天気予報によれば、もうすぐに梅雨がやってくるそうですが、梅雨の花アジサイが散歩道には沢山咲いています。球状のアジサイはセイヨウアジサイで、日本原産のガクアジサイを改良した品種だそうです。
アジサイは日本が原産なのです。日本から持ち帰ったアジサイを改良して色々なアジサイを作り出し、日本に持ち込まれた品種が多いようです。我が家の庭のアジサイも今年は良く花をつけています。
散歩に出ると一つ二つ新しい花を見つけます。この時期それをすべてブログに掲載していたのでは掲載数が増えて大変です。
冬の間は掲載する花を見つけるのが大変でしたから贅沢な悩みです。
もう少し工夫をして良い写真をと思うのですが相変わらずですね?!!
写真はヒメヒオウギアヤメ(姫緋扇菖蒲)と言う花です。
二輪草が咲いていた同じところに咲いています。
5日分もらった風邪薬も今日で終わりです、なんとか回復傾向にあります。
冬の間は掲載する花を見つけるのが大変でしたから贅沢な悩みです。
もう少し工夫をして良い写真をと思うのですが相変わらずですね?!!
写真はヒメヒオウギアヤメ(姫緋扇菖蒲)と言う花です。
二輪草が咲いていた同じところに咲いています。
5日分もらった風邪薬も今日で終わりです、なんとか回復傾向にあります。