気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

家庭菜園:冬野菜の収穫

2020-11-29 09:20:03 | 家庭菜園と園芸

 なかなか寒くならない気候の中ですが、ちっちゃな家庭菜園の冬野菜の恵みがいただけるようになりました。

 今年の冬野菜は、6種類ほどを植えてみました。(上の見出し画像は、成長途中のブロッコリーです)

 大きな葉が茂るのは大根の畝です。大きな大根がたくさんでき、今年は出来がいいです。

            白菜(左)と早採りニンジン。

          ホウレンソウ(左)と水菜。

            収穫が始まった冬野菜。

 ニンジンは間隔調整で抜き菜にしていますが、小さいので生で食しています。ニンジンは苦いとのイメージを持っていましたが、生かじりでも甘くビールのおつまみになっています。

 そのほか、カブは塩もみに。大根はおろしと切干づくりもしています。ホウレンソウはおひたしが一番でしょうか。

 ブロッコリーと白菜の収穫はもう少し先になりそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする