気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

マグロを求めて焼津まで

2019-02-10 15:49:54 | 日記

 今日の日曜日。特段の予定が無かったので、久しぶりにマグロを求めて焼津まで足を延ばしてきました。

 焼津と言えば、「焼津さかなセンター」が有名ですが、国一バイパスを降りて、さかなセンターに向かう手前に、屋根の上に大きなマグロのモニュメントが飾られた、大きな鮮魚専門店があります。「福一漁業」さんのお店です。

        (屋根の上に大きなマグロが泳ぐ、福一漁業さん。)

 ここにはしばしば立ち寄るので店内配置状況もわかっていてさっそく店内を一周見て回りました。

 今日の生きのいい、タカ足ガニとでかいイセエビを見せてくれました。

 

 タカ足ガニは1匹1万円以上、伊勢エビは8千円以上する大物。チョット手が出ないので見るだけとしました。

 やはりマグロが新鮮で安く、量も他と比較にならないほど多く用意されていました。

              (生きのいい金目鯛)

  マグロをふんだんに使ったお寿司や丼物が、いっぱい。しかも格安でした。

 店内をグルグルしながら、マグロ(刺身、ブロック、切り落とし、佃煮、煮つけなど)をはじめわかめや太刀魚、アサリや弁当などを購入して店を後にしました。(購入総額も相当のしましたが冷凍できるものもあり、まずまずの買い物ができました)

                      (購入品の一部)

 上の小画像は、寿司のマグロ丼で、幾種類かを求め味わいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする