東海道本線の普通列車車窓からの風景です。
浜松から静岡へ向かう上り普通列車の最後部から撮影しました。
静岡までは約14kmの焼津駅を発車すると間もなく2205mある石部(せきべ)トンネルに入ります。上の小画像は石部トンネル(東口)を出てすぐに最後部から撮影。電車の窓が汚れていましたので、ちょっと見にくくなっています。左が下り線で、少し短く2185mです。
下画像左は、安倍川橋梁、昔はアーチ式でしたが今はアーチなしで上下2本画並んでいます。右が間もなく静岡駅に到着地です。新幹線と並行し、両方とも高架駅となっていて、駅構内は南北自由通路となっています。
最後部から見た安倍川橋梁。 新幹線と並行する静岡駅西付近。
浜松から静岡へ向かう上り普通列車の最後部から撮影しました。
静岡までは約14kmの焼津駅を発車すると間もなく2205mある石部(せきべ)トンネルに入ります。上の小画像は石部トンネル(東口)を出てすぐに最後部から撮影。電車の窓が汚れていましたので、ちょっと見にくくなっています。左が下り線で、少し短く2185mです。
下画像左は、安倍川橋梁、昔はアーチ式でしたが今はアーチなしで上下2本画並んでいます。右が間もなく静岡駅に到着地です。新幹線と並行し、両方とも高架駅となっていて、駅構内は南北自由通路となっています。
最後部から見た安倍川橋梁。 新幹線と並行する静岡駅西付近。