先週、所要で浜名湖の近くまで行き、浜名湖の表浜(国道や新幹線の位置より南側)の秋の風景を眺めてきました。表浜は春は潮干狩り、夏は海水浴場で賑わうところですが、今は秋。浜はひっそりとしていました。
それでも砂州の中央には赤鳥居が、今切れ口には浜名大橋がその雄大さを誇り絵になる秋の浜名湖風景でした。
一番東側にかかる辨天橋を眺めると、今は引き潮。浜名湖の流でも早い速度で潮が引いており、アップで眺めると引き込まれそうな状況でした。
上の小画像は撮影画像を後で無理に合成したのでアンバランスですが、浜名大橋方面の表浜の全貌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/8b1510d86235412318d1f415ced2927e.jpg)
浜の風景と赤鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/c8c4fe98e10e5372d4366765929d9bd7.jpg)
弁天島海岸と舞阪漁港方面の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/b3c37d8503c6fa5e3ac062b07b74e72a.jpg)
辨天橋と勢いよく潮が引く光景。
それでも砂州の中央には赤鳥居が、今切れ口には浜名大橋がその雄大さを誇り絵になる秋の浜名湖風景でした。
一番東側にかかる辨天橋を眺めると、今は引き潮。浜名湖の流でも早い速度で潮が引いており、アップで眺めると引き込まれそうな状況でした。
上の小画像は撮影画像を後で無理に合成したのでアンバランスですが、浜名大橋方面の表浜の全貌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/f95cf2af0fdce78a62abfab9e4f99521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/8b1510d86235412318d1f415ced2927e.jpg)
浜の風景と赤鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/f2c8496736bcff240c995f5a52ab656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/c8c4fe98e10e5372d4366765929d9bd7.jpg)
弁天島海岸と舞阪漁港方面の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/f19086386dcf73609dfd19869a06d81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/b3c37d8503c6fa5e3ac062b07b74e72a.jpg)
辨天橋と勢いよく潮が引く光景。