サケ友にお誘いいただいて、まずは北千住駅チカの昭和喫茶へ。
■喫茶みゆき
A1出口を出てすぐ左側。近すぎてビックリ!まさに昭和のかほり漂うお店で、
「日替わり定食」は、しょうが焼き、カレー、ハンバーグから選べて、ハンバーグを注文v
最初にトロットロの温泉卵が出てきて、奥さんが「ハンバーグにも目玉焼きがついてるんですよ、すみません
」て謝られたw
ご飯+味噌汁+コーヒーもついてて800円くらいだっけ?(メニューの値段が消えてたんだよねw
ハンバーグも、サケ友の頼んだドライカレーもめちゃめちゃ美味しかった
ナポリタンもミートソースもあるのに、一番下に書かれた「イタリアン」の文字。
聞いたら、これもパスタらしいんだけど、何味なのかは結局分からなかったw
映画『ノルウェーの森』を撮影した場所らしく、壁にいっぱい記事が貼ってあった。
雑誌などにもいろいろ取り上げられてるみたいで、「東京ノスタルジー喫茶」てゆうムック本にも紹介されたのかな?
アドカードが置いてあったので、もらってきましたv(アドカード大好き
ご主人もとっても人あたりのよい方でした~♪
しばらく居座った後、北千住界隈をそぞろ歩いてから、ドンレミーでスイーツを買って、
店の外のイスがとられちゃったから、駅前のベンチで食べた(ここにもあったのね、ドンレミー!驚
北千住は、綾瀬に住んでいた頃に、しょっちゅうレンタル屋に通ったり、買い物したことを思い出す。
丸井に、ルミネもあったっけね?
■喫茶みゆき
A1出口を出てすぐ左側。近すぎてビックリ!まさに昭和のかほり漂うお店で、
「日替わり定食」は、しょうが焼き、カレー、ハンバーグから選べて、ハンバーグを注文v
最初にトロットロの温泉卵が出てきて、奥さんが「ハンバーグにも目玉焼きがついてるんですよ、すみません

ご飯+味噌汁+コーヒーもついてて800円くらいだっけ?(メニューの値段が消えてたんだよねw
ハンバーグも、サケ友の頼んだドライカレーもめちゃめちゃ美味しかった

ナポリタンもミートソースもあるのに、一番下に書かれた「イタリアン」の文字。
聞いたら、これもパスタらしいんだけど、何味なのかは結局分からなかったw
映画『ノルウェーの森』を撮影した場所らしく、壁にいっぱい記事が貼ってあった。
雑誌などにもいろいろ取り上げられてるみたいで、「東京ノスタルジー喫茶」てゆうムック本にも紹介されたのかな?
アドカードが置いてあったので、もらってきましたv(アドカード大好き

ご主人もとっても人あたりのよい方でした~♪
しばらく居座った後、北千住界隈をそぞろ歩いてから、ドンレミーでスイーツを買って、
店の外のイスがとられちゃったから、駅前のベンチで食べた(ここにもあったのね、ドンレミー!驚
北千住は、綾瀬に住んでいた頃に、しょっちゅうレンタル屋に通ったり、買い物したことを思い出す。
丸井に、ルミネもあったっけね?