべく努めてまいる所存であります。

ありがとうございました。

春を待つ蓼科浪漫倶楽部の農園です。



ワグナー ロマンティックオペラ 「ローエングリーン」より







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeの便利な使い方をもう一つ..... (mak)

2011-12-25 | ブログ、インターネットの扱い方

YouTubeで便利な使い方を偶偶発見しましたので、ご紹介しておきたいと思います。
音楽の好きな人には最高に便利ですよ。簡単です。

例えば、Doris Dayと検索窓で検索し、出てきたDoris Dayの曲をクリックして画面に出すと、Doris Dayのところだけが青い色になってると思います。これをクリックして開かれたページにいろいろの曲が表れます。どれでも選んでクリックするとその曲が聞けますが、上の方にあるすべて再生をクリックすると100曲ぐらいの曲をyoutubeが選んでくれているので、それを次々と連続で聴けます。画面の下の方にリストアップされている曲の小さな画像が現れております(現れていない場合は左端のOptionをクリック)が、この画像をマウスのPaste and Dropで移動して順序を変えて聞くことだ出来ますし、Shuffle Button(弓矢の記号)をクリックすれば曲の順序が変わります。歌手の紹介、プロファイルも見れるようになっております。(英文ですが)

Frank Sinatra, Dean Martin, Julio Iglesias,Peggy Lee などいろいろとやってみてください。Nat King Coleはなんどもやってみました結果、青色の代わりにマウスを当てると下線が現れました。

歌手名は日本の歌手の場合は、まだ上のようなことはできません。たまに、歌手名が色が変わっていない場合は、何度か別曲を選んで青色の歌手が出るまでやってみてください。

 

<!-- Doris day -->

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YoutubeのMy channelの活用-懐かしい思い出がいっぱい。  (mak)

2011-12-25 | ブログ、インターネットの扱い方
浪漫倶楽部のメンバーの皆さんが、YouTubeに登録すると、自動的にMy channelを開設したことになります。そこに、自分でYouTubeにUploadした動画や作成した再生リストが表示されます。
 それらを開いて動画や再生リストを楽しんだり、編集したりいろいろの作業ができます。
また、ほかの人のMy channelを登録しておけば、登録リストにリストアップされます。いつでも他の人のMy Channelを開くことができ、その人の再生リストや動画(Uploadされている)を開くことができます。
例えば、bonのMychannelはhnakajima100,他にyoshibon515,makueharaがあります。
小生がYoutubedeでログインするとtop Pageの左側欄に登録チャネルのリスト欄がありそこにhnakajima100,yoshibon515が表示されております。

そこで、どのようにして他の人のチャンネルを登録するかですが、小生のmakueharaを登録する方法を例にとって説明します。先ず、このブログ下の、動画画面の右下のYoutubeをクリックしてyoutube画面で表示して、左上の登録をクリックすれば登録できます。

上に述べたように、登録リストに表れた小生のチャネルmakueharaをクリックして開いてください。
小生のチャネルには動画以外に再生リストがたくさんありますので、クラシックでも歌謡曲でも、ラテンでも、4時間大討論会など随時選んで聴いてみてください。もちろん、編集もご自由にしてください。
我らのブログの延長線上で、楽しみが広がりますよ。


nanakajima100さんとほんの一部ですがmakueharaのMychannelに保存されている17の動画を連続で再生できるように、編集しました。ほんの1分ほどで編集完了。
懐かしい思い出がいっぱいの再生リストの出来上がりです。




楽しい浪漫倶楽部の活動を何度も何度も、再生し感動を蘇らせることが、デジタル時代だからこそできるようになったのだと思うと、進化した良き時代に生きておれることの幸せと喜びを感じます。人間はふけると感情が失われていくといいます。いつまでも感動できる人生を歩んでいきたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

youtube.com/disco

2011-12-21 | ブログ、インターネットの扱い方

ラジオから流れる音楽のようにyoutubeから次々と音楽が聞ける方法があります。音楽を聞きながら、新聞記事やWeb読んだり、blogやTwitterやfacebookをチェックしたりできるので、便利です。
やり方は、簡単です。youtube.com/discoと検索窓にTypeして、www.youtube.com/discoのページを開き、歌手の名前か曲名を入れると、曲のメロディーが流れます。

この方法で例えば Patti Pageとタイプしてみてください。patti pageの曲100曲が連続で聴けます。


曲を聴いている途中で、用事があり中断するような場合、画面を右クリックして「現時点の動画のURLをコピー」をクリックしておくと、再度曲を聴く場合、このコピーしたのをアドレス欄に貼り付けることで、初めからではなく、音楽の続きを聞くことが可能です。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/videoseries?list=PL39F34021E07DE9EE&hl=ja_JP" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの洋楽名曲ー自動連続再生   (mak)

2011-11-27 | ブログ、インターネットの扱い方

昔よく聞いた名曲が自動的に連続で再生されます。音楽を聞きながら、左横のTwitter(青色のFollowマーク)をクリックして、文章を読んだり、新聞記事、メイル、カレンダー、いろいろのWebを別タブで引き出しチェックしたりして、音楽聴きながら色々とほかのことをするのに、便利です。曲リストの編集の仕方をこのブログの下部に載せました。





曲リストの編集(削除、追加、再生順の変更、シャッフルのオンオフ)のやり方:
1)先ず、ブログの画面の下のYoutubeをクリックして、懐かしの名曲のページを開く。
2)下の方の右の方のオプションをクリックすると懐かしの名曲のサブネイルが順番に  並べられる。マウスを当てて、クリックドロー機能で移動して、順番を変えること  ができる。
3)シャッフルマークをクリックしてシャッフルのオンオフができます。
4) 懐かしの名曲の右のmakueharaをクリックし、開いたページの左下の最近のアクティ  ビティーの懐かしの名曲をクリックする。右上の再生リスト編集をクリックする。
  順番を変えるには左側の真ん中のマークにマウスを当てて引きずり移動する。
  上方向マークをクリックすると一番目に移動、下方向マークをクリックすると一番  最後に移動可能です。 右側のXマークで削除。
5)曲の追加はサムネイル動画の右下の+マークをクリックする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube動画の簡単ダウンロード方法 【最新】 (mak)

2011-11-22 | ブログ、インターネットの扱い方

Youtubeから動画または音楽だけダウンロードする方法が見つかりました。非常に簡便です。よYoutubeのオーナーであるGoogleが認定しているので、この作業は違法ではないのが安心です。Youtubeで好きな曲が見つかったら、One Clickであっという間に自分のHard Diskに保存され、すぐに再生が可能です。

このやり方を採用するにはDownloaderをインストールする必要がありますが、そのためには先ずgoogle chromeをDownloadする必要があります。この機会にGoogle Chorome をメインの検索ページにされてはいかがでしょうか。いろいろと便利で多様な機能がついており、私もWebを次々と開くのに速くて、重宝しておりす。

YouTube動画の簡単ダウンロード方法 【最新】

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Embed Muziic (mak)

2011-09-13 | ブログ、インターネットの扱い方

Embed Muziicをここへ張り付けました。

思いつきであれこれと曲を検索で選び、リストを作りました。聞きたい曲をクリックして選び、検索窓の上にあるプレイヤーで曲を楽しんでください。曲をダブルクリックしてもプレイヤーが鳴り出します。ほっとけば自動的に次々と音楽が続きます。
このリストに曲を追加することも可能です。その方法は検索で歌手の名前を入れて検索ボタンをクリックして、検索結果から好きな曲の横の+マークをクリックするだけです。
貴兄が選んだ曲を聴きたいので、どんどん追加してください。

それから、Embed Muziicを張り付ける(リンクを張る)のにHTMLエディターにしてから、リンクを張るボタンをクリックして、別ウィンドウにするを選択することで、ブログウィンドウはそのまま残り、その隣に、別タブ(ウィンドウ)でEmbed Muziicが開きます。

じゃー待ってます。
どんな曲が来るのかなー

 

Embed Muzic

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Muziic (mak)

2011-09-11 | ブログ、インターネットの扱い方
「また変なソフトを探してきたな、」と冷かされるかもしれないが、
これは素晴らしいソフトですよ。
Musiicという2009年3月に15歳の天才少年が作ったソフトです。YouTubeで検索して気に入った音楽動画の曲をMy listとして保存し、その時の気分で聞きたい曲を引っ張り出し、リストアップして、次々と自動的にBGMとして鳴らすことができるプレイヤーで、流し族には最高に重宝できる代物です。

インターネットラジオも聴けます。

別ウィンドウでYouTubeの小さな画面にして(ずっと右上の閉じるボタンの左端のボタンをクリックして)コンピューターの片隅に表示することも可能です。検索やり易いです。
5曲ほどリストを作り、音楽を聴きながらこのブログを書いてますが、快適です。
ああ最高・・・・・


Allaboutにこのソフト使い方の詳細がありましたので、ここをクリックしてみてください。

muziicが世に出て以来、YouTubeファンに大きな反響を呼び起こしておりますが、Cnet newsが、YouTubeおよびGoogle社とも順調に協調開発していると伝えております。cnet Newsの内容はをここクリックすればご覧になれます。

Googleのセーフブラウジング診断によれば、muziic.com は安全であるとの報告をしております。ここをクリック

Embed Muziicここをクリックすれば、Muziicが現われます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterとbitly.comの使い方

2011-07-04 | ブログ、インターネットの扱い方

蓼科浪漫倶楽部のtwitter.comへのアカウントが設定されていることはご存知だとおもいますが、念のために、再度お知らせしておきます。IDおよびPWはブログと同じです。
ところで、twitterはいろいろの使い方があります。新聞社のニュースサイトや面白いブログ、YouTubeやニコニコ動画、いろいろの面白いWebサイトをチェックするのに役立ちます。我々のtwitterがフォローしているユーザー(現在48人をフォローしております)、例えば毎日新聞、共同通信、大前研一などをクリックしますと、これらのユーザーがツイートした記事をまとめてみることが出来ます。Homeをクリックするといろいろの記事がリストアップされてみることも出来ます。
気に入った記事のURLをクリックするとその記事のサイトが開きます。その記事を他の人に紹介したい場合は自分コメント(最高140文字まで)を付け加えてツイートするだけです。それには、開いた新聞記事にある”ツイートする”のロゴをクリックすれば、再度Twitterのページが開かれ、その記事のURLが打ち込まれたフォームが出るので、そこにコメントを加えて、ツイートするをクリックするだけで完了です。

bitly.comについて:
新聞記事、Web情報、YouTubeなどのURLが長い場合は、コメントを加えると140文字を越してしまう場合があります。そのような場合は、bitly.comというウェブサービスを使うことによって、URLを20文字以内に短縮できます。使い方はいたって簡単です。bitly.com(http://bitly.com)のトップページにあるフォーム(大きいほう)に記事のURLを貼り付けshortenをクリックするだけです。コメントを書き込みツイートするだけです。

これらのツイートした投稿記事は、ブログのサイドバーに即座に表示されるように連携されております。これらのツイートのURLを選択Copy貼り付け(paste)でブログの新規投稿欄に貼り付けて、ブログのネタ記事として利用すると、ブログのネタの範囲が広がります。

尚、YoutubeをTwitterに投稿するには、上の方法以外ににyoutubeのページの共有のその他の中のTwitterのロゴをクリックするだけでも出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする