鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

御手洗川と千滝

2021-05-30 | 水辺の風景

霧島七不思議の一つ、御手洗川(みたらしがわ)を紹介します。

 

杉の間に鳥居があります。

 

杉に寄生する花が咲いていました。

 

正面より見る。

 

御手洗川の中に若宮神社があります。

 

御手洗川は、岩穴から湧き出る水が小川になっており、11月から4月頃は涸れており、5月頃から水が湧き、この時魚も一緒に湧いてくるそうです。

 

梅雨に入った5月でしたが、水はほとんど流れていませんでした。

 

隣に鎮守神社があります。

 

社殿。

 

この階段を上がると、霧島神宮へ行けます。

 

御手洗川の前の道を上流へ行きます。途中の砂防ダムです。

 

前の写真の川の左岸の支流に架かる橋で、この右に千滝があります。

 

橋から見た千滝。

 

水量が多い時は、ここからカーテンのように落ちるそうです。

 

上の滝は、普段水がないそうですが、少し落ちていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする