鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

熊野神社の紅葉

2024-12-20 | 風景

南さつま市加世田の熊野神社へ行きました。

 

熊野神社。鳥居の横にクスノキの巨木があります。

 

南さつま市名木古木のクスノキです。

 

熊野神社社殿。創建は1385年です。左にモミジがあります。

 

モミジの紅葉は盛りを過ぎていました。

 

モミジの下から社殿を見る。

 

下から見たモミジの紅葉です。

 

境内にはイチョウもあります。

 

切り株から多くの若木が生えています。

 

イチョウと社殿。

 

奥の切り株から生えたイチョウは、ほぼ落葉していました。

 

イチョウの葉の絨毯です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御仮屋跡の紅葉

2024-12-18 | 風景

鹿児島市春山町の御仮屋跡へ行きました。

 

第16代藩主島津義久が狩猟の時使っていた御屋敷跡です。今は民家になっています。

 

前の写真の右にイスノキ(ユスノキ)の巨木の並木があり、ここを進みます。

 

フジの巨木もあります。

 

さらに進むと、ヤマモミジの巨木があります。大きすぎて全容を写すのが難しいです。

 

大きく枝を張り出したヤマモミジの紅葉。

 

下から見上げることになります。薄暗くて色が映えません。

 

紅葉の盛りは過ぎていました。

 

隣にはイチョウの巨木もあります。びっしりと植物が寄生しています。

 

中部。

 

上部。こちらも黄葉の盛りは過ぎていました。

 

ヤマモミジの下でシイタケ栽培をしています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいスポーツランドの紅葉Ⅱ

2024-12-17 | 風景

鹿児島市のふれあいスポーツランドの、2回目の紅葉見物に行きました。

 

モミジの赤と黄色の紅葉。

 

前回よりだいぶ紅葉が進んでいました。

 

上流の池です。ケヤキの黄葉は盛りを過ぎていました。

 

せせらぎ沿いのモミジの紅葉は盛りでした。

 

前回緑だったモミジも色づいています。

 

上流から見たせせらぎの上の紅葉。微妙に色が違います。

 

小さな滝と紅葉。

 

メタセコイアの並木です。

 

イチョウはだいぶ落葉していますが、残っているものもありました。

 

カエデの赤い紅葉。まだ緑も残っています。

 

白くて、縁がピンクのサザンカ。

(撮影日:12月15日)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明楽寺の紅葉

2024-12-16 | 風景

鹿児島市山田町の明楽寺へ行きました。

 

石橋を渡っていきます。

 

石橋から見た境内のモミジとイチョウの紅葉です。

 

門の両側に対の仁王像が、境内にイチョウがあります。

 

阿像。

 

吽像。

どちらも左腕が欠けています。

 

境内のイチョウです。

 

根本。

 

下部。右のモミジは緑もありました。

 

上部。黄葉は見ごろでした。

 

モミジとイチョウの紅葉。

 

石橋の明楽寺前橋です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいスポーツランドの紅葉

2024-12-10 | 風景

鹿児島市のふれあいスポーツランドへ紅葉を見に行きました。

 

上流の池の近くのモミジの紅葉です。見ごろでした。

 

池のほとりの紅葉。

 

上流の池です。先の木はケヤキとメタセコイア。これを下流へ行きます。

 

緑のモミジもありました。

 

赤いモミジの紅葉。

 

黄色みがかった紅葉。

 

せせらぎの上の紅葉。

 

下流の池まで来ました。

 

池のほとりのアメリカフウです。

 

カエデの赤とイチョウの黄色。

 

サッカー場と桜島です。

 

イチョウは見ごろでした。

ここは、鹿児島の新しい紅葉の名所です。

(撮影日:12月7日)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青隆寺の紅葉(2)

2024-12-09 | 風景

指宿市小牧の青隆寺の続きです。

 

本堂です。この先に観音堂、大師堂があり、中は撮影禁止ですが、中の像なども素晴らしいです。

 

本堂から観音堂への渡り廊下。

 

中庭です。

 

中庭の紅葉。

 

見ごろの紅葉を眺めながら進みます。

 

黄色みがかった紅葉。

 

大師堂への渡り廊下。

 

左には、像の後ろに紅葉が広がっています。

 

日本庭園です。

 

京都の寺院の庭園のようです。

 

大師堂の先には茶室と六角堂があります。

 

素晴らしい日本庭園を眺めながら進みます。

 

茶室と六角堂の手前で立ち入り禁止です。

 

この庭園を眺めて引き返しました。

(撮影日:12月6日)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青隆寺の紅葉(1)

2024-12-08 | 風景

指宿市小牧の青隆寺へ行きました。2000年に開かれた真言宗の新しいお寺です。

 

駐車場からお寺へ向かいます。

 

山門。ここで拝観料(500円)を払います。

 

山門を抜けたところです。

 

姥目樫(うばめがし)。小さいですが樹齢300年です。

 

形のいい松があります。

 

モミジの紅葉の下を進みます。見ごろでした。

 

天女の像。

 

仁王門です。

 

右の仁王像。

 

左の仁王像。

 

仁王門の前から後ろを振り返ったものです。

 

仁王門を抜けたところ。

 

紅葉と仁王門。

 

鐘楼です。

 

龍神。右の建物は金色堂。

 

観音像。後ろの建物が本堂で、次回はあそこへ行きます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠嶽神社の紅葉

2024-12-02 | 風景

いちき串木野市の冠嶽神社へ行きました。

 

中国風建物の望嶽亭です。冠岳は徐福が来たという伝説があります。

 

紅葉は5分くらいでした。

 

花川橋を渡って神社へ行きます。ここの紅葉もきれいですが、今年の紅葉は遅いです。

 

鳥居の上のイチョウは色づき初めでした。

 

御神木のイチイガシの巨木です。

 

冠嶽神社にお参りしました。

 

一面のツワブキの花。晩秋から初冬の花です。

 

花川沿いのモミジの紅葉。ここは見ごろでした。

 

薬師堂と紅葉。

 

花川を上流へ行きます。ここはまだ緑のモミジでした。

 

色づき初めのモミジと砂防堰堤下流の滝。

 

下から見た紅葉。

(撮影日:11月30日)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈眼寺自然遊歩道

2024-10-16 | 風景

鹿児島市の慈眼寺自然遊歩道を歩きました。

 

そうめん流しからスタートです。営業していました。

 

和田川沿いの遊歩道を上流へ行きます。

 

浸食され、根がむき出しになった木。

 

巨石と淵です。魚が泳いでいました。

 

上のコスモス畑です。

 

1~2分咲でした。見ごろは11月上旬ころと思います。

 

ピンクのコスモス。

 

ふるさと考古歴史館の横にある、カイヅカイブキの巨木です。

 

イタリア式水階段を上がって、谷山神社へ行きます。

 

展望台から鹿児島市街地と桜島を望む。噴煙が上がっていました。

 

大隅半島の高隈山を望む。

 

谷山神社にお参りして帰りました。このコースは標高差があり、いい運動になります。

コメント欄は閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新永吉の棚田と田の神(1)

2024-10-14 | 風景

池田湖畔の新永吉の棚田へ行きました。

 

池田湖の展望所です。

 

展望所から池田湖と開聞岳を望む。

 

展望所から新永吉の棚田が見えます。

 

ここから歩いて棚田へ行きます。道が狭いため、一般車通行止めです。

 

途中から見た棚田。

 

前の写真の右です。

 

大河ドラマ篤姫撮影地の碑があります。この棚田で、篤姫の撮影が行われました。

 

碑のところから見た棚田。

 

棚田へ来ました。上から見た棚田です。

 

横から見た棚田。掛け干しは手間がかかりますが、お米がおいしいでしょう。

 

下から見た棚田。

 

以前来た時より休耕田が増えています。高齢化で棚田を維持するのは大変でしょう。

 

掛け干しと池田湖と開聞岳。絵になる風景です。

 

ここはまだ稲刈りが終わっていません。

 

小高いところから見た棚田。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする