
今日はオレンジ色のウェアのM いろんな色のバリエーションがあるのね
一体今は何時なの? それぞれのコートの進行具合の違いか?
練習から映った Mなのに2階席なんてほとんど客がいないし!
【第1セット】


●第1ゲーム
Mのサーヴから アナに解説者が加わってより中継がうるさくなった
ダブルフォルトに自分でも「ダブル」てゆってるM

ドロップショットC ベースラインから離れていたMは意表を突かれた
いきなりブレイクポイント デュースに戻す またドロップショットC
デュース Mを上下に揺さぶる作戦か? フゥ~とひと息吐いてからサーヴ
ファーストゲームからタフ やっとキープ このゲームもよく止まるなあ

●第2ゲーム
さてCのゲームはどうか? この選手も全然知らない
バックハンドの一発が出た またドロップショット 多用するねえ
ベースラインプレイヤーのMには有効か
サーヴィスエースにMチャレンジしてIN 140MPH(後で調べたら225km/h) 1-1
●第3ゲーム
スライスの打ち合いでネットM ミスが続いて「Come On Andy!」の女性の声が響く
ようやくフリーポイント2本 止まって2-1
●第4ゲーム
ラブゲームキープ 2-2
●第5ゲーム
またドロップショット?! 長いラリー後またドロップショット! しつこい

このラリーはCアウト ラリー戦を回避したいのか? かなり息があがるM
ブレイクポイント2本 どの相手も簡単にいかないねえ
Cのミスで2本しのいだ デュース この粘りはMの信条
サーヴィスエースで「カモン!」×2 フリーポイントで辛くもキープ 3-2M
●第6ゲーム
0:30? 無茶な試合させるなあ

また140MPHのサーヴィスエースでラブゲームキープ 3-3
●第7ゲーム
ATPテニスマスターズ500でも強い選手はわんさかいるなあ
バックハンドのラリーから逆クロスC この選手のウィークポイントはどこだ?
休憩時間にCMが流れるからMがメモ

観客はMサイド あんまり止まるから適当に動きながら観てます

Mのドロップショットはネット前 デュース
長いラリー Cドロップショットはミス
もっと引き出しが多ければ面白いのに この長いゲームもキープした 4-3M
この1ポイント1ポイントが大事
●第8ゲーム
止まって4-4
●第9ゲーム
フレームショットM 30-30
今のところガマンして自分のプレーをするしかないか
ブレイクポイントでラケットをコートに叩きつけたM
デュース こんなに止まると眠くなる・・・
Mが4回のブレイクポイントをしのいだというデータが出た
Cにミスが増えてキープ 5-4M
●第10ゲーム
ビッグサーヴはまた140MPH
あっという間にラブゲームキープ 5-5
●第11ゲーム
また止まって 6-5M
●第12ゲーム
この試合もタイブレイクか? 審判になにかジェスチャーしたM
観客に何か注意した 電話か

またドロップショット! どんだけ使うんだ


●タイブレイク
Mのサーヴィスエース 1-0
Cローボレーにパッシングショットやっと決まって大声M ミニブレイク 2-0M
Mのコードボール 左右に振って3-0M
Cにドロップショットさせないためにはこれだけ揺さぶらないとね 首を振るC
サーヴ+逆クロスで4-0M 1時間経過して午前1時って・・・ 終わるの午前2時とかじゃない?

Cのドロップショットはネット これは苦し紛れ 5-0M
だんだんMの球が浅くなるのは、パワーで押されてるのかなあ 5-1M
チェンジエンド 今観戦してる人は家が近い? ホテルが近い?
止まってる間にCが第1セットを7-6で取った
いつもここぞなところで止まる

【第2セット】


●第1ゲーム
Mチャレンジ失敗 ダブルフォルトでブツブツ言うC タイブレイク引きずってる?
またドロップショット もうムリに走らないM
うん、無駄な動きはやめて、ドロップショットさせない方法を考えよう
バックハンドのスライスが続いてCミス ブレイクポイントもうきた
CロングでチャレンジはIN リプレイ Cロングでブレイク 1-0M
Mはラリーでもっと攻めてもいいのでは? Mに流れが来てる
●第2ゲーム
CのドロップショットにパッシングショットM ドロップショットの記録を作るつもりかC
また長いラリー そして止まる 2-1M これはブレイク?
●第3ゲーム
長いラリーはMアウト フォアウィナーM 3本目はCの半分
Cのバックが狙い目なのか? 3-1M
1階の観客もだいぶ減ってる そのうち誰もいなくなるのでは?
大会ルールを見直したほうがいいよ
こういう場合、後ろの指定席でも前に詰めていいのかな
●第4ゲーム
ファーストサーヴ率も下がってきたC 完全にMペース
ウィナー数は圧倒的にCが多いのはフシギ 実力の違い?
サーヴィスエース久々出た ネットプレーも見せる
リターンで押して40-30 セカンドサーヴのポインツウォンが80%M
止まった 3-2M
●第5ゲーム
ネットプレーM かなり疲れた顔だけど心身ともにタフ!
Cも簡単には諦めない デュース 前に出て攻めるM
デュース 浅いドロップショットは返すM セカンドサーヴをリターンエースC
デュース もつれるねえ 前に出てプレッシャーをかけるM
やっとキープ 4-2M あと2ゲーム
写メってるのを注意したのか、M

●第6ゲーム
サーヴィスエース 止まった上、アラームが出て、もう何ゲーム目かも分からない

5-3M アナ「錦織戦が楽しみだ」 同感

セットポイント2本M 止まっていたが、第2セット取り返したM 6-3
ところで、まだ続けるの?
てっきり第1セットをMが取ってマッチポイントだと思ってたよ
トイレットブレイク?の間に別の選手のハイライトを流していた
Mはウェアを白&オレンジに着替えた
これほど止まらなければもっと楽しめるのに、さすがに嫌気がさしてきた


この観客数の少なさを見て、大会側は何も思わないのか?
それともATP500はどこもこんな感じなの?
【第3セット】
●第1ゲーム
いきなりブレイクポイントきたM2本 止まる 1-1
もう何ゲームか数えるのもタルいからやめよう
たまに動くなあぐらいで これじゃ、食事するタイミングもない
CMも止まるし、ずっと同じ怖いおじいさんの映画予告だし ブツブツ

2-1M
これっていったん止まると、開き直すまで動かないのかね
日本もアメリカみたいにスポーツだけのチャンネルとか
地上波のチャンネルが増えないかなあ
BSだの、オンデマンド、WOWOWなど全部有料で、再放送も有料なんて
テレビ離れに拍車をかけるようなもんだ
2-2
Cのフォアウィナーが戻ってきたみたい
もう2時間半経つ

4-2M いい感じ
ブレイクポイントで吼える姿も久々観られたしw

Cがブレイクバック 粘るなあ 4-3M
4-4から5-4M もう決まるっしょ 午前2時半超えたし
この試合後、ホテルに直行して眠ってもすぐ朝だよ
マレーvs錦織戦が実現しても、これほど止まったらくじけるかも
止まらない、誰も知らない動画配信はないだろうか?
パッシングショット、サーヴィスエースでまだまだ全然諦めていないC
18本目のサーヴィスエースで5-5 どこまで延びる?

観客の目もどんよりしてる
これは史上最も深夜まで行った試合として記録に残るのでは?
またドロップショットC パスで抜いたM まだこれだけ走れるんだ/驚
リターンエースCに「フェデラーのセイバーみたいだ」と最大の讃辞を送る解説者ら
もう1本バックハンドダウン・ザ・ライン
6-5M デュース このゲームで決めてくれM
キープで6-6 タイブレイク
●タイブレイク
1-0M
ミニブレイク 1-1M
Mコードボールありの2-1M

この「Refresh」ボタンで、開き直さずとも一応元に戻ると今さら知った
サーヴからの攻めで3-1M
お互いぎりぎりの球でブレイクバック 3-2M
トータルのポインツウォンも42でタイ
前に出たC 3-3
Mはチェンジエンドでラケット落としてるけど大丈夫?
もう午前3時 異常だってば なぜ順延しないの?! あり得ない

甘い球を冷静にボレー 4-3M ミニブレイク
え? ベンチで泣いてるのM?


あれ? もしかして、勝った?! 6-7 6-3 7-6
感動の瞬間も観れなかった・・・
リストバンドも全部近くのファンに投げたM
本当に、本当にお疲れさま
最後まで声援を送るファンにまた涙 これはもらい泣きする

ちゃんとサインにも応えるし

なんて試合だよ


アナも感極まって、声が震えてる
アナも喋り続けてお疲れさまでした
3時間2分の試合 3セットマッチには珍しくないけど、
始まった時間が日にち過ぎてるんだもの
この後は、スタッフがコートの整備もしなきゃならないし、徹夜もの

この期に及んで、今日?の他の試合のハイライトまで流してる
大坂なおみが負けたって、画面隣りのチャットに出てたのは残念
・大坂なおみがリネッテに敗れ、トップ4シードは8強に残れず [シティ・オープン]
“女子シングルス2回戦で、第3シードの大坂なおみ(日清食品)はマグダ・リネッテ(ポーランド)に2-6 6-3 3-6で敗れた。試合時間は2時間5分。”

錦織戦も映ったが、試合終わってからのチラっとだった

外真っ暗 明日、錦織圭は2戦目、マレーは4戦目 そりゃそーだ
今夜はゆっくり休んでおくれ

・・・それとも、まだ会見とかあるの?

もう本人のコメントとか、いつでもいいから!
これだけ戦えるって分かった試合でもあった 完全復活
自分のこれまでのリハビリの努力が報われて
USオープンに向けての大きな自信にもなったのは間違いない
そのための涙だ
Thank you and Go for it Andy!!!