日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

クロガネモチの雄花を見つけました

2016年06月14日 | 散歩(花)

以前のブログでこの辺ではクロガネモチの雄木は見つからない、受粉はどうしているのかと書いた記憶があります。しかし、ふとした場所に雄花が咲いていました。雄花は実がならないので花が終われば目立ちませんから、なかなか見つからないわけです。
他にはキキョウソウ、イヌツゲの雄花、チガヤ、バイカウツギ、ヒメヒオウギアヤメ(姫檜扇菖蒲)です。
昨日は良く降りました。今日は何とか天気は持ちそうです。
ブログのメンテナンスで更新できませんでしたが、午後1時すぎにやっとつながりました。12時間以上停止、結構長い時間止めることもあるんですね。

クロガネモチの雄花

クロガネモチの雌花

キキョウソウ

イヌツゲの雄花

チガヤ

バイカウツギ

ヒメヒオウギアヤメ(姫檜扇菖蒲)