


対馬で購入した焼酎が1本、壱岐で購入した焼酎が2本、我が家にある。これを早く飲みたいのだが、最近の暑さでビールやチュウハイばかりを晩酌にしていた。
その上妻が山形の庄内地方に出かけ、日本酒を購入してきた。とてもありがたいお土産で、冷蔵庫に大事に保管していたが、ようやく少し気温が下がってきたので本日からこれを夕食前に飲むことにした。
妻はお酒にはまったく詳しくない。私が吟醸酒がどうもダメだというのは理解しているので、目についたこの「出羽の雪」を購入してくれた。
このお酒、かなり昔に購入して飲んだことがある。三倍醸造酒などが横行していた時期から、この醸造元ではそのようなお酒をつくらないということで、盛んに取り上げられていた。今でも当時の姿勢でお酒を造り続けていると評価されているのを見聞きしている。
味がわからない私でも、そのような話を聞くと、大事にありがたくいただくことにしている。