明日の会議のための資料づくりは終了。ウォーキングの途中で喫茶店に入ろうとしたが、どこも満員。小さな公園の木陰のベンチで20分ほどの休憩と読書タイム。
しかし途中から中学生らしい8人組の男女が参入。追っかけっこや鉄棒などを始めた。行儀が悪いわけではなく、小さい子には遊具も譲っていたが、走ると砂埃がするので退散。公園だから子どもが主役、そのうえ汗も引いたので私の目的は達していた。
帰り際には親のワクチン接種会場をのぞいた。付き添い者が入場が可能か、会場の職員に聞いた。しかし接種を行う職員ではないので、詳しくはわからなかった。口ぶりではふつうに歩行できる場合は中に入るのは難しそうであった。
最新の画像[もっと見る]
-
新年を迎えて 1年前
-
謹賀新年 2年前
-
「渡辺崋山」(日曜美術館) 5年前
-
謹賀新年 5年前
-
謹賀新年 6年前
-
「ものの本質をとらえる」ということ 7年前
-
台風18号の進路が気になる 7年前
-
紅の花 8年前
-
「ゲルニカ」(宮下誠)読了 8年前
-
国立近代美術館「コレクション展」 9年前