蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

不思議な日本語(23)  (bon)

2022-03-31 | 日々雑感、散策、旅行

  3月去る。 3月もとうとう終わります。 激しい攻撃を受けているウクライナは
ロシアの軍事侵攻から1か月を過ぎ震撼のただ中で、長期的な様相さえ呈しています。
新型コロナは長引く感染状況の中で何となくドサクサに紛れてしまったような感じ
さえしているように思えます。これで良いのでしょうか? ここに来て、感染拡大
基調に戻っているとか。 決して良くはないでしょうがどうしようもないのですね。
何とも もどかしい日々が続きます。

 明日から新年度に入り、新入生、新社会人は、希望を胸に元気いっぱい新しい
人生のスタートを切ります。 心から応援したいですね。

            (ネット画像より)

 不思議な日本語も23回目となりました。 普段何気なく使っている言葉も取り立
ててみるとなかなか味わい深い側面もあり、それなりに面白く感じられますね。

・けだし  漢字では「蓋し」と書き、goo辞書にその意味は、 物事を確信を
もって推定する意を表す。まさしく。たしかに。思うに。「―その通りであろう」 
(あとに推量の意味を表す語を伴って)もしかすると。あるいは。「百 (も
も) 足らず八十隅坂 (やそくまさか) に手向けせば過ぎにし人に―逢はむかも」
〈万・四二七〉  (あとに仮定の意味を表す語を伴って)万が一。もしも。ひ
ょっとして。「わが背子し―まからば白妙の袖を振らさね見つつしのはむ」〈万・
三七二五〉  おおよそ。大略。多く、漢文訓読文や和漢混淆文などに用いる。
「よって勧進修行の趣、―もって斯 (か) くの如し」〈平家・五〉
とありました。 普通は、1の意味が多いかと思います。「けだし名言である」など。

 どうして、「ケダシ」というのか、その語源ははっきりわからないようです。し
かし、ネットを繰っていると、吉田という人が6ページにもわたってこの語源につ
いて見解を述べられていました。 そのうちの一部を写真スタイルでコピペしてみ
ました。かなり広範囲にわたって述べられているのですが、つまるところ「気甚し」
ではなかろうかといっています。気が切である、何となく甚だしい、ひどく・・の
気がする、もしかして のような意に結びついているのではないか?

      吉田金彦氏の見解(部分)
       
               (国立国会図書館デジタルコレクションより

 字は違いますが、「蹴出し」(けだし)というのがあります。 よくご存じの
美空ひばりの演歌「みだれ髪」(作詞:星野哲郎,作曲:船村徹)の歌いだしに「♬ 
髪の乱れに手をやれば、赤い蹴だしが風に舞う~」がありますが、ここでのけだし
は、和装で、女性が腰巻の上に重ねてつける布、裾よけ のことなんですね。

        けだし(蹴出し)
         (ネット画像より)

 

 ・一か八か  なぜ1と8なんでしょうか? 語源由来辞典によれば『一か八か
とは、結果がどうなるか検討もつかないが、運を天に任せて思いっきりやってみる
こと。一か八かは、元博打用語で、丁半賭博などの勝負を意味していた。これは
「丁」と「半」、それぞれの漢字の上の部分をとると「一」と「八」になり、「丁
か半か」は「一か八か」になることからである。この他、一か八かの語源には、
「一か罰か」の意味でサイコロの目が一が出て成功するか、外れて失敗するかとい
ったサイコロ博打説。
「一か八か釈迦十か」といった、かるた博打の用語説もある。』
とあります。
 丁半の文字の上を取って一、八というのは、こじつけのようでもあり、もっとも
な感じでもあります。八が逆になっている・・との意見も聞こえてきますが、絆の
文字では、八と書かれていますね。


 また、一か八かの類語・言い換えもありました。『のるかそるか/丁と出るか半
と出るか/一六勝負/二つに一つ/オールオアナッシング/当たって砕けろ・・』

 

 ・みやつくち  数字が続きます。 身八つ口と書き、着物の身頃(みごろ)の
脇のあき部分のことです。 着物のことはよく知りませんが、身八つ口は女性と子
どもの着物にだけあり、男性用にはありませんがその理由は、「女性の帯幅が広く
なり また胸高に帯をするようになったため、上腕部の動きの自由が奪われてしま
うことから、手の動作を自由にするための工夫であった」といわれているそうです。

  着物には、八つ口(やつくち)つまり8つの口(穴)がある(開いている)と
いうのです。つまり、首の部分と足の部分、左右の袖口、左右の振り口そして左右
の身八ツ口の合計8つの口があるのです。 振り口というのは、袂の内側が割れて
いますが、そこのところのことですね。この8つの口の中の身頃側の口が身八ツ口
なんです。

 男性の着物は、幅広の帯はしないし、胸高に結ぶこともないから腕の動きは自由
だから特段身八ツ口は必要ないのですね。

         身八ツ口 (1が身八ツ口、2が振り口)
           (ウイキペディアより)


 ・多分  goo国語辞書の「多分」(たぶん)を見ると、名詞と副詞があって、
次のようにありました。①[名詞・形動] 数量・金額の多いこと。また、そのさま。
たくさん。多く。 (多く「多分に」の形で)かなりの程度であるさま。相当。
 あるものの多くの部分のこと。大部分。また、多数。→御多分  ②[副]
ある事柄についての推量を表す。たいてい。おそらく。
 それで、①と②はアクセントが違っていて、①はタン ②は ブン 日本語
の難しいところですね。

 で、ここで取り上げたいのは、②の推量を表すブンの方なんですが、これの語
源は探すことはできませんでした。 我流で無理無理こじつけてみると、多くの分
で大体、大方の意味から、たいてい、おそらくの意味であると考えられます。
 たぶん と おそらくはほぼ同じように使われますが、厳密にいえば、おそらく
はもともと「恐らく」から来ているとあり、恐の字が意味するように、こわごわ、
恐る恐るのニュアンスがあり、同じ推量するでも、良くない方、あってほしくない
方の気持ちがあるときが「おそらく」で、そうでない時、肯定したい時は「多分」、
かなり期待している時には「きっと」が使われるのでしょう。
 ネットにありました。自信のない時→おそらく、自信があるとき→たぶん、希望
を込めて→きっと。

 ですので、何かの知らせを待って不安になっている人に対して「あなたなら恐ら
く大丈夫よ」というのは励ましにはならないのですね。「多分当選するでしょう。」
「彼は、おそらく後悔するだろう。」「きっと優勝するでしょう。」

 また、類語はたくさんあります。どうやら、たいてい、まず、十中八九、けだし、
たしか、まさに、まさしく・・チョットずつニュアンスは違いますね。普段正しく
使っているのか心配ではあります。

・ネコババ goo辞書に「ネコババとは、悪いことを隠して素知らぬ顔をすること。
また、特に拾得物などをこっそり自分のものとすること。」とありますが、なぜ猫
なんでしょうか? 
 猫が、糞 (ふん) をしたあとを、砂をかけて隠すところから例えて言われた言葉
だそうです。犬にも同じような習性がありますが「いぬばば」とは言はないのはな
ぜでしょうか? 犬ではなくなぜ猫なのかは未だ謎なんだそうです。

 しかし、猫のこの習性は、大変良いことなのに、悪い意味の言葉に使われて猫に
とっては甚だ迷惑しているかもしれませんね。

           (ネット画像より)

 

 

 

Norah Jones (with Wynton Marsalis) - Come Rain or Come Shine

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の陽光桜  (bon)

2022-03-29 | 日々雑感、散策、旅行

 といっても、ベランダの鉢植えですから大した枝ぶりとは行きませんが、それでも
いっぱいに花を付けて春に飛び出してきているのです。 関東の春は強風が多く、
昨日なども台風を思わせるような突風が吹き荒れていましたが、花はまだ咲き始め
で、しっかりとしがみついて頑張っていたのでしょう。

 千鳥ヶ淵、靖国神社や新宿御苑などの圧巻にははるか及びませんがそれでも椅子
に座ってすぐそばに鼻を付ける感じでマジマジとながめるのもまた“楽しからずや”
など我田引水気味かもしれませんね。

         ベランダの陽光桜(2022.3.28)
         


 この陽光桜は、ヨウコウ(陽光)と名付けられていて、学名をCerasus 'YOKO'と
いい、日本原産の交雑種のサクラで、1981年に登録された新しい種なんですね。

 愛媛県在住の元学校教員の高岡正明という人が、第二次世界大戦で戦死した学生
たちの冥福を祈って各地に桜を贈ることを思い立ち、ソメイヨシノに由来を持つア
マギヨシノとカンヒザクラを交配させて誕生させたとあります。

 ソメイヨシノより早く咲き、花は一重で大輪、鮮やかなピンク色が特徴です。 
2015年には、このサクラを誕生させる物語を描いた映画「陽光桜ーYOKO THE
CHERRYBROSSOM-」が公開されていたそうです。

 ベランダでは、この陽光桜は20年ほど過ごしていて、たまに枝を剪定したりもし
ます。その時は、トップジンなどの融着剤を塗布して切り口を守っていますからこ
れまで無事に来ているのだと思います。 花はうつむき加減で、今年などは、ソメ
イヨシノとほぼ同じくらいの開花でした。

         

 

 足元には、植えっぱなしのムスカリが伸びきってだらっとした葉っぱの陰から
次々と青色の頭を出してくるのですね。 葉を手で分けて中を覗いてみると、何と
たくさんのムスカリの子供たちが出番を待っているのが分かります。

 ムスカリは繁殖力が強いですから、鉢植えだと2~3年で、球根が増えて球根詰ま
り?になりますから、掘り起こして別鉢に植えるなどするのですね。 地植えだと、
どんどんと広がって一面青いグランドカバーが出来上がるのでしょう。

         ムスカリ(2022.3.28)
           


 昨年植え替えたばかりで、かなり根を痛めていると思っていましたのに、一つだけ
咲いてきました。クンシランです。 1鉢を3鉢くらいに株分けしたのです。この時
こぼれた根などは全部捨てました。 ちょっと葉が黄色いですね。

        クンシラン(2022.3.28)
         

 

 

         

陽光桜をテーマした楽曲だそうです。

茜沢ユメル「 Stay 〜さくらの花のように」 MUSIC VIDEO  ★テレビ東京「主治医が見つかる診療所」エンディングテーマ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバーサロン(8)  (bon)

2022-03-27 | 日々雑感、散策、旅行

     プロ野球もいよいよ開幕し3年振りに観客数無制限で、大勢のファンで賑わっていました。
     桜と共に、高校野球センバツも明日は準々決勝に入り、ようやく春本番を迎えました。

 

 一昨日は、園芸友の会のオンライン会合、「サイバーサロン」の8回目を、14時
から 2時間にわたり楽しみました。リアルでの会合や屋外例会で直接集合すること
が出来なくなって、すでに久しくなりましたが、何とかオンライン方式で、顔と声
は回線を通しつつもリアルで、やはりメールなどとは一味違った雰囲気で進められ、
そして 8回目ともなれば、操作などには慣れて、画面だけでの違和感も薄れて自然
な感じになってきました。

 今回は、関東メンバーだけでなく、九州は博多からの参加があり、ひときわ弾んだ
ようなオンライン例会となりました。

 

 

 今回は発表テーマが1件でしたので、各自の最近の園芸作業での取り組みや懸案
などの意見交換に十分時間を取ることが出来、人数も多くないのでむしろ充実した
談話を楽しむことが出来ました。 コロナでなければ何ということもない現象が改
めて意義深いものと認識されるのでした。

 

 発表は、日本の植物学者「牧野富太郎博士」(1862-1957)についてでした。
丁度来年のNHK朝ドラ前期の番組に「らんまん」として取り上げられることが決
まっていて、タイミングも良かったようです。

 牧野富太郎博士は、高知県の出身で、小学校2年で中退しながら、植物の観察、
収集などに打ち込み、若い段階で東京帝国大学の専門分野の人とも交流が始まり、
とうとう東大の助手となり、講師を務め、1927年、65歳の時、東大から理学博士の
学位を授与されるのです。

      牧野富太郎博士(70歳ころ)
        (ウイキペディアより)

 1500種に及ぶ植物の命名や新種の発見、現在も生き続けている「日本植物図鑑」
刊行など多くの功績を残し 94歳(1957年)で亡くなりますが、文化勲章も贈られ
ています。

 身近な植物、ケヤキ、キンモクセイ、ハルジオン、オオイヌノフグリなどなどよ
く知る植物も牧野博士の命名によるところだそうです。

      妻の名を付した命名「スエコザサ」
         (ネット画像より)

 私は 8年前でしたが、夏の暑い日に、東京練馬区にある「練馬区立牧野記念庭園、
記念館」を訪れたことがあり、記念館にはたくさんの書物や自筆の植物スケッチな
どが展示されていました。

       牧野記念庭園
         (ネット画像より)

               

 各自の園芸作業などに関した自由討論では、この春、例年にないほど見事に咲い
た「蝋梅」「紅梅」「黄梅」そして「白梅」の開花もようなど、自身のブログ記事
を画面共有したり、200坪に及ぶ自作農園での作物の写真の紹介と苦労話などが添え
られて、「ごぼう」の花に始まって生々しい栽培の一端が披露されました。

 最近の話題から、信州八ヶ岳界隈のドライブもようでは、所により道路はまだ雪
が残っていたりして、お馴染みのカナディアンファームもお休みだったとか、また、
今年7年ぶりの「諏訪大社御柱祭」を4月に控えた御柱街道も走られたそうです。

 前回から話題なっていました、元気のないブルーベリーの鉢植えの成長促進につ
いて、あれこれ試行錯誤と今後の進め方や新しく購入した「レモン」の木の鉢植え
についての注意点などこれまで経験した人の意見などが出たりして、2か月ぶりに
このような話題に触れる懐かしみに各自それなりに満たされたのではないかと思い
ました。
 楽しい2時間でした。

 

 

Where Have All The Flowers Gone - Brothers Four

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトガニ  (bon)

2022-03-25 | 日々雑感、散策、旅行

 突然、カブトガニ・・?!
ですが、先日、さいたま水族館にこのカブトガニがやってきたと新聞コラム記事
(2022.3.5読売新聞、さいたま水族館飼育課 田島広樹氏)にありました。

 何がすごいことかといえば、このカブトガニは、恐竜のいた時代から姿形をかえず
生き残っている太古の時代に繁栄した生物で、その昔、地球上を支配した恐竜が、
巨大隕石の衝突が元でおよそ6600万年前に絶滅した時も生き抜いてきたというのです。
 そのカブトガニが今、人間による海洋開発、生息環境汚染によって絶滅危惧種Ⅰ類
(CR+NE)に指定されているのです。(環境省レッドリスト)

       カブトガニ
         (ウイキペディアより)

 

 ウイキペディアからその特徴などを調べてみました。

 カブトガニ(甲蟹、兜蟹、鱟、鱟魚)は、カニと名がついていますが、甲殻類で
ある「カニ」とは系統的にも全く違い、クモやサソリが含まれる鋏角類に分類され
ているのです。通常、鋏角亜門のカブトガニ目に属する節足動物の総称とあります。

 全長(背甲の先端から剣状の尾節の先端まで)はオスでは45cmから70cm、メスで
55cmから85cmとあり、メスの方がやや大きいようです。

 日本では瀬戸内海に多く住んでいたそうですが次第に減少し、現在は岡山県笠岡市
の水道、山口県平生湾や山口湾、下関市の千鳥浜など及びそれら周辺に限ら
れてい
るそうです。岡山県笠岡市のカブトガニは天然記念物に指定されているそうです。
                   

 繁殖期にはオスは脚でメスの後体を捕縛し雌雄繋がって行動する姿が見られるそ
うですが、繁殖期以外にもオスはメスやメスと錯覚したカブトガニのオスや大型魚類、
などに掴まる習性を持ち、このように繋がっている姿をよく見られるそうです。

        包接中のカブトガニ
         (ウイキペディアより)

 しかし、行動するのは、一日のうち1割程度で、ゴカイなどのえさ探しだそうです。
残る9割は休んでいるという。

                  

 生きる化石ともいわれるこのような古代の生物がどうして今日まで生き延びてき
たかを知ることは、今後どのように守って行くかを考えるヒントになるかもしれま
せん。

 

 

 

動画は本文と関係ありません。「ひまわり」はウクライナの国花だそうです。

ソフィア・ローレン、Sophia Loren 「ひまわり Sunflower I girasoli~Love Theme~」ヘンリー マンシーニ Henry Mancini

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエブサロン(5) (bon)

2022-03-23 | 日々雑感、散策、旅行

 ソメイヨシノの開花宣言が出たとたん、冬に逆戻りを思わせる冷え冷えとしたお
天気が続いて、一昨日は寒い春分の日を迎えました。

 このお休みの日を利用して、現役で社会で活躍している、母校同窓会の役員 3名
の参加を得て14時から総勢12名のウエブ会議(オンライン)を行いました。 
「母校をさらに魅力的な学校にしたい」をテーマに、これまで傘寿を過ぎたメンバー
(蓼科浪漫倶楽部)で討論を進めてきた輪に、7歳若い同胞の士の参加を得て議論や
アイデアを出し合い、目指すべき事項とその方向付けが出来ていました。
 そしていよいよ今回はそれらをたたき台として同窓会組織のトップ層の参加による
意見交換、討論することが出来たのでした。

       各世代が集まったオンライン会合
         
   

 中学生やその父母から見て、「魅力ある学校とする」ためには、もちろん有名大学
への進学率が挙げられますが、これは学校の本務そのものですから、同窓会がとや
かくできる(すべき)事項ではありませんから、われわれ OB/OGでできることは何
があるか? これをテーマに選んでいるのです。

 すなわち、中学生が高校3年間の青春時代を如何に有意義に過ごし自我に目覚め
未来にはばたくチャレンジ精神に満ちた生き生きとした若者として成長するか、そ
んな弾力性のある高校生として巣立ってゆく学校の在り方を今一度振り返ってみる
のも大事ではないかと思っているのです。
 有名大学を目指すための高校を選択し、予備校同然の厳しい試験に明け暮れるだけ
の青春時代を過ごすすべての高校生にとって果たしてその後の人生を豊かなものと
なし得るだろうか?

 ここでは、そのような画一的な詰込み型ではなく、時代のトレンドにふさわしい
眼を開かせたり、より豊かな人生を築くための素養を付けて広い世界に羽ばたく、
そんな若者を目指しているのです。

         懐かしい母校(正門のスロープ)
          

 

 少し羊頭狗肉のきらいはありますが、具体的に議論を展開している項目として、

  • 母校の歴史的な価値ある事実や、輩出した著名な人々を捉えて情報発信する
  • 時代のトレンドを目指した、理系路線やグローバル路線を目指す
  • これらの事実や具体的内容を、ITなどを駆使して情報発信する
  • 継続的な検討・フォローができる体制をつくる

などの項目にまとめ、今後さらに具体化して行くこととなりました。

                

 コロナ禍で、思うように集合して会議などできない時世にあって、すでに、卒業後
広範囲に散らばっているもの同士が、最近の技術手法であるオンライン会議方式で、
密を避けかつ距離空間を超越した大変実りある会議が実現できていると満足してい
ます。

 今回も14時から16時15分までの長丁場で疲れましたが、このような議論を世代を
超えた仲間で行うことに意義を感じています。

 だんだんと佳境に入りつつあります。老体に鞭打って何とか進めたいのですね。

 

 

 

三田明~美しい十代~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き、膨らむ  (bon)

2022-03-21 | 日々雑感、散策、旅行

 季節外れの陽気が来たかと思ったら、先週末から急に冷え込みましたが、草木は
慌てて芽吹き始めたり、つぼみを膨らませたりしてきました。
 長引くコロナ、凄惨なウクライナと暗い陰鬱な世の中にも芽吹く季節が到来した
のです。

 芽吹く、膨らむ・・といってもベランダの鉢植えですから、矮性化したり、大きな
枝ぶりがあるわけではありませんが、それなりにかわいい感じで、生命の強い息吹が
感じられるのです。
 どれもありふれたものばかりですが、並べてみました。写真は昨日(3/20)の
ものです。

 トウカエデ ムクロジ科カエデ属の落葉高木です。漢字名は「唐楓」と書かれ、
数年前に皇居乾門の桜の時期の通り抜けの時、道の片側に高く聳えたまだ葉がない
ゴツゴツしたトウカエデの木を見ましたが、ここでは、手のひらに載る小さな盆栽
作りで、もう20年近くこの状態なんですね。あまり写真にも撮りませんが、こんな
姿から葉が茂るのです。

          トウカエデ
           

 出猩々 こちらは、4~5月には燃えるような真っ赤な葉を出し、次第に緑色に変化
し、
花はありませんが、その時期はまるで花が咲いたようで、何度か当ブログにも
登場しました。こちらもムクロジ科カエデ属の落葉樹で、イロハモミジの園芸品種で、
庭木ですと樹高は 5mくらい大きくなるようです。こちらの花置きのは、13㎝くらい
です。

          出猩々
           

 

 キンモクセイ 昨年の秋には、初めて3度も花が咲きました。大きな鉢で樹高は
2m弱です。 秋のシーズンだけ良い香りを楽しむこの樹は今芽吹き始めています。
もうしばらくすれば、この新芽は10㎝近く伸びてくるのです。

          キンモクセイ
           

 

 ムクゲ アオイ科フヨウ属の落葉樹で、白い花びらの中心が赤いラッパ型の花で
夏の茶花などにも用いられますが、今頃の季節は枯れ枝の先に小さい芽吹き始めた
玉のような新芽がのぞき始めていました。小さくて写真はピントが合わずぼやけて
しまいましたので割愛しました。

 

 陽光桜 昨日(20日)東京他でソメイヨシノの開花発表がありました。昨年は、
もう少し早かったようですが、こちらの陽光桜は、少し開き始めてきたところです。
1mくらいしかありませんから、『花の下にて・・』とは行きませんが、それでも小
さなベランダが華やかな舞台つくりみたいな感じになります。この桜、秋の紅葉も
きれいですね。

           陽光桜
           

 レンギョウ 私が関東に来た60年ほど前の練馬地域の春のこのレンギョウの花が
一面に咲いている光景が、今も忘れずにいます。特に何かの事と結びついていませ
んが、どこかのどかな風景だったんですね。 花が先に出て、終わるころ緑色の葉
に覆われるのですね。
      
           レンギョウ
           

 フジ 白のカピタンですが、枯れた枝だけの先には、円く膨らんだ蕾が出てきて
います。この小さな蕾が伸びて白い花が房のように咲くのですね。しだれる紫の藤
が欲しいと思っていますが、思うだけで何年も過ぎているんです。花の時期はとて
も良い香りが漂います。

           白フジ
           

 

 カロライナジャスミン 寒い 2月頃にどうしたのか 2~3輪黄色い花がついてい
ましたが、いかにも寒そうでした。 それが終わって、今 本格的な花の準備で、
たくさん蕾がついてきています。 ジャスミンという名は、香りが似ているところ
からつけられたそうで、これはマチン科の花で毒性があり、ジャスミンティーなど
のモクセイ科のジャスミンとは全く異種です。でも、もう少しすれば、たくさんの
黄色い花が一面に就く姿はきれいですね。

           カロライナジャスミン
           

 茱萸 初夏に入れば、木いっぱいに赤い実をつけておいしそうですが、とても渋
く、鳥たちも見向いてくれないようです。 ある時、茱萸酒を作ってみましたがあ
まり飲まずに残っています。

            茱萸
              

 椿(蝦夷錦) 7年前に友人から挿し木していただいたものです。 昨年は大輪
が 5つくらい咲きましたが、今年も同じくらい大きな蕾がついています。根詰まり
が早く、それに気が付くのが遅れたために 2鉢はダメになってしまい、この1鉢だけ
になってしまいました。椿を鉢植えにするときは、根詰まりに要注意です。3年前
から花が咲くようになりました。

          椿
           
           

 ムスカリ ニョキニョキとかわいい紫色の花が伸び出してきました。小さな鈴を
伏せたような花がひと房にたくさん付いて全体がキノコのように伸びてきています。
もう少しすればコンテナ一面い並ぶ姿は春そのものを演出します。 円い鉢のほう
のは、まだ、つくしんぼのような頭だけが土のすぐ上あたりに並んでいるのでした。

          ムスカリ
           

 

 最後に、寒木瓜です。 こちらは、すでに花の最盛期を過ぎて、先日の強い風で、
少し花が散ってしまいました。 芽吹き始めは蕾ばかりで、今一つパッとしません
でしたが、花で重そうなこの寒木瓜をしんがりとしました。

          寒木瓜
           

 

 

 

花のささやき / ウィルマ・ゴイク

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来訪神  (bon)

2022-03-19 | 日々雑感、散策、旅行

 突然ですが、『来訪神』というのは、年に一度 決まった時期に人間の世界に来訪
するとされる神である(ウイキペディア) とあります。秋田県男鹿の「ナマハゲ」
などがよく知られていますが、多くの場合、仮面などで仮装した異形の姿をして現
れて豊饒や幸福をもたらす民俗的な行事で地域の住人等が神に扮して行われます。

 この『来訪神』は全国的に行われていますが、その中で奥能登、輪島近くの皆月
(みなづき)、五十州(いぎす)という村の行事が、手元の会報記事『民俗を尋ね
て』のコーナーに能登の「アマメハギ」を中心として述べられていました。(川村
清志氏、国立歴史民俗博物館准教授)

  能登の皆月といえば、もう30年以上も前に、北陸に勤務していた折の夏の休暇に
突然訪れて民宿に1泊した時のことが想い出されてきましたのでそれらも含めて記事
アップしてみました。

        アマメハギ(例)
        (能都町観光ガイドより)

 まず、来訪神については、2018年10月にユネスコ無形文化遺産に『来訪神:仮面・
仮装の神々』として、日本の来訪神行事10件が登録されました。これら10件の行事
はいずれも重要無形民俗文化財に指定されています。

 ユネスコに登録された来訪神10件
 ・甑島(こしきじま)のトシドン(鹿児島県薩摩川内市) 大晦日
 ・男鹿(おが)のナマハゲ(秋田県男鹿市) 大晦日
 ・能登(のと)のアマメハギ(石川県輪島市・能登町) 正月、小正月
 ・宮古島(みやこじま)のパーントゥ(沖縄県宮古島市) 10月
 ・遊佐(ゆざ)の小正月行事(山形県遊佐町) 小正月
 ・米川(よねかわ)の水かぶり(宮城県登米市) 2月初午
 ・見島(みしま)のカセドリ(佐賀県佐賀市) 2月第2土曜日
 ・吉浜(よしはま)のスネカ(岩手県大船渡市) 1月15日
 ・薩摩硫黄島(さつまいおうじま)のメンドン(鹿児島県三島村) 旧暦8月1日
 ・悪石島(あくせきじま)のボゼ(鹿児島県十島村) 旧暦7月16日の盆踊りの
  終盤

 この中にあります「能登のアマメハギ」について、石川県輪島市の外浦、日本海
に面した皆月と五十州という小さな集落での変遷などが取り上げて紹介されていま
した。 この地域のアマメハギは、明治以前からあったようだとありますが、少な
くとも昭和の初めころまではしっかり行われていたようです。

 「アマメ」というのは、長時間囲炉裏にあたった時にできる火だこのことで、怠
け者の象徴とされ、それをはぎ取る から「アマメハギ」と呼ばれるそうです。 
年明けの寒い冬の夜、子供がいる家に入るとき、アマメハギは面をつけてオーオー
と荒々しい声を上げて戸を開け、神棚のお祓い、家主、家族のお祓いをした後、子
供たちに襲い掛かる仕草をして「怠け者はいないか!」などと脅すのです。

 このような行事も過疎化の影響で地元の壮年会ではアマメハギのメンバーを集め
るのに苦労し、10年ほど前には休止とされていたそうですが、それが各々の親族に
帰省を促して再開して2年になるそうです。都会に住む青年層が帰省して親たちも
担当して12軒を回り、一方数軒の家には子供たちを連れて実家に戻って来たところ
もあり、子供たちにとっては見たこともない怖いお面の乱入に泣きさけぶ子もいれば、
幼少期からこの風習に馴染んでいないためキョトンとしてほとんど反応しない子も
いたりして脅かす方もやりにくく勝手が違うなどの意見もあったそうです。

 会報記事には、このような側面も踏まえて、『来訪神は無形文化遺産という新た
な規格によって価値づけされることとなったが、反面、共同体の危機的な状況は悪化
し続けている。』さらに、『今回の登録は、子供たちへの教育的な側面が強調され、
文化的な位置づけは固定化されているようにみえる』とし、改めて民俗文化の継承
についての意味が問われていました。

 ところで、私がかなり前に皆月に1泊した想い出とは何かといえば、突然宿泊を
することになった民宿の主が、この時の町長選挙に立候補されている方で、その人
との酒飲み話の内容を想い出したのでした。
 皆月という村は、能登半島の輪島市にあり総持寺に近く、門前町(2006年に輪島市
に合併)の海に面した小さな村で、この町をどう発展させて行くか町長選挙を控えた
話題に終始したのでした。

       皆月と五十州
         

 
            総持寺
             (ウイキペディアより)

 いつ頃だったか定かではないのですが、町長選挙が1987年にあったということから、
おそらくその年の夏のことだったのでしょう。突然、宿泊をお願いしたために部屋
がなく、泊まる部屋はその時宴会の最中であった広間で、それが終わって片づけら
れるまで、ご主人と話し込んでいたのでした。ご主人が言うには「この町の世帯数
は800世帯足らずで、その内、生殖能力のあるのは何世帯あるが、実際に子供を産む
可能性のあるのは、何世帯で 後は子供を産まない。結婚適齢の娘は、何人しか
いない・・」そんな切実な話が、このアマメハギの現状に絡んで生々しく想い出さ
れてきたのでした。 

 

 

 

怠け癖を来訪神が戒める・輪島市門前町皆月の「あまめはぎ」【4K】

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三究会オンライン(6) (bon)

2022-03-17 | 日々雑感、散策、旅行

 山のグループのオンラインです。 前回は2/4の冬季オリンピック開会式の直前
でした。 前回の記事には、富山駅前の朝の雪景色が取り上げられていました。 
あれから、1か月とちょっと経ちますがこの時期、季節は大きく変わり関東では河津
桜はもう終わりころ、どうかすると最高気温が20℃を超える初夏の日もあったり、
草木の芽吹きが忙しい春となっています。

 今回(3/11)のオンラインは、19時半から何と22時まで延々と2時間半に及びま
した。 特段の問題となるような議題があるわけでもなく、それぞれの思いを話し
合うだけですが、雪深い季節をコロナが追い打ちをかけ、いい加減ウンザリとして
いた時間が、懐かしい顔ぶれと共にパッとはじけたのかもしれません。

 メンバーは、富山、石川、福井の北陸3県と埼玉の6名でした。

               

 

 今年の雪は、量的には多かったようですが、降ったり溶けたりが程よいリズムで
繰り返したため作業的には余り苦にならなかったようで、話題の中心は、冬季オリ・
パラの選手の活躍と判定などのアクシデントに立ち向かう強靭な精神力を称えたり
いくつかの想い出話程度でした。 そして何よりも、ウクライナに侵攻するロシア
の横暴ともいえる行為の数々を指摘した意見や、避難している列に砲弾を撃ち込む
非人道極まりない暴挙が21世紀にもなってどうしてこのような不可解ともいえる
行動が現実にあるのだろうかとの思いが交わされ、抑えようのないやるせない雰囲
が一時漂いました。 

           プリムラマラコイデス (記事と関係ありません)
           

 個人的な話題として、来月あたりに目の手術(白内障と緑内障)を予定している
人がいて、医者の指示に従うとのことでしたが、やはり心配は尽きないことでしょう。
白内障に関しては、周りにもその経験者は比較的多く、術後見違えるように明るく
見えるという人は多いですが、緑内障に関しても進行を止めることが出来るのでしょ
うか? 

 また、夜など、周囲が静かになると合唱しているような曲が耳に聞こえる・・と
いう人がいました。 人と話したり、何かをしているときには、それは感じないそう
ですが、就寝時になると聞こえてくるそうです。 私なども、時にそれほど馴染み
があるわけでもない曲とか歌が耳に付くことがありますが、静かな時に限ったもの
でもなく、それほど気にならないですが、そんなのではなさそうで専門家に相談して
みる以外に手はないようですが、いったいその専門家をどこに尋ねればよいか・・
困ったことではあります。

 こんな人もいました。缶ビール(350ml)24缶ケースを5ケースまとめて買ったと
いうのです。 なんでまた?  ということになりましたが、これ全体がカートに
載せてあり、全部買うとカートごと持ち帰られる、つまり、カートがおまけという
ことなんだそうです。 うまい商売もありますね。この人は、ドローンの無線操縦
免許を取得するための講習を受けているとか・・。

 またある人は、地域の福祉関係のお世話役をされていて、この活動にSNSホーム
ページを開設して、グループに活用できないか模索されていて、目下具体的な方法
を検討しているとの弁でした。 確かに、自治会や町内会でも、すでにSNSを活用
され、ずいぶん効率アップしたとの話も聞かれるところはあります。省エネはもち
ろんですが、迅速性の補完や記録性などにも効果があるでしょうね。ぜひ実現され
ることを期待しています。

 各自飲み物も少なくなってきた・・などで、そろそろお開きにしよう、としたと
ころに、新しい話題が出てきたりして、そのタイミングの悪さというか、きっぱり
と終りにするのが何となく惜しまれていたのか、そんな感じで長時間の楽しい談話
となったのでした。  また次回~。

             (ネット画像より)

 

 

明るい歌声・・

Follow The Boys

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季パラリンピック終わる  (bon)

2022-03-15 | 日々雑感、散策、旅行

 3月4日から10間にわたって繰り広げられた冬季パラリンピックは、昨日無事終わりました。
雪と氷の中で選手たちは素晴らしい技と力を発揮され、世界は一つ、分かち合いの舞台が展開さ
れていました。しかし、大会直前に、ロシアとベラルーシの選手たちの参加は除外される処置が
とられるなど、本来は素晴らしいスポーツの祭典が、どこか影を落として重ぐるしい何かを引き
ずっていた感があります。 テレビ観戦中も、どこからともなく風穴から冷たい風がしみ込んで
いて心から楽しめない気持ちでいたのは私だけでしょうか?

 ウクライナの選手たちは、国が家族が戦火に見舞われている中での競技はいかばかりかと察す
るに余りある状況かと・・。 それでも、獲得したメダルは、地元中国に次いで2番目に多く、
金11、銀10、銅8の凄い成果を上げたのでした。 過去の大会ではどうだったのか知りませんが、
とにかくすごい頑張りであったのでしょう。

            (テレビ画面より)

 それにしても、これまでこの地球上で各地にいざこざはあったにせよ、今回のような歴然と戦力
差がある国が1国に軍事侵攻し、首都を包囲し市街戦が展開されるなどありえないことだと思って
いました。 ほぼリアルタイムにテレビ報道される今日、堂々と民間居住地へのミサイル攻撃が
繰り返され、子供や妊婦を含む大勢の犠牲を出す『戦争』が、この21世紀に起こるなどまったく
信じられないことです。
 270万人に及ぶ避難民、国内では兵糧攻め同然の状況下に置かれた人々、まさに地獄絵図さながら
の地域が現実にある中でのスポーツの大会はあまりにもチグハグな展開で、このようなことには
微塵の配慮もなく、ただひたすらに我が身中心の強権をひけらかす大国をどの様にコントロール
すればよいのでしょうか? 

          (テレビ画面より)


 過去の大戦を繰り返すことなく平和を追求する目的から国連が設立され、その国連憲章前文に・・

『われら連合国の人民は、われらの一生のうち二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の
惨害から将来の世代を救い、基本的人権と人間の尊厳及び価値と男女及び大小各国の同権とに関
する信念を改めて確認し、正義と条約その他の国際法の源泉から生ずる義務の尊重とを維持する
ことができる条件を確立し、一層大きな自由の中で社会的進歩と生活水準の向上とを促進すること、
並びに、このために、寛容を実行し、且つ、善良な隣人として互に平和に生活し、国際の平和お
よび安全を維持するためにわれらの力を合わせ、共同の利益の場合を除く外は武力を用いないこと
を原則の受諾と方法の設定によって確保し、すべての人民の経済的及び社会的発達を促進するため
に国際機構を用いることを決意して、これらの目的を達成するために、われらの努力を結集する
ことに決定した。』 そして、『国連憲章のもとに、国際の平和と安全に主要な責任を持つのが
安全保障理事会である。理事会は15カ国で構成される。常任理事国5カ国(中国、フランス、ロシア
連邦、イギリス、アメリカ)と、総会が2年の任期で選ぶ非常任理事国10カ国である。』とあり、
決議は採択により決定されますが、常任理事国の反対はこれを否決することが出来るとありこの
ままではロシアを排除することはできないのですね。 大きな矛盾を含んでいるのですね。

 

 

 

【スライドショー】北京パラリンピック閉会式 露など除外、戦時下の祭典に幕

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球聖 久慈次郎  (bon)

2022-03-13 | 日々雑感、散策、旅行

 知る人ぞ知る 全国都市対抗野球(社会人野球)の特別敢闘賞『久慈賞』の久慈
次郎(1898~1939)です。日本にはまだプロ野球などなかった大正6年、岩手県盛岡
中学(旧制)を卒業すると、野球でも名門、早稲田大学に進み、身長180㎝、恵まれ
た体格と強肩を活かして在学中からリーダーシップを発揮していました。

 1922年(大正11年)大学卒業後先輩の勧めなどもあり、函館水電㈱(電力、運輸
会社、後北海道電力に発展)に入社し、同社に勤める傍ら函館大洋倶楽部(函館オー
シャン)でプレーしていましたが、1927年(昭和2年)に、函館市内中心部に『久慈
運動具店』を開業し起業家としても活躍していました。

        球聖  久慈次郎 (早稲田大学時代)
         (ウイキペディアより)


 同年(1927年)から全国都市対抗野球大会が始まりますが、ここでも大いに活躍し
ました。1930年からは監督も兼任し、函館を率いる名捕手兼監督として人気があった
そうです。1931年(昭和6年)と1934年(昭和9年)の日米野球大会では全日本軍の主将を
務め、エースの沢村栄治とバッテリーを組んで好リードと強肩を活かし、ベーブ・
ルースやルー・ゲーリックらのアメリカ選抜チームを苦戦させたとあります。

 昭和9年11月に行われた日米野球大会の後、全日本軍を母体とした大日本東京野球
倶楽部(現:東京読売巨人軍)が誕生するに際し、久慈は破格の待遇で主将として参加
を要請されるのですが,同年3月に発生した函館火災の復興と、アマチュア野球の発展
に貢献しようとする信念から、これを辞退してしまうのです。同球団の初代主将は
久慈次郎の名のみ残され幻に終わっています。

 運命の時、1939年8月19日 全道樺太実業団野球大会(於、札幌円山球場)に選手
兼監督として札幌倶楽部との試合に臨み、7回四球で一塁に歩く際、相手捕手のボー
ルが右のこめかみを直撃し、救急搬送されたがそのまま帰らぬ人となったのです。
 享年42歳の若さでした。多くの人達に愛され将来を嘱望されていただけに大きな
ショックを与えたのでした。 
久慈の棺を乗せた列車は札幌から函館に向かう途中、
停車駅ごとに熱烈な野球ファンが駅に詰めかけて、久慈の死を惜しんだといわれています。

      お墓(函館市称名寺)ボールの形
        (ウイキペディアより)

           久慈次郎の像(函館オーシャンスタジアム)
              (ウイキペディアより)
            (旭川スタルヒン球場方向を向いている)    

               

 このような気骨と才能を持ち惜しまれながら早世した久慈次郎を義父に持つ 久慈
雅子さんは、このほど『義父 久慈次郎と家族のお話』(久慈雅子著、2022.3.15第
1刷、文芸社)と題した文庫本を出版されました。折しも、日本に野球が伝来して
今年ちょうど150年にあたります。まだ発売前に送っていただきましたが、彼女は、
高校同期で10数年前からは蓼科浪漫倶楽部メンバーとして信州蓼科の農園作業でも
ご一緒していた仲間でもあります。

 球聖 久慈次郎が事故で亡くなられた2か月後に誕生した、2代目久慈次郎が彼女の
ご主人で、初代次郎の33回忌を東京芝増上寺で盛大に執り行われただけでなく、出身
地の盛岡そして函館でも多くの人々により執り行われたと述懐されています。

         本の写真
         

 本の前半では、球聖久慈次郎(義父)のことが述べられ、後半には、雅子さんご
自身の2代目次郎さんとの出会いから、波乱に満ちたしかしバイタリティ溢れる活動
やご家族との楽しい生活や苦労など赤裸々に綴られていました。

               

 私は現役の頃、関西で会社の野球部長をしていて、大阪代表として後楽園出場を
しましたから、都市対抗野球の『久慈賞』は知っていましたが、この本のお陰で、
初代久慈次郎さんの事柄を詳しく知るところとなりました。

 

 

黒田伸が盛岡で久慈次郎講演会

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから 11年・・

2022-03-11 | 日々雑感、散策、旅行

 今は、ロシアがウクライナに侵攻して半月が過ぎ、攻撃は過激を究めてきている
と報じられています、避難する人は200万人を超え、首都キエフは、いよいよ総攻撃
の態勢にあるという。直接の爆撃にさらされなくても、周りを封鎖され、食料や水の
供給が断たれそれこそ悲惨極まりない状況が想定されています。
 1945年(終戦の年)の 昨日(3・10)は東京大空襲で10万人を超える死者が出た
とあります。

       奇跡の一本松
         (ウイキペディアより)

 11年前の日本では、自然災害ではありますが、これほど大きな災害はこれまで経
験したことがなく、津波の恐ろしさを始めて知るところとなりました。 ここ2,3日
はテレビでも当時と現在の比較などや、今を生きる人々の苦労や悲しみを伝えてい
ます。

 私は、関東に住んでいますので、27年前の阪神淡路大震災の時は、早朝でしたが
肌に感じた程度で、そのまま出社して会社のテレビで大きな被害を知ったのでした。
11年前のこの日は、たまたま外出をしていて地震に遭遇し、帰宅難民の一人となっ
てしまいました。

 2011.3.12の当ブログ記事をそのまま再掲しました。

** 3・11 地震の時。*****
 先ほど、13時前ころに6時間かけて帰宅しました。
昨日は、熊谷の3つ大宮寄りの北鴻巣というところに行っていました。
その時・・震度2かな? いや3 いや4・・わぁ~という感じで
5分も続いたかと思うほど長かった。前後左右にこれでもかこれでもか!
やっとのことで、おさまったが、余震がひっきりなし・・。

 駐車場の車の(よその人の)ラジオで宮城沖地震と分かった。これは大変!
どうしよう・・。携帯はまったくかからない。発信してすぐにNG表示。
とにかく帰ろう・・。きっと電車は止まっているだろうが、動き出す最初に
間に合わそう・・と駅まで行った。
もう2~30人の人が集まっていた。待つこと3時間。その間にもかなりな余震が
次々と来ていた。携帯の電池が頼りないのでワンセグはあきらめた。ほとんど
情報から隔離されている。寒いし、食べるところや寝るところ・・・。駅の
周りには、ホテルはもちろんコンビニも飲食店も何もない。困った!

 そうこうしているうちに、JR関係交通はすべて運行を中止することとした!
とマイクでアナウンス。警察が先ほどからうろうろしていた。
警察官の一人から、これから、避難所として近くの小学校を交渉しているが
希望者はもう少し待ってください。小一時間して、先導してくれた。寒い、
停電で真っ暗な道を肩をすぼめてぞろぞろと見知らぬ者同士がついて歩いた。
5分ほどで小学校の体育館に案内された。パイプ椅子がずらりと並べてくれていた。
全員で6~70名くらいいただろうか?

 20時頃に災害用クラッカーが来た。発発のエンジン音は明りのためだ。毛布が
きた。これは、女性子供が優先だそうだ。21時半頃災害用乾燥ごはんが来た。
水を入れて1時間待つ。そうしているところに毛布が来た。いままで割とお行儀
よく並んでいたが、かなりの寒さに毛布に殺到した。しかし、全員にあたった。
薄暗い寒い空気の中で、先ほどのご飯をやってみた。冷たい。芯がある感じ。
でも、五目ごはんらしい味はしている。半分くらい食べました。
      
      

 もう冷えてしまったけど買っておいたペットボトルのお茶。 
あたりは、エンジンの音だけ、  ぼんやりした人影はあまり動かない。
オーバーコートの上から毛布をかけても、体が冷え切ってしまったのか寒さが
取れない。ほとんど眠れずに明けてきた。
6時半に駅に来て、シャッターが開くのを待ちかねて、停車していた電車の中へ。
中は暖房してくれていた。ありがたい。 大宮までの所要時分は平常時は30分弱
のところが4時間近くかかっている。少しでも動いてくれている・・頼みがあった。
帰宅後すぐに、沸かしてくれていた風呂につかり、この有難味をかみしめて、
ようやくごはんにありついた。

 すでにテレビなどでは、途中のニュースであったが、被災された方が多く、広範
囲の災害で死者・不明の方が1,300名超と報じられ、その凄かったことに改めて
肝を冷やすとともに、亡くなった方々のご冥福と不明の方々の一刻も早い救出を
願うばかりです。被災された多くの方々へ素早い対策と安心の確保を願ってやみ
ません。
 阪神淡路大震災の時も大変であっただろうと、思いが廻らざるを得ないです。

 

 

「未公開映像」3.11東日本大震災  宮城県気仙沼市【津波】「With subtitles」TSUNAMI,Great East Japan Earthquake

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康格差  (bon)

