皆さん、年賀状は、沢山来ましたか。新年の挨拶は、疎遠になっている方でも年に一度のご挨拶で「ああ!この方も元気でいるんだな」と、うれしい便りですね。
そして、年賀状についているお年玉抽選番号の当選番号が20日に決まりました。運がよけれは1等の海外旅行も。でも小生は4等の切手シートだけが数枚当選し、今日、郵便局の窓口で交換してきました。郵趣家にとってはうれしい当選ですが、あまり興味のない方には「切手シート・・・か」になってしまいますね。
ですが、このコーナーではそれを紹介させていただきます。上の小画像が4等賞品のお年玉切手シートです。下画像左が今年発行された年賀切手4種。このうち上段の小さな50円と80円の切手2種がお年玉のシートに収められています。(下の2種は、寄付金各3円と抽選番号=年賀はがきと同等=の付いた年賀切手です)右は今年の当選番号です。参考にしてください。
今年の年賀切手4種。 年賀はがきの当選番号
※ 50円切手のデザインは、長野県塩尻市の玩具「奈良井土鈴・福袋巳」です。
80 円切手のデザインは、北九州市門司の「門司ヶ関人形・干支の巳」です。