5月9日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f5e5e2d4dc7bda672b9693aa8fcea84d.jpg?1620599869)
耐熱皿にじゃがいもとにんじん(これもレンチンして)を入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/f87cbb5e0431507f077cd3bf8f9c90f5.jpg?1620600699)
橋本治って、すごい教養人。
仕事がキャンセルとなり、在宅日となりました。
洗濯、掃除に励み、のんびりブランチ。
時間ができて、この1年。
掃除と散歩時間が随分増えました。
実家通いと助産院の仕事くらいで、
シンプルな生活です。
映画館には1年以上行っていませんが、
Amazonプライムで、映画は月に5本は観ています。
そうそう、料理も楽しんでいます。
道具使いが大好き。
今日もオーブン大活躍です。
じゃがいもをレンチンして時短で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f5e5e2d4dc7bda672b9693aa8fcea84d.jpg?1620599869)
耐熱皿にじゃがいもとにんじん(これもレンチンして)を入れ、
アンチョビペーストと塩、オリーブオイルを絡ませ、
ローズマリーを散らして、予熱なし180度25分焼きます。
この時、一緒に鶏手羽先も焼きます。
手羽先は、塩麹、粉唐辛子、胡椒を絡ませて、
1時間置いておきます。
焼いている間にお風呂に入って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/66eeb5dbbcd4a2da8499479d5931f804.jpg?1620599870)
じゃがいもと手羽先のローストが一度にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/66eeb5dbbcd4a2da8499479d5931f804.jpg?1620599870)
じゃがいもと手羽先のローストが一度にできます。
刺身こんにゃくの酢の物とサラダ。
ビールが美味しいメニューです。
今日は気温が29度まで上がり、夏のようです。
友人手作りの布草履を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/d4a7565357e71112b66877a572cad4a8.jpg?1620565268)
思うようにならない不自由な生活ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/d4a7565357e71112b66877a572cad4a8.jpg?1620565268)
思うようにならない不自由な生活ですが。
映画、読書、散歩とひとりで楽しめるもので、
しのいでいます。
これは友人から勧められて図書館で借りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/f87cbb5e0431507f077cd3bf8f9c90f5.jpg?1620600699)
橋本治って、すごい教養人。
これに続いて3巻めまで借りてきました。
運慶・快慶と運慶の父、康慶の項を
ワクワクして見て、読んでいます。
あと1年くらいは、こんな生活でしょうか。
閉塞感を持たないよう、元気に暮らしたいものです。