今日秋空のもと11時より今年で5回目だという「町田市の歴史をしのび、鎌倉武士・農兵隊を思いつつ」というコンセプトの「町田時代祭り2014」が開催された。すでに町田商工会議所広場には「武者行列」に参加する総勢100名近く甲冑を身に纏い、兜をかぶり太刀を帯びた武者姿がなんとも祭りらしい出で立ちである。武者姿の手には幟や旗を持ちつた人、ほら貝を鳴らす人、幼稚園児、飾りをつけた馬2頭がスタンバイしていた。いよいよ11時「武者行列」がスタートした。これから商店街~町田駅前~原町田大通り~町田街道を横切り~芹ヶ谷公園まで1時間近くかけ練り歩く。古の姿がここに蘇った。(1410)



















