メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『紙屋悦子の青春』(2006)

2019-08-18 12:58:24 | 映画
原作:松田正隆
監督:黒木和雄

出演:
紙屋悦子 原田知世
永与少尉 永瀬正敏 海軍士官
明石少尉 松岡俊介
安忠 小林薫 悦子の兄
ふさ 本上まなみ 安忠の妻
ほか

“劇作家・松田正隆が自らの母親の実話を基に書き上げた戯曲を名匠・黒木和雄監督が映画化した戦争ドラマ。
 黒木監督は本作の公開を控えた2006年4月12日に急逝され、これが遺作となった。”(allcinema より


「GYAO!」で観た
知世ちゃんの九州訛りがステキ


【内容抜粋メモ】






寒くないか心配し合う老夫婦 病院の屋上?

紙屋悦子:
マサシは正月には帰るでしょう 係長やけん
はようようなって帰りましょうで

永与少尉:
もうちょっとここでこうしておりたかとよ
あん山の向こうには何があるか 海やろう
桜の木が見える

エ:もうあの家はないけど、桜の木はあるでしょう

永与:昔のこと思い出した あん頃の 戦争のあって 人がようけ死んで

エ:戦争はもうイヤですたい なして戦争があったとやろか

永与:なしておいは生きてるとやろか 死にきれんかったか

2人の話で海の波、カモメ、飛行機、鐘の音などがする


昭和20年3月30日 鹿児島県 米ノ津町
安忠が嫁入り前の妹エを待つ 汽車の汽笛の音が入る
両親は亡く安忠は長男






配給の漬け物を食べるが不味い
エに縁談がある ナガヨ 明石少尉の紹介
アカシは安忠の後輩

妻ふさ:エはアカシが好き 私とエは子どもの頃からの仲良しで、一緒にいたいから兄と結婚した
怒るヤ イモが酸っぱいと言い、また口ゲンカw

ヤ:明日、ナガヨが見合いに来る
ふさ:お茶もない なんで早く言わなかったのかと怒る妻

役場のシブヤが来て、勤労動員の徴用の紙を渡す
赤紙かと思ったと言うヤ




夜中にエが来る
エ:事故があって急行が動かなくなった




フシギにズレた夫婦で可笑しいw
エに見合いの話をまだ言ってない兄

まだ結婚したくないエ
エ:会うてみなきゃ分からん
兄:明日来る イヤなら断ればよか

エ:アカシさんの紹介なら会うてみる
兄:アカシは飛行機乗りじゃ いつ死ぬか分からん ナは海軍士官の整備らしい

とっておいたあずきを出すフサ
ヤは押し入れからリュック、鞄を探す

ヤ:
熊本の工場に行くことになった 徴用じゃ
みんな長崎や呉に行かされてる おいはまだ近いほうじゃ

明日行くつもり あさってには仕事がある
しばらく行く この前の空襲で工場がやられたから

フサ:離れ離れになったらあかん!

エ:義姉さんも一緒に見送りに行ったらよか


お茶も貴重だった時代 「美味しい」としみじみ言う
何年か前、静岡の出張で父が母に買った時のものをとっておいたふさ




エ:
父さん、静岡で汽車に遅れて
駅で寝て、鞄を盗まれたw 鞄には褌しか入ってなかった とみんなで笑う
2、3日 義姉さんが行ってる間、留守番してる

フサ:いつまで続くやろか
ヤ:勝つまでや
エ:日本が負けるはずなか


3月31日
アカシとナガヨが来る
誰も答えず、勝手に家に入るアカシら






ナ:出直そう

ア:
直に戻る 待たせてもらおう
さっきまではしゃいでたのに
オレは挨拶したら出て行く

ナ:何を話すか、頭真っ白になった
ア:エの趣味を聞け 女学校を出てるから文学か映画 詩人ヘッセとか

ナ:中原中也なら・・・汚れちまった悲しみに・・・
ア:今日は見合いぞ こげんことなら昼を食ってくればよかった

机の上が気になり、見るとおはぎ おはぎで頭の中がいっぱいになる2人




ア:エが作ったなら美味しいに決まってる
ナ:とうとう言ったな

ア:言うてもしょんなかたい 気にすんな
ナ:志願するとか(特攻?

