鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

大名竹他

2019-06-08 | 食べ物

最近作った食べ物です。

 

知人から大名竹のたけのこをいただきました。

鹿児島で、イチデミョ、ニコサン、サンモウソウという、たけのこのおいしさの順番を表す言葉があります。デミョは大名竹で、たけのこの王様とも言われます。コサンはコサンダケ、モウソウは孟宗竹です。

 

大名竹は中華風炒め物にしました。豚肉、ニンジン、ピーマン、シメジなどと炒め、中華だしで味をつけ、片栗粉でとろみをつけます。

 

種子島から、ニガダケのたけのこがたくさん送られてきました。苦みもアクもなく、アク抜きをせずに食べられます。先の軟らかいところは、煮物にしました。

 

たけのこの佃煮を作りました。円筒形の部分を薄くスライスします。

 

キクラゲを戻したものをスライスしたものです。

 

たけのことキクラゲを鍋で煮て、醤油、みりん、砂糖、だしの素を入れ、汁気が少なくなるまで煮詰めます。

 

胡麻を振って、たけのことキクラゲの佃煮の完成です。大量にできたので、冷凍保存しました。

 

南さつま市で買った砂丘ラッキョウです。洗いながら皮をむき、根をカットします。

 

ラッキョウの甘酢漬けを作りました。

 

3日くらいで食べられます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする