家族は、食べ盛り。
肉は欠かせませんが、それ以上に野菜も出します。
大事なのは、バランス。
それに、食べるものは、ライフステージも考慮しなくては。
単純に、いいか悪いかでは、分けられませんね。
それに、栄養素を食べるのではなく、「食事」ですから
関わる要素が多いのです。
で、今日のごはんです。
家庭料理は、おいしいだけではなく、体にもいい、それに
経済性も重要。
ということで、お買い得の豚薄切り肉を使いました。
メインは、ロールポークカツレツとメンチカツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/f6356c322e24f0e8e269c5de29724e86.jpg)
それに、キャベツのせん切りサラダ。
実をいうと、春キャベツを食べるのが、第一優先でした。
それに合わせて、フライ料理。
もちろん、油で揚げない、オーブンカツレツです。
ほかの料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/c0c5d21c698f9069a69568ab949d0391.jpg)
また、三富の横山さんから、ふきをいただいたので、葉を佃煮に。
残っていたさつまいもでサラダ。だだ茶豆を入れましたが、これは
去年のいただき物をゆでて冷凍したもの。
ほうれん草のごまあえ。
ご飯とみそ汁。
ものすごくリーズナブルでボリュームもある夕ごはんでした。
仕事帰りに、デパート地下に行き、お総菜を偵察。
こんにゃくの煮付けが、100g300円もしています。
材料原価の5倍。おうちごはんは、ほんと経済的です。
肉は欠かせませんが、それ以上に野菜も出します。
大事なのは、バランス。
それに、食べるものは、ライフステージも考慮しなくては。
単純に、いいか悪いかでは、分けられませんね。
それに、栄養素を食べるのではなく、「食事」ですから
関わる要素が多いのです。
で、今日のごはんです。
家庭料理は、おいしいだけではなく、体にもいい、それに
経済性も重要。
ということで、お買い得の豚薄切り肉を使いました。
メインは、ロールポークカツレツとメンチカツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/f6356c322e24f0e8e269c5de29724e86.jpg)
それに、キャベツのせん切りサラダ。
実をいうと、春キャベツを食べるのが、第一優先でした。
それに合わせて、フライ料理。
もちろん、油で揚げない、オーブンカツレツです。
ほかの料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/c0c5d21c698f9069a69568ab949d0391.jpg)
また、三富の横山さんから、ふきをいただいたので、葉を佃煮に。
残っていたさつまいもでサラダ。だだ茶豆を入れましたが、これは
去年のいただき物をゆでて冷凍したもの。
ほうれん草のごまあえ。
ご飯とみそ汁。
ものすごくリーズナブルでボリュームもある夕ごはんでした。
仕事帰りに、デパート地下に行き、お総菜を偵察。
こんにゃくの煮付けが、100g300円もしています。
材料原価の5倍。おうちごはんは、ほんと経済的です。