2022-03-09 | 日々雑感、散策、旅行

     ロシアは、人道回廊を4都市に設定し、そこにおいては攻撃を一時停止するとの提案を
     示しているそうですが、攻撃の一時停止はなく、これらの回廊はすべてロシア国内に
     通じているというから、敵国に避難するなど全くバカげた提案をしており、一方国内
     向けには、「誤った情報を発したり、流した者は罰する」との規定にサインするなど、
     極めて陰険、悪質な判断をしているとしか思えない・・日々このような情報を聴くに
     つけ心は疼きます。

 

 あまり聞きなれない言葉ですが、昨今、医学だけでなく社会学や経済学の分野で
関心が高まっているというのです。

 健康というのは、医学的・生物学的な要因だけでなく、日常生活を営む中で、健
康に影響を及ぼす社会的要因、すなわち所得、学歴、就業、地域特性などなど多様な
要因によっても大きく影響を受けていることが知られており、これらの視点から健
康を捉えて行こうというのです。

           (ネット画像より)

 手元の会報記事に『社会科学的に考える健康格差』(小塩隆士氏、一橋大学経済
研究所教授)と題する投稿があり、バブル崩壊後の非正規雇用、低賃金など就職氷
河期における日本社会の構造変化や特徴が健康格差に影響を及ぼしていることが明
らかになっていると指摘されています。

 健康格差とは、人種や民族、社会的・経済的地位による健康と医療の質の格差の
ことで、2008年に世界保健機構(WHO)が健康格差是正の推進を勧告したことに始まり、
日本もWHOの勧告を受けて2012年に厚生労働省が策定した「国民健康づくり運動プラン」
に「健康格差の縮小」を明記した とありますから、かなり前から取り組まれてい
たことなんですね。

 近年急速に関心が高まっている視点として健康の『社会的決定要因』(SDH:Social
Determinants of Health)があるが、これは、人々が日常生活を営む中で、健康に
影響を及ぼすと考えられる様々な社会的要因を指し、所得、学歴、就業、家族や職場、
地域の特性およびそこに住む人々との関係、保険・医療・福祉にかかわる様々な社
会経済制度、社会規範など多様で広範囲の要因が含まれているのです。

 SDHは、大きく2つのグループに分けられるという。 第1は、日常的な生活や働き方
などの環境で、第2は、医療政策、経済面の不平等、職場環境、男女格差などとあり
ます。 つまり、経済面の格差が拡大するのに呼応して健康格差が広がるとの指摘
ですが、これは先進国と途上国との間の問題ではなく、生活水準の高い先進国内でも、
低所得層に対する医療・福祉・保険サービスに格差が広がり深刻な問題となって来
ているというのです。

 したがって、健康という問題を、健康格差の視点からとらえた場合、社会科学に
とっても重要な研究テーマであり、社会経済活動(つまり、私たちの暮らし方)と
どのような関係にあるかを明らかにし、健康格差を是正して社会的厚生を高める政策
のあり方を考えて行きたいと述べられていました。

 ここで取り扱う指標として注目されている「健康変数」として、『主観的健康感』
と『K6スコア』が取り上げられています。

 『主観的健康感』は、『あなたの現在の健康状態はどうですか?』に対して「大
変良い」「良い」「どちらかといえば良い」「どちらかといえば悪い」「悪い」
「大変悪い」のような選択肢から回答させる、かなり大雑把な主観的なものではある
けれども、この変数は身体的な健康状態をかなり良く反映しているとあります。 
 また、これと並んで、メンタルヘルス面の指標として『K6スコア』が用いられる
とあります。

 『K6スコア』とは、うつ病・不安障害などの精神疾患を選別することを目的として
開発された6項目からなる尺度で、メンタルヘルスの状態を示す指標として広く利用
されていて、通常、回答はスコア化(0~24点)されてスコアが高いほど、メンタル
ヘルスの状態が悪いとみなされる とありました。

 

 これらの分析から、記事のまとめとして、就職氷河期世代の健康問題は、いわゆる
非正規雇用などの不安定で低賃金の雇用形態にある世代はそれ以外の世代に比べて
健康面で不利な状況にあると指摘し、これらは日本社会の効率性追求が健康面に与
えてきた負荷であると指摘、さらにこれら就職氷河期世代の高齢化に伴う日本社会は、
大きな健康格差を伴う社会になる危険性を含んでいると結ばれています。

              

 独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)のページに、「コロナ禍における
仕事・生活とメンタルヘルス」の分析がなされていましたので、その内の一部につ
いて、参考のためにここに引用しました。 ここでの数値は「K6スコア」を用いて
います。

  メンタルヘルスK6の状況  雇用労働者N=3930
 

         K6数値 5以上は何らかの問題がある

 

K6スコアの分布2020年4月以降の転職、本人収入減少、世帯の生活水準低下の有無別
 

 上表で、新型コロナ感染拡大以降(2020年4月以降)に転職を経験した者は、同一
企業での雇用継続者に比べてK6スコア5点以上の割合が高く、個人収入との関係でも
調査時点でコロナ前と比べて本人の収入が低下した者では、低下していない者と比
べてK6スコア5点以上の割合が高くなっています。
 また、本人所得以外の要因も含め、世帯の生活水準が低下した者では、K6スコア
5点以上の割合が65.5%に及び、生活水準が低下していない者に比べてメンタルヘルス
の状況が悪い傾向にあります。背景として、低下した生活水準自体によるストレス
も考えられますが、今後の見通しが立たないという生活不安(家計不安)も関係し
ていると考えられるのです。

 

 

本文とは関係ありませんが・・

【タンゴ Tango】オレ グァッパ Ole Guapa/マランド楽団 MALANDO/レコード/高音質

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン  (bon)

2022-03-07 | 日々雑感、散策、旅行

      ウクライナはさらに各地をロシア軍に包囲され、食糧危機が発生しているそうで、
      一段と深刻さが増している中、北京では冬季パラリンピック、平和の祭典が繰り
      広げられ、日本選手たちは頑張っています。そして、昨日は、マンモスマラソンで
      東京中心部は賑わっていました。日本でも各地で、即時停戦デモやウクライナへの
      支援運動が高まっています。

 

 昨日行われたのは『東京マラソン2021』なのだそうです。 例年この時期に実施
されている東京マラソンは、新型コロナのために中止され、2021については、春から
昨年10月に実施を延期してきた経緯があり、さらに延期して昨日(今年3月6日)に
これを実施して、2022を中止としたのです。市民ランナーには3年振りとなりました。

        すごいスタート
         (東京新聞画像より)

 車いす男女のほか、男子1(世界記録狙い)、2(日本記録狙い)グループと女子
1、2グループそれに市民ランナー約2万人のマンモスマラソンでした。市民ランナー
は、コロナのために上限を2.5万人としてさらに65歳以上の人は自主的に遠慮するよ
う働きかけたそうです。

 首都東京のコースは、新宿(都庁がスタート点)、浅草、門前仲町などの繁華街、
銀座、日本橋、日比谷、大手町の中心街を通ってそして東京駅を背に皇居側でフィ
ニッシュの大都市バージョンでした。

 男子世界記録、日本記録共更新することはできませんでしたが、1位はケニアの選手
で世界記録保持者のエリウド・キプテョゲ選手の2.02.40の驚異的なタイムでしたし、
日本選手トップの鈴木健吾選手も2.05.28の好タイムで総合4位でした。

 30㎞手前あたりから、キプチョゲ選手はペースが少し下がってきたと察知するや
ペースメーカーを追い抜いてしまいました。ペースメーカーの役目が成り立たなく
なったのでした。
 スタート直後はテレビを見ていなかったのですが、10㎞あたりで先導バイクが迂回
したのに一瞬選手もついてコースを間違いそうになり、それで10秒ほどロスったそうです。

 女子の1位はケニアのブリジット・コスゲイ選手で、2.16.02で、日本人トップは
2.21.02の好タイムで 6位に入った一山麻緒選手でした。 知りませんでしたが、日
本人トップの鈴木と一山両選手は夫婦だそうで、同一レースで夫婦最速ということで
ギネス登録されたそうです。

                 

 ちょっと苦言を。 それにしても、テレビ放送のカメラワークや表示に工夫があっ
ても良かったのではないか?と思いました。グループ(集団)が分かれた形で走って
いますが、カメラの着替えタイミングが不自然で、ころころとスイッチされ、最初
のうちはかなりまごつきました。それに CMの多いこと、そして長いのには閉口でした。
民放だから仕方ないのでしょうが、見ている方はせっかくの場面がたびたび途切れて
しまうのです。
 先日(2/27)の大阪・びわこ毎日マラソンは、総勢3万3千人弱のこちらもマンモス
大会でしたが、CMもなく、カメラワークもテレビ視聴者目線で切り替わっていたよう
で、違和感なく見ることが出来ました。新しいコースでしたのに・・。

        ゼッケンが見にくかった。
         (東スポ画像より)

 そして、選手のゼッケンが見にくかったです。大会スポンサーの会社名がゼッケン
上下に大きく書かれていて、肝心の選手ナンバーが小さくてテレビでは、動いている
ために分かりにくかったです。 また、テレビの実況放送のナレーションもポイント
を押さえていないような感じでした。
 居ながらにして見せていただいているのに申し訳ないことで・・。

 選手たちは、厳格なPCR陰性証明と体調管理表などの提出があったようで、市民ラ
ンナーたちは、マスク姿でのランニングでした。

 

 

 

東京マラソン “マラソン最速夫婦“ 世界陸上へ🎈鈴木健吾(26) 4位 鈴木健吾 2時間05分28秒

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季パラリンピック開幕  (bon)

2022-03-05 | 日々雑感、散策、旅行

 ロシアがウクライナに侵攻開始してから昨日で1週間が経ち、ウクライナの各地は
大変な被害になっていると報じられています。 このような異常事態の中、昨日3/4
から冬季パラ五輪が予定通り開幕しました。

      開会式(鳥の巣)
       (TV画面より)

 ロシア侵攻を受けてIOCは、ロシア並びに同盟国で今回の進行に協力しているベラ
ルーシの参加を中止するべきだとの見解を示していましたが、IPCは2日時点では両
国選手を個人の資格(中立選手)として出場させると決定していました。 それを
3日夜(日本時間)、開幕直前になってロシア及びベラルーシの選手は出場停止の決定
を下したのです。

 今回の紛争はもちろんこれら選手に非があるとは思えませんが、他の多くの国が
参加を見合わせる可能性があるなど、大会そのものが成立しない可能性を回避した
とのことだそうです。 直前になってこのような重大事態が起き異例の祭典となり
ましたが、選手たちの熱気あふれる感動的な大会となることを願うばかりです。

 昨夜の開会式は、五輪と同じようなシナリオで進められていましたが、IPC会長挨拶
では、侵攻国を暗に非難する部分もあり、このスポーツの祭典は「戦う場ではない」
「分断ではなく、分かち合いだ」と世界平和を強く訴え、技と力を存分に発揮する場
だと述べていたようでした。 演説の最後に「ピース」と大きな声で叫びました。

 46の国が入場し、ベルギーが最初で、何と2番目が日本チームでした。 4番目に
ウクライナが入場してきました。入場は五輪と同じような光景で、選手たちはそれ
ぞれ楽しそうな雰囲気に見えましたが、世界のどこかで今、この時も戦火に怯える
ところがあると脳裏に浮かび、スポーツの祭典を喜ぶ心に、どこか刺さっている感じ
が消えませんでした。

       聖火(TV画面より)
 

 広いフィールドをカンバスにして、色とりどりの光の模様が自在に変化しながら
音楽と演技する人たちとの流れるようなコラボは、雪の結晶を基に、美しく詩的な
感じを醸し出す中に力強さを表した演出でした。

 この10日間、熱い力いっぱいの競技が展開されることでしょう。

      フィールド一面に展開
        (TV画面より)

 

 

【スライドショー】北京パラリンピック開会式始まる ウクライナ戦時下、異例の祭典

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエブサロン(4) (bon)

2022-03-03 | 日々雑感、散策、旅行

 一昨日(3/1)は、母校(高校)の更なる活性化についてのオンライン自由討論を
しました。昨年10月下旬からこのオンライン会合を始めて今回で4回目になりました。
14時から初めて、何と16時半まで2時間半に及ぶ熱の入った討論で、老体には少々負担
が過ぎたようでした。 参加メンバーは、みんな同級生(今回は5人)ですが今回は
7才お若い同窓生が参加され、6名の会合で、これまでの我々だけのお仲間に新風を
吹き込んでいただきました。

         さくらそう(プリムラマラコイデス)
           (ベランダにて、2022.3.2)


 彼は、工学博士でアメリカでも研究を続けられた経験の持ち主で、その後もずっと
教育・学術畑で過ごしてこられ、さらにはかって(10年ほど前)母校の学力支援組織
を立ち上げ活躍するなどの母校熱もかなり高い方の参加だったのです。 現在は、
某大学の名誉教授の立場で、彼の高校同期のお仲間にも今後参加していただきながら
さらに輪を大きく広げて行きたいと思っているのです。

        元気な仲間たち
         

 会合は、前回(2/8)に、各自分担を決めて、他の回生やクラブ活動での知古を頼り
に、本事案の拡大活動をした現時点の状況報告があり、事前配布資料に付加情報を
添える形で現状が鮮明に共有化されました。

  もう一つの議題は、「母校をより一層魅力あるものとするために」同窓会(OB/OG)は
何をすればよいか? についての自由討論でした。

 いろんな意見が出ましたし、それらの意見からいろんな社会現象に発展するなど
やや発散気味なところもありましたが、おおむね次のような意見が出されていたよう
でした。

すなわち、

  • 母校の輝かしい歴史や伝統が、若い層さらには現役学生の皆さんへはほとんど
    知らされていないが、機会をとらえて伝授してゆく工夫を考えてはどうか
  • 卒業生の中にも各方面で活躍している人が多くいるが、これらの事実を知っ
    てもらう
  • このような問題意識を、各クラブ活動などのOB会を通じて拡大する
  • 大学入学共通テストなどに向けた問題演習を同窓会主導でオンラインでやって
    はどうか
  • 先生は3年程度で転校されるが、持続的向上路線を同窓会で構築して行く必要
    がある

 まだまだ意見も出ていたようですが、とりあえず以上のような内容ではなかったか
と思い、これらをより具体化し現実的にどのように進めるかなど課題は多く、しかも
これらの案件をどの様にして問題提起して行くかなどの手順の問題もあります。

           同窓会館
            (同校HPより)

 この事案は、とりもなおさず同窓会という組織の力として推進する必要があり、
ここでのいわば同士達の意見をどの様にまとめ、組織的なパワーとするかの基本的
な直面する課題も浮き彫りになりました。

 昨年、母校は創立120周年を迎えましたが、新型コロナにより式典などの行事は
今年10月に繰り延べとなり、同窓会役員の皆さんは記念行事で手いっぱいだと思い、
この間に私たち同士の盛り上がりを如何に構築するか・・そんな勢いで今回の会合
もやや疲れ気味の中でしたが無事お開きとなりました。

 しかし、還暦、古希もかなり前に通り過ぎ、傘寿に入ってなおこのような議論を
するとは、思いもよらぬことで、もちろん戸惑いは否めませんが議論しているうちに、
昔のイメージが湧き出でてくるのでしょうか誰一人耳を逸らすでもなく真剣な青年
たちのオンラインだったのです。 この議論はまだまだ続きそうです。

        生徒とシンボルツリー 
         (同校HPより)

 

 

 

学園広場 ☆ 舟木一夫

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする