相模原市南区下溝「相模原浄水場」近くに陽光台雨水調整池として造られた「下溝古山公園 スポーツ広場」はある。グランド周囲には樹齢の高い110本の「ソメイヨシノザクラ」が植栽されている。満開時ともなると外周や遊歩道が美しい「桜回廊」、「桜並木」となり、グランド全面を桜花の「天蓋」か「ベール」で覆いつくされ文字通り「桜の園」となる。ここは知る人ぞ知る相模原市の「隠れた桜名所」の一つとなっている。都内では3/22満開となった。ここスポーツ広場の桜は如何かと訪れてみるとまだ咲き始めの段階で目測で3~分咲き位に達していた。明日以降4月下旬の気温だとかこの勢いとで行けば週明けにはおそらく満開となるのでは。桜は開花して一週間という儚さをもち、それこそパッと咲いてパッと散るといわれるように潔さも持っている。そして散り際もまた「花吹雪」&「桜吹雪」と最後までその美しさを見せてくれる花である。(2103)
最新の画像[もっと見る]
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!! 14時間前
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!! 14時間前
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!! 14時間前
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!! 14時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
- 座間栗原の古刹「栗原山崇福寺」では白梅が開花!! 18時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます