鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

塚崎の田の神他

2020-12-30 | 田の神

肝付町高山の塚崎の田の神を紹介します。

 

塚崎の大楠の近くに溜池があり、対岸に田の神があります。

 

溜池を望む。

 

右岸に塚崎の田の神があります。

 

2個の俵に乗り、シキを被って右手にメシゲ、左手に宝珠を持っています。1746年の建立です。

 

穏やかな顔。

 

溜池の堤防を見つめています。

 

水神碑。

 

近くに別の溜池があり、ここにも田の神があります。

 

溜池を望む。

 

田の神と仏像が並んでいます。

 

右手にスリコギ、左手にメシゲを持っています。

 

顔のアップ。

 

頭のない仏像。

 

田園風景を眺めています。背中に明治十四年と刻まれています。

今年の記事は今回で終わりです。お越しいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十九所神社

2020-12-28 | 史跡

肝付町高山の四十九所神社を紹介します。

 

四十九所神社です。

 

参道の階段。

 

階段の手前に水路があります。

 

立派な石灯籠が二つあります。これは右の石灯籠。

 

階段を上がった左にある祠。右にもあります。

 

祠の中の木像。

 

拝殿は、建て替えのため撤去されていました。

 

本殿。

 

安産神です。

 

安産神の岩。

 

神社の前の道路。左は舗装されておらず、ここで流鏑馬が行われます。

中学2年生の男子が射手を務め、今年は10月19日に行われました。

 

隣の護国神社です。

 

本殿。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平佐東小学校の石垣

2020-12-26 | 風景

薩摩川内市中村町の、平佐東小学校の石垣を紹介します。

 

正門です。逆光のため、不鮮明になりました。

 

お城のような立派な石垣ですが、城跡ではなく、明治時代に地域の人たちによって築かれたそうです。

 

左側。

 

右側。

 

石垣に沿って、反時計回りに1周します。

 

時代の違う石垣。

 

遠景。

 

学校に上がる道の石垣。

 

前の写真の右です。両側に石垣があります。

 

右側の玉石の石垣。

 

石柱の門の家がありました。

 

裏門です。

 

校庭から見た校舎。

 

この石垣を回ると最初の正門です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桷志田の黒酢料理

2020-12-24 | 食べ物

霧島市福山町の竈門神社から、近くの桷志田(かくいだ)へ行きました。

 

黒酢料理レストランの桷志田です。

 

1階は売店で、いろいろな黒酢製品を売っています。

 

様々な種類のフルーツ黒酢の試飲ができます。

 

カラフルな壺。

 

庭には黒酢の壷畑があります。

 

仕込みの日付を書いたラベルが貼られています。

 

壺畑と錦江湾。

 

2階のレストランです。以前来たときは、中国人などの大行列で入りませんでしたが、今回はコロナの影響ですいていました。

 

窓から錦江湾と桜島が見えます。

 

黒酢ランチコース(1650円)を頼みました。これは食前酢。アルコールは入っていません。

 

前菜。

 

メイン料理は次の3つから選べます。Aを頼みました。

A黒豚の黒酢酢豚、B白身魚の鰹黒酢彩野菜、C放牧黒毛和牛の黒酢カレー

他は、小鉢(エビ料理)、有機野菜サラダ、スープ、十六穀米(黒酢パンなども選べる)

 

デザート。飲み物はコーヒーなどから選べますが、フルーツ黒酢ドリンクを頼みました。

 

テーブルの黒酢ふりかけ。サラダなどにかけていただきます。これは売店でも売っているので、買って帰りました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山の竈門神社

2020-12-22 | 史跡

前回、霧島市福山町の夫婦イチョウを紹介しましたが、その近くに鬼滅の刃の聖地があります。

 

夫婦イチョウのある宮浦宮に、竈門(かまど)神社の案内板があります。

 

すぐ近くに、鬼滅の刃の主人公竈門炭次郎と同じ名前の竈門神社があります。

 

1777年、この地域は大火災に見舞われました。このため、地域を守る神として1779年に創建しました。

 

竈門神社の碑。

 

錦江湾を見下ろす小高いところにあります。

 

石塔。

 

前回紹介した夫婦イチョウと竈門神社のツーショット。巨木の近くにあることも聖地と言えるでしょう。

 

近くには、竈門に関係するレンガ煙突があります。

 

宮浦宮の駐車場にある竈門炭次郎の苔画。

 

妹の竈門禰豆子の苔画。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山の夫婦イチョウ

2020-12-20 | 巨樹・古木

霧島市福山町の夫婦イチョウを見に行きました。

 

宮浦宮に夫婦イチョウがあります。

 

道路より見る。

 

境内の夫婦イチョウ。

 

向かって左のイチョウ。葉はだいぶ散っていましたが、半分くらい残っていました。

 幹周り:7.6m

 樹高:38.6m

 

根本。西南戦争の、官軍の砲弾の跡があるそうです。

 

上部。

 

向かって右のイチョウ。

 幹周り:7.55m

 樹高:38m

 

根本。1791年の大火の傷があります。

 

上部。

樹齢は、ともに1000年という説と、600年位という説があるそうです。

 

イチョウの葉のじゅうたん。

 

拝殿。

 

本殿です。

 

龍の手水鉢。

 

神社から錦江湾と桜島を望む。

次回は、この近くにある鬼滅の刃の聖地、竈門(かまど)神社を紹介します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオ

2020-12-18 | 食べ物

錦江湾に釣りに行った人から、タチウオ(太刀魚)をいただきました。

 

名前の通り、刀のように長くて銀色のタチウオ。

 

尾の方。長いので1枚に収めるのが難しいです。

 

まずは刺身でいただきました。白味魚特有の淡泊な味です。

 

素揚げしたものに、野菜のあんかけをかけたものです。あんが絡んでおいしいです。

 

塩焼でもいただきました。

 

刺身の残りは、骨ごと軟らかくなるまで揚げていただきました。カルシウムたっぷりです。

タチウオ三昧の食事でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大園橋

2020-12-16 | 石橋

鹿屋市祓川町の大園橋を紹介します。

 

下流から見た大園橋。川は肝属川です。

 橋長:25.5m

 幅員:3.4m

 架設年代:明治37年

 

右岸側アーチ。やや赤味がかった石材(溶結凝灰岩)です。

 

左岸側アーチ。鹿児島市伊敷の石工によって架けられました。

 

左岸より見る。現在使用されていませんが、歩いて渡ることができます。

 

下流の橋は、国道504号の現道橋です。

 

上流を望む。

 

上流から見た大園橋。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普現堂湧水源

2020-12-14 | 水辺の風景

志布志市有明町蓬原の普現堂湧水源を紹介します。

 

平成の名水100選に選ばれています。

 

池が3つあります。これは下池。

 

上流へ行きます。

 

水車と太鼓橋です。

 

水車。

 

太鼓橋。

 

中池です。

 

カモの夫婦が泳いでいました。

 

上池。正面が湧水箇所です。

 

湧水箇所に来ました。

 

湧水箇所。シラス台地の下から大量の湧水があります。農業用水の他、隣の蓬の郷のお風呂に使われています。

 

湧水箇所から上池を望む。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明楽寺のイチョウと石橋

2020-12-12 | 巨樹・古木

前回のふれあいスポーツランドから、山田町の明楽寺へ行きました。

 

石橋を渡っていきます。

 

下流から見た石橋。

 

石橋の下流右岸に明楽寺があります。

 

入口に対の仁王像があります。

 

阿像。

 

吽像。

 

仁王像とイチョウ。

 

イチョウの全容。ちょうど色づいていました。

 

下部。

 

上部。

 

イチョウの隣のモミジ。

 

お堂です。

 

お堂の隣のモミジ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする