![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cb/44e61a9fe93da4e271e473e1ae7413a0.jpg)
今年の報道で、ドクターイエローが近く廃止予定・・・と発表がされてから更にその人気は高まったようですね。
そのニュースから、7~8年前、掛川駅にドクターイエローが停車する情報を得て撮影に出かけたことがあります。その時の画像を取り出してみました。(アーカイブ83)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d8/6e1eb0984a391169165d04414b3297e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d8/6e1eb0984a391169165d04414b3297e1.jpg)
掛川駅に入線してきたドクターイエロー(こだま号)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/4bd3699608a73d8d56e16fe9d1a66914.jpg)
駅員が見守る中、停車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/6a0de44905078cc1b18a05d764420437.jpg)
先頭車両に近づくと、上り線にこだま号が止っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/a2ef8c28fbc3bd13eb1609f30838202a.jpg)
運転席部分を拡大撮影しました。こんなに近くで見ることはないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/4d219cfb19a0ab415da3c4a704010c05.jpg)
見学に訪れた子供たちも見送る中、浜松方面へ出発。
そして別の日↷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/6c04ace41503ff7d9e70ac53ae953e5c.jpg)
上り線にドクターイエローが入線してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/075a20fcd3c8be59f9ed7f04323670eb.jpg)
停車した先頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/e027362e04663cdbdca1d8707d9b59a7.jpg)
ひかり号を何本か通過させたあと、東京方面へ出発。
この姿も間もなく見られなくなるのは残念ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます