日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

十三夜の月です

2024年10月16日 | 散歩(花)

十三夜の月は、日本の伝統行事の一つで、「後の月見」とも呼ばれます。旧暦の9月13日に見られる月を指し、満月の美しさを楽しむ「十五夜」の次に重要な月見の行事とされています。
十三夜の月は完全な満月ではなく、少し欠けた月ですが、その微妙な形が風情があるとされています。この日に収穫された栗や枝豆を供え、秋の豊作を感謝する習慣があります。
十五夜と十三夜の両方を楽しむことが縁起が良いとされ、どちらか片方だけの月見は「片月見」と呼ばれ、縁起が良くないとされています。

十三夜の月