福岡城跡の最終回です。
大手門から、六号濠に向かいました。
途中、道路の右側に名島門(なじまもん)があります。
この門は、小早川隆景が多々良川口の名島に築いた名島城の脇門でした。
門をくぐって左に、舞鶴中学校があります。
城の南にある六号濠。
橋は、木橋の多聞橋です。
多聞橋を前の写真の反対側から望む。
多聞橋を渡って城内に行きました。
多聞櫓があるところの石垣です。
この付近は、大手門などの表と異なり、城の裏手に当たるためか、石垣は隅石を除いて自然石を積んでいます。
きれいに整形された石垣もいいですが、これはこれで、素朴で自然な感じでいいです。
近くには、クスノキの大木が鬱蒼と茂っています。
大手門から、六号濠に向かいました。
途中、道路の右側に名島門(なじまもん)があります。
この門は、小早川隆景が多々良川口の名島に築いた名島城の脇門でした。
門をくぐって左に、舞鶴中学校があります。
城の南にある六号濠。
橋は、木橋の多聞橋です。
多聞橋を前の写真の反対側から望む。
多聞橋を渡って城内に行きました。
多聞櫓があるところの石垣です。
この付近は、大手門などの表と異なり、城の裏手に当たるためか、石垣は隅石を除いて自然石を積んでいます。
きれいに整形された石垣もいいですが、これはこれで、素朴で自然な感じでいいです。
近くには、クスノキの大木が鬱蒼と茂っています。