ア:お前なら安心たい 今度、決戦になったら飛行も整備もない 沖縄も時間の問題
ナ:皇国3000年の祖国に何もかも捧げる決意たい

漬物石につまづいて「痛い」と言いながら来たエはビックリする
エ:裏山にゴミを捨てていた

名前を言ってから黙る2人
ア:桜がもうすぐ満開ですね 先輩は特殊技師だから心配は要らない
エ:祖父の代からの桜です

エに見とれて話さないナ アにうながされて趣味を聞く
エ:別にない


ようやくお茶を淹れに行くエ
ア:とにかく何か喋れ オレはもう行くけんね

「お茶が美味しい」としみじみ言う2人に静岡のお茶だという
アカシは帰るというと止める2人w
一緒に帰ろうとするナ

おはぎをすすめるエ
ア:こげんうまかもん食うのは久しぶりたい

その後、急に便所に立つア




読書も映画も趣味じゃないエ
ナの出身は長崎 魚が美味い
自己紹介を始めるナ アの紹介までする 航空隊の同期

アは先に帰ってしまう

ナ:
先日の空襲は大丈夫でしたか? 油断は禁物です
昨今は基地も多くなりました 駅も危険
内地でも安心は出来んとです

アが戻らず呼びに行く
もしやとエが靴を見に行くとない

緊張で何杯もお茶を飲むナ
喋り方がいだてんみたい

エ:お嫌いですか?
ナ:私は一度お目にかかった時から
エ:おはぎ

今度はおはぎをたくさん食べるナに笑ってしまうエ

エ:
父も母もおらんとです 3月10日の帝都空襲で亡くしました
よかとですか ご両親納得しますか?

裏山から海が見えるとです
悲しくなったら裏山に行き海を見る
なんのとりえもなか私ですが、どうかよろしく頼みます

弁当箱におはぎを詰めるエ
行こうとして戻り、

ヤ:
あなたさえよければ
私もどげんなるか分からんが、私はあなたを一人にしません
いつかきっと・・・ 失礼します 駆けて行くナ




兄夫婦に手紙を書くエ
エ:なんでやろか




エ:
波の音が聞こえた すぐ近くに
それを聞いてたら、一人でも寂しくなかった

エ:今夜は満ち潮やろか




昭和20年4月8日 桜は満開
フサは赤飯を炊いた
5時の急行で帰る予定の兄

フサ:赤飯とらっきょうがあれば、空襲の爆弾が落ちないと山田の奥さんが言ってた




ヤが帰る
ヤ:熊本は材料がない B29が毎日来る

時間が遅くて心配して機嫌が悪いフサ
ヤ:駅長の話が長い 爆弾は当たる時は当たる とエと同じことを言う

休みは明日までと聞き、もっとゆっくり出来ると期待していたフサはまた怒る

ヤ:沖縄もとられて、日本は不利になって、武器を作らなきゃ
フサ:日本が負けてもよかよ
ヤ:それが銃後を守る女の言うことか!

フサ:赤飯もらっきょうもふつうに食べたかです


アカシが夜分に来る






ア:
ナは内気なところがあるから2人きりにした
ナはその気になっとります

エは言葉に詰まる

ア:
今日は挨拶に来ました
沖縄奪還の作戦に晴れて参加することになりました(やはり特攻
皆様にはお世話になりました

ヤ:明日か・・・

ア:
ご恩はけして忘れません
エツコさん ナはよかヤツですけん

フサは気をきかせてエと2人きりにする

ア:
美味しかったです おはぎ
笑顔で見送ってください そんな顔をされると決心が鈍る






エ:
敵艦をば、空母を沈めなさることを祈っております
どうかお体ご自愛ください

ア:エも元気で 失礼いたします







ヤ:武運を祈っちょります

アを追うよう言うフサだが行かない
エの大きな泣き声が聞こえてくる




4月12日 ナガヨが来る

ナ:
勤務地が変わる 大村に配属になった 平戸に近くなった
両親が出て来るので会うてくれますか?
気に入るに決まってる

エ:平戸に私も行ってよかですか?

フサはヤの電報を外で待っている


アから預かった手紙を渡す




ナ:
出撃直前に頼まれた
「これで思い残すことはなか」と飛んでいきました
死んだとです
あいつの分もあなたのことを大事にせんばいかんとです

封を開けないエ

エ:
待っちょいますから
日本がどげんなことになっても
きっと迎えに来てください

ヤからの電報が来たようだが嫌な予感

ナ:こないだ咲いたとばっかなのに 桜は散りますね




エ:もう寒いから帰りましょう
ナ:また明日来ればよかたい ずぅーっと続くたい

ナ:思い出した あん時も言うとったばい

エ:聞こえました? 耳をすませて 波の音の







いい映画だなあ 小津さんくらいのゆったりさ加減
兄が亡くなったって、電報の時なのか? 熊本も空襲が酷かったんだな

血生臭いシーンは一切なく、戦争の酷さを教えてくれる
こうした映画を撮る監督は貴重



【ブログ内関連記事】

『なぜ世界には戦争があるんだろう。どうして人はあらそうの?』(岩崎書店)

『ああ特攻 歴史コミック 知覧・鹿屋に咲いた若桜』

「水木しげる」カテゴリー内参照

NHKスペシャル ドキュメント 太平洋戦争

シリーズ戦争遺跡5『歩いてみよう身近な戦争遺跡』(汐文社)

元特攻隊員・板津忠正さん&腹くう鏡手術@週刊 ニュース深読み




コメント

大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』 第30回 「黄金狂時代」

2019-08-18 12:05:39 | ドラマ
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』 第30回 「黄金狂時代」

脚本:宮藤官九郎
音楽:大友良英
ナレーター:ビートたけし(噺) / 森山未來(語り)


「黄金狂時代」はヒトラーと誕生日が近いチャップリンの映画
ひたひたと忍び寄る第二次世界大戦の前兆を感じる


【内容抜粋メモ】

1932 ロサンゼルスオリンピック
参加国は37 日本は過去最高の131人が出場 アメリカに次いで2番目
2週間 水泳は大会8日目から








カノウさん、ちゃっかり自分の本を持ってきてる
ファンの集いで、どんどん投げ飛ばして大拍手 取材を受ける








田畑:なぜオリンピックで柔道をやらんのです?

カノウ:
まだ機は熟していない

陸上、水泳で様子を見つつ、水面下で普及活動をし
世界中に弟子を増やし、満を持して正式種目にする

君はなぜ日本泳法でオリンピックに出ない?
東京オリンピックでは日本泳法を正式種目にしよう
そのためには招致を共に戦おう!


河西・松内アナは陸上が始まる前に帰るという
実況放送が禁止された

河西:
KFI放送局から無線で飛ばそうとしたら
ラジオで中継などしたら客足が遠のくとアメリカの組織委員会から止められた
競技が終わってから、その日の結果だけ放送しようと(全然つまらない!

タ:
それでは新聞に勝てない ラジオは音声だけ、新聞は写真で目に訴える
我々は写真をいち早く届けるために船舶、飛行機、オートバイを駆使した
洋上釣り上げ作戦(?)をやりますから









河西:
我々が見て記憶し、実況のように再現するのはどうか? 「見たまま放送」

タ:名前が悪い 実感が足りない!

「実感放送」に決まるw
アナが試合を観て、夜7時 そこから車で10分ほどのKFI放送局に
選手同伴で移動し、実感を込めて喋る










この声、当時のアナの声に似てる!
100m走の吉岡の競技を、まるで実況のように話す
実感がこもり過ぎて、10秒の競技を1分も語ったw






8月7日 水泳競技開幕












男子100m自由形決勝
選手を見分ける便宜上、水泳帽をかぶるよう言われて、「NO!」と止めるタ




その後の「実感放送」では選手に泳がせる真似をさせるタw
バケツに水を入れてパシャパシャさせる効果音付き

宮崎が金メダル、河石が銀メダル
高石は宮崎と抱き合い「ありがとう」と讃える




その頃、若き志ん生の貧乏長屋で、りんは蚊帳と中古ラジオを交換した
早速、質屋に売ろうとすると必死で止めるミツコ
ミツコ:いつかラジオで父ちゃんの落語を聞くんだ!

でも、電気を止められて聞けない


リトルトーキョーでは宮崎の祝勝会
タに「食え、食え」と言われて牛鍋を食べる選手たち

二世のウェイトレスに女子平泳ぎのチケットを渡すタ
「余計なことしないで またいじめられる」




カノウと岸に呼ばれるタ
1940年の候補地には9都市が名乗り出て
日本は10番目で出遅れた





イタリア首相ムッソリーニは独裁体制の下、オリンピック誘致を進めていた






カノウ:満州の件以来、国際社会で評判が落ちた
岸:可能性があるとしたらドイツ次第
カノウ:4年後のベルリンはヒトラーにかかってる

ヒトラーはかねてからオリンピック無用論を説いていたため
1936年はローマが繰り上がり、1940年は他の候補地になるかもしれない




カノウ:スポーツが政治に屈するなど絶対にいかん!

岸:あの大砲も日本を敵国と想定しての訓練だそうだ


緒方はマリーに占わせると、リレーでダウジングがすごい揺れる
マリー:大横田がすごい
(彼女の占いの逆なのでは?w




女子選手は有名な神社のお守りの中の紙をちぎって飲む/驚
だが、国際親善に貢献しただけで、実力は及ばず




「うちらは期待されてないもんね」

前畑には期待がかかっている
女学校に講演に来た時にこっそり撮った人見絹枝の写真を持ってきている もう亡くなってる
ホテルで女子トークに花が咲く




小池は女子チームが毎日夢に出てくると野口に泣きつく

800mリレーは遊佐、豊田、宮崎、大横田
カクさんは疲れがピークで目を開けて寝てるw

アンカーに大横田を推すが腹痛でのたうちまわる


読売ジャイアンツの祝勝会に呼ばれている志ん生は、落語「疝気の虫」の稽古




りん:疝気の虫は蕎麦が大好物 唐辛子が天敵

結局、中古ラジオを質に持って行くと、中が空っぽと分かる
落語の着物がさげてあり、万朝が置いていったから売れないと言われる
「そのうち戻るから、その時着せてやるんだと」

万朝の高座を観に行く夫婦






カクさんが厳重に食事管理をしていたのに、タが牛鍋を食べさせた話を明かす
4、5日前から熱があった メンバーから外されるとムリして練習に参加していた

急に痛くないという大横田
だが、今度は前畑が腹痛を訴える


志ん生:あの万ちゃんがあんなに化けるとは思わなかった オレは情けなくなった

万朝の楽屋に行き、弟子にしてくれと頼む
りん:高座に上がらないと人間のクズなんです!!

万朝:オレは二つ目だし、あんた真打じゃねーか

万朝から金を借りて、質から羽織りを買い戻す
師匠に詫びを入れ、柳家甚語楼として再スタート

五りん:覚えなくていいです またすぐ変わるんで(ほんとだよw




大横田は胃腸カタルと診断される
あと10分で最終エントリーの締め切りが迫る
野口は高石を推す アムステルダムオリンピック800mの銀メダリスト

カク:
かっちゃんでは勝てん 横山でいく タイムがすべてです!
全種目制覇して日本を明るくするんじゃないんですか?!

高石:横山頼んだぞ 一種目も失うな!







800mリレーも日本が大差で優勝! 世界新記録

400m自由形には大横田が出る 病気なのに!?
また「実感放送」で泳ぐ選手ら 出遅れた大横田は2位に追い上げる
残り50m 体が崩れ、銅メダル? 素晴らしいじゃん




大横田:
試合に出られない者もある中、自分は恵まれていました
それなのに肝心な時に期待に応えられずすみませんでした

高石が止める
落ちたハンカチとともに出てきた紙は、数日前に届いた緒方からの電報

「マリーいわく大横田勝利」

タ:占いばばあめ・・・(殺しそうな顔w




二世のウエイトレスは女子水泳を観に来る
200m平泳ぎ女子決勝戦
前畑は治ったのね 縁結びのお守りで腹痛って・・・




当時のスタジアムをまだ使ってるの!?




二世のムラセさんは当時5歳 母親と応援した




ムラセさん:
ここ歩いたこと覚えてる
母の手を握って水泳選手に会い、泳ぎを眺めた





北島康介:
金を狙える位置にいると思うので
それをぜひ実現させたいと思います










北島:
当時、全種目金とるんだっていう発言があったと知ると
選手に課せることも大きかったと思うし
田畑さん自身が自分にかけるプレッシャーも非常に強かったのかなと思います

水泳は個人種目だけれども、チームの中に引っ張る存在がいるというか
大きな役割を果たしていたんだなと思います




2012年 ロンドンオリンピック メドレーリレーのメンバーとして銀メダル獲得






松田:康介さんを手ぶらで帰らせるわけにはいかないぞってゆって

北島:
自分が結果を残せない悔しさは実際心の中にあったけれども
強い後輩が育ってきてくれて、本当にあの時は感謝の気持ちでいっぱいでした



コメント