おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ご飯とスープが基本 助産院ごはん

2015年12月08日 16時33分59秒 | 助産院のごはん
穏やかな初冬の1日。

助産院では、体がほっこり温まるスープを作りました。

   
・小豆と安納芋のご飯
  うるち米なので、さっぱりしています。

・雑穀と野菜のスープ
  大麦ともちきびで。だしは、かつお節と昆布です。
  玉ねぎ、にんじん、長いも、かぼちゃで。

・高野豆腐のロールキャベツ
  助産院定番のメニューです。
  花にんじんと絹さやとを添えて。

・青菜の磯あえ
  ほうれん草、小松菜、にんじんで。
  焼きのりをたっぷりもんで、しょうゆとあえるだけの
  シンプルメニュー。

・蒸しりんごの葛煮

仕事が早く終わって、帰宅。
明日、自宅で撮影があるので、準備に励みます。
調理は楽しいです。
でも、片付けが大変です。日頃の掃除を反省。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ヒレのオーブンカツレツ トマトソース

2015年12月07日 18時49分09秒 | 肉レシピ
◆豚ヒレのオーブンカツレツ トマトソース



[材 料]
豚ヒレ肉 300g
小麦粉       少々
きつね色パン粉   1.5カップ
植物油       適宜
トマトジュース 1カップ
ウスターソース 大さじ1
ケチャップ   大さじ1

[作り方]
①豚ひれ肉は、8つに切り分けて、包丁でとんとんとたたく。
②水溶きの小麦粉にくぐらせ、きつね色パン粉をつける。
 ※パン粉に油を混ぜてからまぶすと、こってりとします。
③天板にオーブンペーパーを敷いて肉をのせる。210度のオーブン
 で20分焼く。
④トマトジュース、ウスターソース、ケチャップを小鍋に入れて
 火にかけて、少し煮詰める。
⑤カツレツを皿に盛り、野菜を添える。
 トマトソースを添える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津温泉 アナログの旅

2015年12月06日 15時54分13秒 | 旅 日本
一週間前の日曜はダナンにいました。
今日は草津へ。気温2度は先週と比べると30度近く低い。


高速バスに乗って。
お昼は湯畑前のお蕎麦屋へ。


ビールが美味しい。


宿は、草津ホテル。


品がいい。


西の河原が源泉のお湯は透明。


夕食。





料理はなかなかでしたが、1時間以内に食べ終わらせるぞという熱意を感じるお給仕でした。
デザートの果実の大雑把さ。

昨日は食材を担って帰宅しました。
夜バタバタ、朝バタバタ。
今回は、デジカメとiPhoneの充電コードを忘れてしまいました。
生活の必須アイテムなのに。

なので宿のパズルに挑戦していますが、歯が立たない、ばーさん62歳。。。


お湯に行ってから、寝ながらテレビのN響の演奏会を聴いています。

マーラーの交響曲第二番復活。
昔、フェリーニの作品で、巨大なベットに入って、少年たちが映画のスクリーンに見入るシーンがありました。
そんな感じ。
なんというシアワセ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な煮ものの助産院ごはん

2015年12月05日 22時15分40秒 | 助産院のごはん
今日は、二品が煮ものでした。珍しい組み合わせです。

   
・ひじきと鮭中骨缶の炊き込みご飯
  大根葉を散らしました。
  一膳で、カルシウム牛乳1本分です。

・長いもとろろのみそ汁
  だしに長芋をすりおろして、よく混ぜながら煮て、最後に
  豆乳を加えます。今日はみそ仕立て。
  蒸し煮した千切りにんじんと青菜をあしらって。

・切り干し、じゃがいも、いかの煮付け
  とても素朴な味わいです。

・蒸し野菜と春雨の生姜酢
  キャベツ、にんじん、えのきと。

・高野豆腐のきんちゃく煮
花にんじんといんげんを添えました。

・りんご

帰りには、来週ふたつの仕事の食材調達に、何軒か廻って。
孫を預かるので、お風呂やごはんなどで、時間があっという間に
過ぎました。
家人のコントラバスに合わせて、ピアノをたたく姿がなんとも
愛らしいのでした。
ブログを忘れていたのに、気がつき、急いでしたためました。

今日も無事に終わります。ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院ごはんは一汁三菜

2015年12月04日 16時42分15秒 | 助産院のごはん
ベトナムから帰って、1週間ぶりの助産院のごはん作りが
楽しくで仕方ありません。

   
・黒米入り梅じゃこ菜飯

・さいころスープ
  きくらげ、玉ねぎ、にんじんを小さく切ってだしで
  煮ます。豆腐を加えて、片栗粉でとろみをつけます。
  
・すき昆布のあっさり煮
  岩手で買ったすき昆布です。
  にんじん、薩摩揚げと煮付けました。

・柿とにんじんの白あえ

・大根の塩昆布あえ
  にんじん、小松菜も加えました。

・みかん、キウイフルーツ

今日もにんじんをたっぷり使いました。

5日間、休んでしまったので、仕事がたまっています。
すたこら帰って、レシピ作成。今日中に送りたいです。

ベトナムで食べたものに刺激を受けて、色々作りたいと
思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムごはん

2015年12月03日 09時15分38秒 | 旅 アジア
12月2日のベトナムごはん。

朝はホテルで。




生春巻


バナナの揚げ春巻


葉に挟んだ肉の串焼き
チキンカレー煮
ご飯
空芯菜炒め


牛ひき肉の卵スープ


多分、豆のお汁粉

夜。
ランタンの灯るレストランで。











楽しい旅も終わりです。
詳しい説明は帰ってから。
とりあえず、料理をご覧くださいね。

ただいま、ダナン空港ロビーで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイアンへ

2015年12月02日 06時28分42秒 | 旅 アジア
12月2日
朝目覚めると、窓の外は青空!

雨季で特に雨量の多いこの地方なのに。

ダナンに戻ってお昼ごはんを摂り、ホイアンへ。

道すがらの風景をいくつか。








水田が広がり、山並みが近い景色は日本を思わせます。




ダナンを通りホイアンへ到着。
街並みが世界遺産に登録されています。


シルク工場を見学。

こちらは刺繍。

街を散策。









福建会館。中国人と日本人が多かった街です。


川辺の景色。

柳のような木に花。



今晩の宿泊先、リバーサイドホテルに到着しました。

夕食後川べりを散歩。


果実売りの女性。


のどかな街です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フエ インペリアルホテル

2015年12月02日 05時59分51秒 | 旅 アジア
11月30日の宿は、インペリアルホテル。五つ星ホテルです。
観光シーズンを外れた雨季だから泊まれたのでしょうか。ラッキーです。


広々とした室内。


シャワールームとバスタブが別になっています。


窓の下にはプールが見えます。


翌日12月1日の朝。
ホテルの朝食バイキングが、もしかしたら一番楽しいかもしれません。

自分らしいチョイス。


広々としたデッキで。


ナイスビュー。


ゆったりと朝食を楽しみ、世界遺産ホイアンへ出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムごはん

2015年12月01日 06時20分30秒 | 旅 アジア
11月30日
昼ごはんはダナンで。
ドアも窓も開けた開放的なレストランです。
地ビール60万ドン372円。


お料理






デザート


晩ごはんはフエで。








ベトナム料理は塩味ベースでシンプルであったり、ピリ辛だったり、香草使いや
酸味も良くて、自分にピッタリ。
野菜や果実の細工も美しいです。

旅程がゆったりとしているのも嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム中部 フエへ

2015年12月01日 06時13分21秒 | 旅 アジア
11月30日
ダナンを出発しフエへ。
距離は多分、70~80キロくらいだと思います。


海べりの幹線道路の制限速度は40キロ。
途中で休憩をはさみ、到着まで2時間半かかるには、そのせい。
ゆっくり走るので車窓が楽しめます。

休憩所は海べり。
のどかな風景です。

雨季なのに青空が広がったのは幸運でした。

フエに着くと、カイディン帝廟へ。
41歳で亡くなった皇帝が完成を見ることなく、建造した自分のための巨大な
墓所ということなのです。
フランス、中国、日本の様式をミックスして作ったものです。




天井にはドラゴン。


豪華で緻密なモザイク。

すごい迫力でした。

町の風景もいい。

ベトナムの国旗と洗濯物。


道端のお店。

次にティエンムー寺。
70%が仏教徒だというこの街は、400ものお寺があり、京都と姉妹都市です。


ゆったりと流れるコン川のほとりにあります。


お寺の中では、若い僧侶が、静かに掃き掃除をしていました。


古い車が安置されていました。

1954年、ベトナムが南北に分断されていた時代、南の傀儡政府の横暴に講義して、この寺で焼身自殺を遂げた僧侶がいたのです。
その僧侶が乗って来た車です。

この寺を後にし、あと一箇所見学。
川を渡ると、川面に雲間から日差しがあたり、キラキラ輝いていました。

今晩の宿、インペリアルホテルはもうすぐです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする