ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ポテサラにさつま芋

2020-10-15 | 簡単なおやつや料理
きのうは 朝いちばんに 夫と 前日の 稲の残りを 

草刈り機で 刈りました。

稲株を高く残し 刈り取った稲をふんわりかけるように。

田んぼの地面に付かないようにしないと 土も稲も べったりなって

いつまでも乾かないと 大変ですから。

そのあと 熟柿や栗を採って さらに さつま芋を掘りました。



ひとまず 紅はるかを 掘り上げ終了。



すごく大きいのもあれば ちびっこも

まん丸もあれば 細長いのもあります。

作業に疲れたので  安納芋は また 後日 掘ります。

鍬切れのさつま芋と ジャガイモとで ポテトサラダを作りました。

じゃが芋だけのポテサラより 美味しいんですよ。

じゃが芋とさつまいもは 皮をむいて 適当に小さめに切り

軟らかくなるまで茹でて

お湯を捨てた後  お酢を少し振りかけてから 

中火にかけて 水分を飛ばしながら  荒く潰します。

お酢を入れることで 味が引き締まります。

玉ねぎに塩をして しんなりなったのを よく絞って 

混ぜてから 冷まします。



芋に 少なめのマヨネーズと好みのドレッシングを入れて

きゅうりに塩をしてしんなりしたあと 洗い流したものと

ハムを混ぜて 出来上がり。



冷蔵庫で冷やしてから いただきます。

半分は 夕方習字教室のあと Yを送って行って

嫁に差入れでした。

ポテトサラダは 昭和の家庭料理では定番なので

それぞれの 慣れたご家庭の味があると思います。

さつま芋を入れるようになったのは 惣菜も売るお肉屋さんで

アルバイトをしていた知り合いが 教えてくれたのです。

店主の作るポテサラがすごくおいしいので コツを聞いたけど 

教えてくれず だれにも(奥さんにも)作っているところを見せないので 

意地でもと こっそり覗いてやり(笑) さつま芋を入れているのを

見た ということでした。

わたしは サツマイモがない時は 季節の果物…

夏なら桃とか 秋なら梨やリンゴを刻んで入れたり 

何もない時は みかんなどの缶詰を 汁も少し足していれます。

 優しい甘さのポテサラができますよ。

高齢者や小さい子供のいる家では ちょっと甘めで 

水分が多い方が のどに詰まらなくて 喜ばれます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする