今年の干支の土鈴 2023年01月02日 20時50分10秒 | 日記風&ささやかな思索・批評 妻が毎年集めている干支の土鈴。中央の大きめの土鈴が、横浜駅近くの台町にある、昨日行った大綱金刀比羅神社のもの。 左右の小さな紅白の土鈴が、本日行った大森駅から10分ほどのところにある鹿嶋神社のもの。 大綱金刀比羅神社のものが毎年のお気に入りである。大きさも形も手ごろである。 #初詣 #干支 #土鈴 « 正月二日 | トップ | 今年の読書はじめ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する