気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

新東名、西へ走る

2012-09-05 14:56:20 | 風景写真

 8/4のこのブログで、浜松浜北ICまで西へ向かいましたが、今日はさらに西まで足を運びました。時間は平日の昼過ぎ。やはりそんなに混んではいませんでした。画像説明をします。共に下り線です。

 小画像は、浜松浜北ICの手前2.5kmの案内板の先に天竜川橋が見えます。(本日のタイトルクリックで画像が拡大します)下画像左は、浜松浜北ICの本線合流付近。左側に直立不動の照明塔が並んでいます。右はそこから数キロ先の浜北区の山あいに入るところ。緩やかな上り坂で、この付近は3車線が続きます。

  

      浜松浜北ICの本線合流付近。             緩やかな上り坂3車線。

 その先にドームのような屋根が見え、何かと思えば、左側に鉄塔が見えました。もしかしたら、高圧線下を覆う防護のためにの網状のトンネルでしょうか。不思議に思いつつ進むと数キロ先にSA「ネオパーサ浜松」の入口が見えました。

  

        網状のトンネル。              ネオパーサへは左の坂を上ります。

次回には、ネオパーサ浜松へ立ち寄った様子をご案内します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする