係長が車で連れて行ってくれるので、せっかくですから山寺に向いました。
それは岩船寺。
私がむかし訪ねたことのある奈良の古寺。
なにせバスは2時間に一本ですので行くには大変。
係長の新車に乗れば、スイスイと到着してしまいました(^益^)b
最後は車を置いて山道を登ってヒィコラ行きましたが、
ぢつわ反対側から車で寺の前まで行けたんですねェ~~w
でも古寺を訪れるには趣きがあってよかったかなあ^^;
むかし訪れたときには人里離れた山寺の雰囲気があった記憶があるんですが、
今回は車でさらっとついてしまったし、まわりに民家も増えていて
ちょっと期待とは違っていたかなあ。
係長は得意のポーズ↑
それでもとってもいい所でしたよ(^益^)ノ
ケビンは寒い国からやってきたので、日本の春の陽気は「夏だ」と言います。
彼にとっては暑いので、自動販売機で買えるスポーツ・ドリンクに喜んでいました。
英国には・・・というか、どこの国にこんな自動販売機がたくさんあるでしょうか。
山寺の前にもあるんですからねーw
英国ならば、ソッコーでぶっ壊されてしまうでしょう。
てか、まずすぐに自分で(?)故障しちゃうかな^^
ケビンはポカリ・スウェットという名前にウケていました。
だって、Sweatって、「汗」って意味ですぞ。
飲み物につける名前じゃありませんよねえw(^益^)w