静岡県湧水百撰にも選ばれた周智郡森町三倉の山中にある「曲尾の湧水」に再び行ってきました。
湧水を求めていつも山中に行くという友人と共に案内役も兼ね行ってきました。
森町の体験施設「アクティ森」を超えた鍛冶島地区から林道に入るのですが、少し登ったところで通行止めの標識。9月2日の大雨でがけ崩れがあったとのことで、気を取り直して回り道。三倉の町を経由して山越えで反対側からたどり着きました。
早速ペットボトルに水を汲みます。水量は4ℓのペットボトルを満タンにするのに40秒でした。二人で8本ほどを汲んで周辺の景色を見渡しながら帰路につきました。(自宅から山越でも22kmでした)
上の小画像は山から水が湧いてくる(出てくる)広い画像ですが、放水口から4画像で遡ってみます。
(左上から放水口、トイに伝わる位置。下左はトイのすぐ上の岩の間を流れる清水。 最後は一番上。これより上は、木々の間に隠れどこから水が出てくるのか確認できません。ずいぶん浄化されていることと思います。飲料水に可能な水質検査書も添付されていました。
( ↑、すぐ横にある由緒書きと待合用かちょっと汚れたプラチェアーが2脚ありました。)
湧水を求めていつも山中に行くという友人と共に案内役も兼ね行ってきました。
森町の体験施設「アクティ森」を超えた鍛冶島地区から林道に入るのですが、少し登ったところで通行止めの標識。9月2日の大雨でがけ崩れがあったとのことで、気を取り直して回り道。三倉の町を経由して山越えで反対側からたどり着きました。
早速ペットボトルに水を汲みます。水量は4ℓのペットボトルを満タンにするのに40秒でした。二人で8本ほどを汲んで周辺の景色を見渡しながら帰路につきました。(自宅から山越でも22kmでした)
上の小画像は山から水が湧いてくる(出てくる)広い画像ですが、放水口から4画像で遡ってみます。
(左上から放水口、トイに伝わる位置。下左はトイのすぐ上の岩の間を流れる清水。 最後は一番上。これより上は、木々の間に隠れどこから水が出てくるのか確認できません。ずいぶん浄化されていることと思います。飲料水に可能な水質検査書も添付されていました。
( ↑、すぐ横にある由緒書きと待合用かちょっと汚れたプラチェアーが2脚ありました。)