鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

関東旅行「宝登山神社」

2016-11-30 | 

埼玉県の長瀞ライン下りの後、近くの宝登山(ほどさん)神社に行きました。

 

駐車場から神社へ向かいます。紅葉が始まったばかりでした。

山頂へ行くロープウェイもありますが、時間がなく、乗りませんでした。

 

参道を歩き、階段を登って神社へ行きます。

 

石橋を渡って階段を登ります。

 

宝登山神社拝殿です。

 

華麗な龍の装飾があります。日光東照宮を思わせる豪華な神社です。

 

この神社は、パワースポットとして人気があるそうです。

 

極彩色の装飾。

 

本殿です。

 

境内に、このような社もあります。

 

桐の紋の入った酒樽と思われます。下に「川口福重講」と書かれています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「長瀞ライン下り」

2016-11-28 | 

関東旅行を再開します。

埼玉県の長瀞ライン下りをしました。Aコース、Bコース、両者を合わせたコースがありますが、Aコースにしました。

 

長瀞駅の近くにある切符売り場からバスで上流へ行き、舟に乗ります。

ここは、紅葉の名所だそうですが、始まったばかりでした。

 

二人で舟を操りますが、後ろの人が案内役も兼ねています。

 

急流を下っていきます。川は、荒川です。

 

秩父鉄道の鉄橋です。

 

ちょうど電車が通りました。

 

川岸にはカメラマンがいました。ビニールシートで、しぶきがかからないようにします。

 

ラフティングをする人もいました。

 

亀石です。

 

地層は結晶片岩という変成岩で、地球の圧力を受けてできたものです。

ここはナウマンによって再発見され、日本地質学発祥の地と言われています。

 

穏やかな流れの所に来ました。長瀞の瀞は静かな流れのことです。

 

終点です。ここから下流に下るコースがBコースです。

 

この辺りは、岩畳という景勝地になっています。地層を観察しながら散策できます。

 

岩畳から、下ってきた舟を見たものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入来麓の旧増田家住宅

2016-11-26 | 史跡

入来麓の旧増田家住宅を紹介します。

 

入来麓のシンボル、茅葺門です。台風で壊れましたが、修復されました。

 

清色城跡。今は入来小学校になっています。

 

堀には石橋が架かっています。

 

小学校に隣接する旧増田家住宅です。

 

住宅は、「おもて」(右の棟)と「なかえ」からなる、薩摩の武家屋敷の様式でできています。

増田家は、代々医者を営んでおり、昭和25年頃までここで診療をしていたそうです。

 

庭にある石蔵。ここにお宝がたくさん貯蔵されていたそうです。

 

住宅の内部です。古い梁や格子戸が風格を感じさせます。

 

案内の方が、お宝を紹介してくれました。

 

和歌山の塗り物の重箱だそうです。

 

これは、水を入れると金魚が泳いでいるように見えます。

 

豊臣家から賜ったお椀。豊臣家の家紋の桐が描かれています。

 

西郷南洲の書。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳島神社のイチイガシ

2016-11-24 | 巨樹・古木

出水市大川内にある厳島神社のイチイガシを紹介します。

国道447号から上場高原へ行く三差路の所にあります。

 

厳島神社です。

 

社殿。安芸の宮島の厳島神社の分霊だそうです。

 

境内にあるイチイガシの全容。出水市指定古木です。

 幹周り:5.3m

 樹高:21.1m

 

上部。

 

下部。

 

根元。一部に補修したところはありますが、まだまだ樹勢がいいです。

 

反対から見た根元。いろいろな碑が並んでいます。

 

高おかみ社。水をつかさどる龍神様です。ここでは、まむし除けの神様として信仰されています。

 

石姫様。女性の守護神です。

 

弁天池。湧水で、水温は年中一定だそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「江の島」

2016-11-22 | 

長谷寺から江ノ島電鉄で江の島に行きました。途中、極楽寺、稲村ケ崎、七里ケ浜などの駅があります。

思わず、鎌倉という歌が口に出ました。

 七里ケ浜の磯づたい 稲村ケ崎名将の 剣投ぜし古戦場

 

歩道橋を歩いて、江の島に渡ります。

 

土産物屋が並ぶ、狭い参道を歩いていきます。

 

階段を登った所にある瑞心門。

 

さらに階段を登った所に、江島辺津宮があります。江の島には神社がいくつもありますが、これが一番大きいです。

 

近くの展望台からの眺め。

 

岩の入り江を左に見て、海岸へ下りていきます。

 

海岸まで来ました。この近くに洞窟が二つあります。

向こうから来る人は、舟で渡ってきて洞窟へ行く人です。島の頂上を通らずに、直接洞窟へ行けるのです。

 

江の島洞窟の入り口です。

 

洞窟内部。とても長い海蝕洞です。

 

さらに海岸を歩いて、第二洞窟へ行きます。

 

第二洞窟の内部。江の島洞窟ほど長くないです。

 

頂上経由で帰るのがきつかったので、帰りは舟にしました。

 

舟から見た江の島。展望塔が見えます。車道のない頂上付近にも多くの店がありますが、家を建てるのは大変だったでしょう。

茶店で聞いたら、キャタピラー車と人力で資材を運んだそうです。

関東旅行を一休みします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「長谷寺」

2016-11-20 | 

鎌倉の大仏を見てから長谷寺に行きました。歩いて10分くらいのところにあります。

長谷観音で有名なお寺です。

 

長谷寺の門。右に、タブノキの古木があります。

 

門を入った所にもタブノキの古木があります。幹の空洞に、ツワブキが咲いていました。

 

参道にあるいろいろな観音像。

 

本堂は高台にあるため、階段を登っていきます。

 

途中にある、多くの地蔵さん。

 

地蔵堂に、金色の地蔵菩薩像があります。

 

阿弥陀堂です。

 

阿弥陀堂の中にある阿弥陀如来坐像。きらびやかで立派な像です。

 

本堂です。この中に、大きくて立派な長谷観音がありますが、撮影禁止のため写真はありません。

 

洞窟があり、この中にも多くの像があります。これは弁財天です。

 

庭からの眺め。向こうに見えるのが三浦半島です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「鎌倉の大仏」

2016-11-18 | 

鶴岡八幡宮のあと、江ノ島電鉄に乗って鎌倉の大仏を観に行きました。

 

高徳院の門です。大仏はこの先にあります。

 

 

門に、対の仁王像があります。これは阿像。

 

門をくぐって進むと、大仏が見えてきました。

 

鎌倉の大仏。鎌倉時代の中ごろに造られました。

 

全身像。高さ11.39mです。

 

顔のアップ。

 

後姿。明かり取りの窓があります。

 

内部に入ることができます。穴の上が頭部です。

 

30個以上に分けて鋳造しているそうです。

 

与謝野晶子の歌碑があります。

 かまくらやみほとけなれど釈迦牟尼は美男におはす夏木立かな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「鶴岡八幡宮」

2016-11-16 | 

鎌倉の鶴岡八幡宮へ行きました。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社です。

 

鎌倉駅の近くにある鳥居です。

 

長い参道を歩いていきます。

 

大きな鳥居があり、社が見えてきました。

 

立派な橋があります。

 

橋のたもとにあるカイヅカイブキの古木。

 

さらに参道を歩きます。拝殿と本殿が見えます。

 

拝殿です。ここでお参りしました。

 

大イチョウの切り株。平成22年3月に倒れました。

 

本殿へは、階段を登っていきます。

 

本殿の前にある門。この奥に本殿と宝物殿がありますが、この先は撮影禁止です。

宝物殿には、鎌倉時代の像や絵などがあります。

 

門には武士の像が2体あります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「浅草寺」

2016-11-14 | 

スカイツリーの後、浅草へ行きました。

 

浅草寺の雷門です。

 

門にある観音像。

 

仲見世通り。すごい人どおりです。

 

本堂の前のある門です。

 

門にある大わらじ。

 

境内から見たスカイツリー。

 

本堂です。

 

着物姿の若い人がいました。

 

線香の煙を体に当てています。

 

本堂の近景。

 

本堂にお参りをしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東旅行「東京スカイツリー」

2016-11-12 | 

関東旅行に行きました。

最初に訪れたのは、東京スカイツリーです。

 

近くから見たスカイツリー。

 

上部。一枚に収まりません。

 

近くには運河があり、カヌー遊びができます。

 

隣接している商業施設のソラマチです。

 

ソラマチの4階に入口があります。

 

入口のある広場には遊具施設があり、子供がジャンプをしていました。

 

高さ350mにある展望台です。

 

展望台からの眺め。中央付近の緑は上野の森です。

 

下に流れているのが隅田川。

 

さらに上がり、450mの所にある展望回廊です。

 

展望回廊から都心を望む。

 

ガラスの床があり、ここに立って真下を見ることができます。

この後、浅草へ行きました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする