日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

ヒペリカムの仲間、ヒペリカム・ヒドコート、ビヨウヤナギです

2010年06月26日 | 散歩(花)

先日ピぺリカム・アンドロサエマムという花と実が綺麗な写真を掲載しました。ヒペリカムの仲間は似たものが多くなかなか区別が難しい花です。キンシバイ(金糸梅)とヒペリカム・ヒドコートは良く似ています。又、ヒペリカム・カリシナムとビヨウヤナギ(美容柳)が良く似ています。今回はヒペリカム・ヒドコート(写真上)とビヨウヤナギ(写真下)を掲載します。特徴はヒペリカム・ヒドコートはキンシバイと比較すると花が大きく、平開きで咲く、雄しべがオレンジ見える。ビヨウヤナギはヒペリカム・カリシナムと比較すると雄しべの数が少ない、蕾の形が細長い。以上の特徴で名前を決めましたが、??!!
ところで、昨日はテレビをつけるとサッカーの話題で大変でした。ゴールのシーンは何度見たでしょうか。
あんなに人気がなかったのに、勝てばこんなものです。私も一回戦はまあ見るかでしたが、2回戦からはぜひ見るでしたから、にわか応援団は勝手ですね。