花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

「カナダ」の旅(6)

2015年06月09日 | 海外旅行「北アメリカⅢ」カナダ

≪「バンクーバー」の自由行動では美術館に≫

ホテルは「ロブソン通り」に面していたので、朝、17階の部屋から写真を撮った。



         

「バンクーバー」2日目の午前中は自由行動時間が組まれていた。
多くの人が添乗員の案内でする町歩きを選んだようだったが、私はホテルから4丁ほどの所にある「美術館」に行った。ここもシニアは20ドルではなく15ドルだった。
ギリシャ神殿風の外観の建物は、かっては裁判所だったという。
一部で工事をしていたが、4階から見始めた。そこには墨絵に雰囲気が似た作品が多く展示されていた。
この町出身の画家「エミリー・カー」の作品が展示されている3階には、CGグラフィックデザインでカナダの四季を、天井、壁全体に渡る巨大スクリーンに表現していた。面白いと思った。
工事中のためか、全体的に展示の規模は小さく、これから作品を収集するといった美術館だった。



ホテルに戻る途中、みやげ物店に入り、土産用に「メイプル・タッフィー」を数袋買った。「キャンディー」よりも「タッフィー」の方が口溶けが早くて高齢者にでも良いと思ったからだった。

「日本料理店」で「幕の内弁当」の昼食後、バスで「バンクーバー」市内観光に向かった。

 

「バンクーバーオリンピックの聖火台」や古い「蒸気時計」が今でも動いている「ギゃスタウン」、「トーテムポール」が立っている「スタンレーパーク」、ハーバーなどを見学した。
この「蒸気時計」は、1977年に作られたものだが、今でも15分毎に蒸気を噴出して独特の音でメロデイを奏で、1時間毎に汽笛を鳴らしていた。

 

       



黄色いタクシー「イエロウ・キャブ」や観光客向けの「展望バス」が走っていた。



            

最後に「ハナミズキ」や「サンザシ」の花が満開の「バンデゥーセン植物園」を散策するのだったが、急に私の体調が悪くなり、植物園の待合室で皆の帰りを待った。昼の「幕の内弁当」が原因らしかった。
その後、中華料理店に行って円卓を囲んだ夕食も、私は遠慮し、持ち帰りの弁当にして貰った。

 

夕食後はバンクーバー駅に行き、20時半発の「大陸横断VIA鉄道」で900km離れた「ジャスパー駅」に向かった。乗車時間は18時間半だ。

        

スーツケースは貨物車に乗せたので、手荷物として洗面道具や防寒着を持った。
私達が乗った車両は普通席だったが、空席が多く楽だった。
また車両10両に1両の「展望車」があったので、夕方と早朝にはそこへ行って景観を楽しんだ。朝食と夕食は「食堂車」で食べた。美味しかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カナダ」の旅(5)

2015年06月09日 | 海外旅行「北アメリカⅢ」カナダ

当地、今日は朝から雨。時折、花の鉢が倒れるほどの強風がふいているので外仕事は断念した。
昨日までに農園の植え付けはほとんど終った。
庭も「スイカ」用に残しておいた菜園部分が、「スイカ」の苗が売り切れて手に入らないため、急遽、小粒の黒大豆「黒千石」やほうれん草、小松菜の種を蒔いて埋めた。

春先に種蒔きをしたほうれん草、小松菜、青梗菜、春菊は、数回の間引きで今は15cm以上に育ったため、暫くは朝夕さっと茹でて新鮮なものを食べられそうだ。また今までご近所にも数回間引き菜をお裾分けして来たが、今後もできそうだ。

 
        (小松菜)                     (ほうれん草)

        (青梗菜)
≪2日目午後、「バンクーバー」へ≫

「ブチャート・ガーデンズ」を後にバスで「ビクトリア港」に向かった。
15時発の「大型フェリー」に乗り、「バンクーバー港」に着いたのは16;35だった。

バスで「ベイ・エリア」に行き、「公共マーケット」を15分間散策した。
各種の海産物や名物の「メイプルシロップ」「鮭の干物」や菓子類などが沢山売られていたが、私は何も買わなかった。



        



バスに戻ると、傍に「トーテムポールの作業所」があったので覗いた。

        

「バンクーバー」の町を通り、ホテルに向かった。その日のホテルも高層ホテルで、自室は17階だった。
夕食はホテルのレストランで「ロブスター料理」が出た。海老は美味しかったが、付け合せの野菜が塩辛くてほとんど食べられなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする