気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

コンバインに群がるシラサギ

2015-09-07 09:01:24 | ふるさと紹介
 と言ってもコンバインに興味があるわけではなく、コンバインで稲を刈った後の田んぼにカエルや昆虫が現れ、シラサギのえさが豊富に見つかるからです。

  今、掛川市でも早い稲刈り(コシヒカリ)が始まっています。ご紹介のここは、天竜浜名湖鉄道の細谷駅の近く。毎年このころになると、シラサギが集団で集まります。コンバインの動く日にその近くへ寄ってみました。
 
   
 (天浜線の車両が細谷駅を発車した風景。その列車を眺めるようにシラサギが集まってきました。)

   
              (コンバインの周りにたくさんのシラサギが集まってきました)


              (着地するときは、羽をひろげ踊っているかのようです。)


              (この画像の中には13羽のシラサギがみられます。)

すぐ近くを原谷川が流れており、普段はこの川で魚を取っているのかも知れません。タイミングがいいと、大空から大群で飛んできて、舞い降りる姿はとても美しいです。(昨年はこの風景を目にしたのですが)

 上の小画像は、シラサギの雄飛を合成組み写真にしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする