日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

間違い無く、サンカクイでした

2013年10月13日 | 散歩(花)

サンカクイかカンガレイか確認してきました。生えている場所は休耕田で、株状では無く一本づつで群生、穂には短い柄が付いているものが多く、間違いなくサンカクイでした。
この花を見つけ、最初はホタルイかクログワイではと思ったのですが、茎が三角で穂の付き方も違う?、撮影して調べようと思っていたらその日の夕刊にサンカクイの記事がのり、偶然に驚きました。穂が出ている部分の先は茎では無く苞で、先が尖っているので、別名がサギノシリサシと言います。
他にはいま盛りのローズマリー、マルバルコウソウ、ウドを掲載します。
今日は晴天、いよいよ秋がと言う感じです。
花達も今年最後の花を付け始めています。

サンカクイ

ローズマリー

マルバルコウソウ

ウド