冬ではないような温かさの中、各地で桜の開花が聞かれるようになりましたが、掛川市北西部を流れる2級河川家代川の堤防沿いに咲く河津桜も開花が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/b66e5d284e5c91296fb8a5315375c8b3.jpg)
家代川の三十川橋から上流の遊家橋の間に河津桜が40~50本植栽されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/d562534ce9773889dec83200bbfd7f3c.jpg)
その中央部にある三反田橋から下流を眺めた河津桜。
このあたりが一番開花が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/37c539416ecd69249923e7b83649e492.jpg)
家代川と前画像を撮影した三反田橋の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/a17198a6e83377609315857624023f5f.jpg)
桜見物をしながら散歩を楽しむ人も増えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/eb85c4774aeec64141d2d54ba1bd3ab9.jpg)
上流側には休憩ベンチも設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/6afd02be494f571a4bbf78c9ea34ce65.jpg)
そこにはメジロもやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/29771d586f4389bd34f942e13d46010b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b7/06dc6657d456485e0d487f5d86d96ea9.jpg)
河津桜の花をアップしてみました。ピンク色が濃いサクラです。
家代川の河津桜は、昨日(2/20)現在、満開のところや7~8分咲きのところなど、気候(風当りの強弱など)によって、多少ばらつきもあります。
まだ木が小さいので豪華さはありませんが、早咲きの桜風景をお楽しみください。
※ お車で来場される場合は、三十川公会堂の道を挟んで西側に未舗装の駐車場がありますからご利用ください。(舗装された公会堂の駐車場は、行事等がある場合がありますのでご遠慮ください。)