磐田市の海岸沿いにある「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」。施設の名称がが長く短い愛称がほしいですね。
その観察公園では、7/31にクワガタムシやカブトムシが手で触れる楽しみ方ができることをご紹介しましたが、ここには、屋外の観察と、2Fの標本展示室があり、今回はそこをご紹介します。
まず屋外の観察公園では、ビオトープが流れメダカや小魚観賞ができ、ザリガニ釣りや笹舟の体験できる流れも設けられていました。
(ビオトープと笹舟体験コース)
(川魚の観賞やバードウオッチングも可能です。)
施設2Fのフロアーは標本展示室になっていて、世界の蝶や甲虫が展示されています。展示ジオラマでは沖縄に住むコノハチョウなども本物そっくりに展示されていました。
標本展示の観察だけでも、じっくり構えれば1日がかりの量がありました。
が、孫たちは飽いてしまい早々に帰路につきました。
その観察公園では、7/31にクワガタムシやカブトムシが手で触れる楽しみ方ができることをご紹介しましたが、ここには、屋外の観察と、2Fの標本展示室があり、今回はそこをご紹介します。
まず屋外の観察公園では、ビオトープが流れメダカや小魚観賞ができ、ザリガニ釣りや笹舟の体験できる流れも設けられていました。
(ビオトープと笹舟体験コース)
(川魚の観賞やバードウオッチングも可能です。)
施設2Fのフロアーは標本展示室になっていて、世界の蝶や甲虫が展示されています。展示ジオラマでは沖縄に住むコノハチョウなども本物そっくりに展示されていました。
標本展示の観察だけでも、じっくり構えれば1日がかりの量がありました。
が、孫たちは飽いてしまい早々に帰路につきました。