気楽に神奈川県立美術館鎌倉館まで足を運んだ。しかし鎌倉駅から小町通を抜けて美術館までの人ごみのすごさに圧倒されてしまった。
古都鎌倉が人を集めることについてはおおいにいいことだと思っている。洒落た店が立ち並び、おおいに繁盛している。しかも若いカップルが思い思いに散策を楽しんでいる。しかし実際にそれを目にしてそこを通るとなると、オジサンはオロオロしてしまう。小町通に人が集中してしまっているのかもしれないが、鎌倉市内の他の地域にも波及効果はあるようだ。
古都鎌倉はしかし、道路などの拡幅が難しいことや観光客向けなどの大規模駐車場の確保の困難もあり、交通渋滞が激しい。それが逆に人気の秘密でもあるし、一概に否定的な側面として強調するのはまずいのだが‥。
ただ少々物価が高い。むろん地域に精通すれば私のようなオジサンが腰を落ち着けることのできる安い地元の居酒屋やくつろぎスペースはいくらでもあるとは思うが、そこまでして探索する気力は今のところ無い。
さて松田正平展、久しぶりに楽しい鑑賞の時間を過ごすことが出来た。絵を楽しむ、ということからするとうってつけの展覧会である。
感想は、明日以降にアップするつもり。
美術館では併設の2階の小さな喫茶店でいつものとおりくつろぎながら蓮池を眺めてコーヒータイム。ホットコーヒー380円。店内ははっきり言って殺風景だが落ち着けるいい場所だ。100メートル先は小町通の終点で、道を挟んだ反対側は観光バスの駐車場で人の列が絶えることの無い場所なのだが、実に静かな落ち着いたスポットである。私のお気に入りの場所だ。
最近は美術館の入場券がなくても入ることが出来るのでうれしい。
本日は、鎌倉駅と美術館の間、小町通を往復しただけで鎌倉を後にした。お土産は漬け物2パックと図録。帰りは東戸塚駅で下車して、久しぶりに旧東海道の品濃一里塚(両側に一里塚が残る)、境木(武蔵・相模の国境)、権太坂を通って保土ヶ谷宿、保土ヶ谷駅から相鉄線の天王町駅まであるいた。時間が許せばさらに神奈川宿経由で我が家まで歩きたかったが、時間の都合で断念。それでも権太坂からのみなとみらい地区方面のビル街を眺めて気持ちのいいウォーキングが出来た。
少し歩き足りないので就寝までの時間、家の周囲で短いウォーキングコースを歩こうとしたら雨が降るとのメール配信があり、断念した。
今晩は松田正平展の図録でも見ながら就寝とすることにしよう。
古都鎌倉が人を集めることについてはおおいにいいことだと思っている。洒落た店が立ち並び、おおいに繁盛している。しかも若いカップルが思い思いに散策を楽しんでいる。しかし実際にそれを目にしてそこを通るとなると、オジサンはオロオロしてしまう。小町通に人が集中してしまっているのかもしれないが、鎌倉市内の他の地域にも波及効果はあるようだ。
古都鎌倉はしかし、道路などの拡幅が難しいことや観光客向けなどの大規模駐車場の確保の困難もあり、交通渋滞が激しい。それが逆に人気の秘密でもあるし、一概に否定的な側面として強調するのはまずいのだが‥。
ただ少々物価が高い。むろん地域に精通すれば私のようなオジサンが腰を落ち着けることのできる安い地元の居酒屋やくつろぎスペースはいくらでもあるとは思うが、そこまでして探索する気力は今のところ無い。
さて松田正平展、久しぶりに楽しい鑑賞の時間を過ごすことが出来た。絵を楽しむ、ということからするとうってつけの展覧会である。
感想は、明日以降にアップするつもり。
美術館では併設の2階の小さな喫茶店でいつものとおりくつろぎながら蓮池を眺めてコーヒータイム。ホットコーヒー380円。店内ははっきり言って殺風景だが落ち着けるいい場所だ。100メートル先は小町通の終点で、道を挟んだ反対側は観光バスの駐車場で人の列が絶えることの無い場所なのだが、実に静かな落ち着いたスポットである。私のお気に入りの場所だ。
最近は美術館の入場券がなくても入ることが出来るのでうれしい。
本日は、鎌倉駅と美術館の間、小町通を往復しただけで鎌倉を後にした。お土産は漬け物2パックと図録。帰りは東戸塚駅で下車して、久しぶりに旧東海道の品濃一里塚(両側に一里塚が残る)、境木(武蔵・相模の国境)、権太坂を通って保土ヶ谷宿、保土ヶ谷駅から相鉄線の天王町駅まであるいた。時間が許せばさらに神奈川宿経由で我が家まで歩きたかったが、時間の都合で断念。それでも権太坂からのみなとみらい地区方面のビル街を眺めて気持ちのいいウォーキングが出来た。
少し歩き足りないので就寝までの時間、家の周囲で短いウォーキングコースを歩こうとしたら雨が降るとのメール配信があり、断念した。
今晩は松田正平展の図録でも見ながら就寝とすることにしよう。