気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

メダカの水替え

2018-09-11 09:30:15 | 日記

 八月の晦日。切りのいいところで以前にもご紹介しました白銀メダカ(ミユキメダカ)の水変えをしました。

 普段は、酸素ポンプ等を使っていませんので、どうしても藻がわいたり、小さなタニシのような貝が発生し水が濁ってきます。

 

      (仮水槽に移された白銀のメダカ。)

 前回の水替えから数か月が経ちましたので、早朝からカルキ抜きの水を汲みため、、水槽や敷石を洗剤で洗い、水草(ホテイアオイ)も丁寧に水洗いして戻しました。

           (敷石も洗剤を使ってもきれいに)

             (清掃後新しい水を張った水槽) 

            (新しい水の中で泳ぐメダカ)

 ※ 上の小画像は、濁ってきた水槽で泳ぐ白銀のメダカ。

 ※  参考までに白銀メダカと白メダカを比較してみました。↓

 

              (白銀メダカ  :  白メダカ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする