sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
CALENDAR
2007年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
東京五輪汚職疑惑公判傍聴記(2月14日)
J開幕戦はビールを飲みながら
期待以上のオープンハウスアリーナ太田
トランプ関税、W杯への影響は?
竹田麗央、堂々の米国ツアーデビュー
日本カーリング選手権、チケット完売!
東京五輪談合事件で電通に有罪判決!
フジテレビ不信、スポーツへの影響は?
東京五輪汚職疑惑公判を1時間だけ傍聴した
「秩父宮記念ギャラリー」で考えたこと
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
オリンピック
(436)
2018ロシアW杯
(34)
ラグビーW杯
(25)
soccer
(736)
パラリンピック
(4)
2022カタールW杯
(69)
2026北米W杯
(3)
ゴルフ
(13)
2026北中米W杯
(9)
basketball
(58)
battle
(18)
sports_etc
(308)
book
(8)
Weblog
(13)
2014ブラジルW杯
(48)
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年07月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
エキサイティング! Kリーグ!! (1)
soccer
/
2007-04-15 13:03:44
FCソウル 0対1 水原
(2007/4/8 ソウルW杯スタジアム)
2007年4月8日(日)の午後、快晴のソウル・ワールドカップスタジアムで、韓国プロサッカーリーグ(Kリーグ)第5節、FCソウル対水原の対戦を見た。2004年11月のKリーグ・ホーム最終戦以来、2年半ぶりに見たFCソウルの試合は、本当にエキサイティングだった。
試合開始2時間前に、スタジアムに併設されているショッピングセンターにあるスターバックスで友人たちと待ち合わせ。スタジアムへは地下鉄で向かったのだが、早くもFCソウルのレプリカを着た親子連れや対戦相手の水原のブルーを身に着けた若者たちと乗り合わせた。前回地下鉄で見たKリーグに関するものといえば、FCソウルの広告ステッカーぐらいだっのに。FCソウルがソウル市民に浸透してきていることがうかがえた。
その背景には、ドイツW杯代表であり、現在はU-22代表のエース・ストライカー、パク・チュヨンというスター選手を抱えていること。今シーズンからは、2002年W杯の3位決定戦で韓国を破ったトルコの監督だったギュネスを招聘し、ここまで3勝1引き分けと好調であること。もちろん、ぼくの友人たち、FCソウルのスタッフの営業努力も大きいに違いない。彼らはJリーグの浦和レッズやFC東京などの活動を非常に熱心に研究している。
また、ソウル・ワールドカップスタジアムが、ソウル市民の生活の一部として定着していることもあるだろう。2年前にもすでにあったのだが、大型ショッピングモール「カルフール」や複合型映画館が、スタジアムのバックスタンドの裏側にある。日曜日の午後、サッカー観戦とは関係なく大賑わいである。スタジアムの周辺を眺めると、マンションの数もずいぶん増えている。市の中心部まで、地下鉄や自動車で30分ぐらい。スタジアムを中心とした都市開発の成功が、FCソウルの観客増につながっているのは間違いないだろう。
試合開始時間が近づくにつれて、地下鉄の駅から続々と観客が湧き出てくる。スタジアムの回りでは、ファンクラブの申し込みや、その場で名前入りのレプリカを作ってもらえる売店に長蛇の列ができていた。
FCソウル対水原は、スタジアムに入る前からエキサイティングだった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
おすすめ本
BOOKMARK
My Facebook
私のFacebookです!
牛木素吉郎& ビバ!サッカー研究会
MY PROFILE
goo ID
sports-freak1960
性別
都道府県
自己紹介
牛木素吉郎&ビバ!サッカー研究会会員。サッカーをはじめとしてスポーツ全般に興味・関心をもつ。世界のトップ・パフォーマンスを生で観ることが最高の悦び。