ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

秋の畑の様子と打楽器コンサート

2012-10-24 | 畑で 野菜と花
今日は いいお天気でした。

間引き菜とはいえないほど大きくなってきた野菜たち 早く間引かないと 間隔が狭すぎて大きくなれないです。

毎日間引きしては食べています。

     

        

畑には 育ってきている野菜がぎっしりです。

全部はうつりきっていませんが まだほかのところの畑にも 植えてあります。



柿やみかんも だんだん食べごろになってきました。



きょうは 午前中 Sクンが通う小学校で 打楽器コンサートがあったので 行ってみました。

開校2年目なので 記念行事だそうです。

4年生の太鼓演奏と プロの打楽器(和太鼓とマリンバ)グループ「GONNA」のコンサートでした。

ダイナミックで とっても素晴らしい演奏でした。  

大小様な和太鼓や 沖縄の太鼓 そのほかにも 新聞紙やポリバケツ 段ボール箱やペットボトルなどでも演奏されました。

  

筋肉ムキムキのお兄さんたち。
                                1秒間に14打できるマリンバ奏者のお姉さん。

太鼓を叩きたいと希望する子どもたちに指導して 会場のみんなにも一緒になって声を出したり手拍子をする練習させて あっという間に

会場が一体になる素晴らしい演奏ができました。

 

楽しい時間を過ごしました。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする