日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

黄金狸豆と台風一過の散歩道です

2013年10月17日 | 散歩(花)

畑に黄色い花が一面に咲いています。花の形は明らかに豆の花、撮影して調べてみるとコガネタヌキマメと言い、肥料用に栽培するらしい、以前同じ様な花を見たので調べてみると、同じく肥料用のサンヘンプで、葉の形が違っていました。
暫くして、行ってみると綺麗に畑に敷きこまれたのか跡形もありませんでした。
今日は他に台風一過の写真を掲載します。

コガネタヌキマメ

何故かこの田んぼだけ水がたまり、カルガモがたくさん来ていました。鴨も良く見つけて飛んできますね。

風で落ちてしまったハナミズキの実

大きくなり花が咲きだしたユッカランが風で倒れてしまいました。このまま咲き続けるのでしょうか?ガンバレ!!

今年初めて見る、ヒドリガモ、まだ羽がエクリプス(繁殖期のみに見られる羽)です。台風の後なので幾分川の流れが速いようです。