和気神社
犬飼滝を見た後、遊歩道を通って県道に戻り、県道の反対側にある和気神社に行きました。
和気神社は、和気清麻呂を祀る神社です。
杉並木の参道を進みます。
龍の口から水が注ぐ手水鉢。
社殿の前に狛犬でなく、狛猪があります。
和気清麻呂は、769年、僧侶の道鏡が皇位を奪おうとしたとき、これを阻み、道鏡の怒りを買って大隅国に流されました。
大隅に流される途中、宇佐八幡宮に参拝し、猪が護ってくれたという伝説があるそうです。
右の狛猪。
和気神社社殿。
境内で飼われている白猪の和気ちゃんです。
境内には見事な藤があり、春の大型連休の頃、藤祭りが行われます。
これは、以前撮影した写真ですが、藤祭りのときの藤です。
コメント欄は閉じています。