しかし、本来インターネットはハイパーリンクを主体とした情報網でもあり、また公開されたサイトはリンクを受けることを規制する法的根拠も無く、またそんなことは不可能でもあります。ましてやリンクしたことをいちいち報告する義務も発生しないというのが現在の主流の考え方のようです。今ではSEO(検索エンジン対策)の意味から被リンクを増やすことが重要なことから、リンクフリー宣言(大袈裟!)するWEBサイトがほとんどといっていいでしょう。
遅ればせながら地域情報サイト「千里山.NET」もリンクポリシーのページを作成し、利用して頂ける3種類のバナー画像も掲載しました。「千里山.NET」では千里山関連のホームページやブログをリンク集で紹介させて頂いておりますが、宜しければ相互リンクをお願いできれば嬉しいです。
ちなみに、どんなサイトからリンク紹介されているのかを知るには、例えばGoogleなら検索窓に「link:http://www.○○」というように、URLの前にlink:を入れれば一覧が表示されます。