ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

干し芋

2021-11-15 | 野菜 果物の干しもの
さつまいもをゆでて スライスし 干しました。


むかしは この辺り 干し芋文化はなく サツマイモといえば

床下に掘った穴のなかで もみ殻に埋めておいたのを

床下に潜ってとりだしては おやつに茹でていました。

ほかには お風呂を焚いた熾火の中に入れて焼き芋をしたり

てんぷらにする程度でした。

干し芋が市販されるようになって 一年中楽しめるので気に入りましたが

お値段高いのに 当たりはずれがあるんですよね。

自分で作っても 味の差はあるかもしれないけど・・・なんか 安心です。

せっかく さつまいもがあるのだから 作ってみました。

美味しくなるといいなあ。



きのうは お隣さんが 椎茸となめこを持ってきてくれました。

何十年も椎茸を出荷している方で 始めた当時は大変な収入があり

子供たちを進学させ 家を建て直すこともできました。

だんだんと 菌床椎茸と中国産の安さに押されて 

栽培をあきらめた農家がおおいなか 

規模を縮小しつつ ずっと続けてこられてします。

小屋で加温して一年中栽培していたのをやめて 

いまは原木を山に寝かせる 自然栽培のみにしています。

いまや 貴重な原木椎茸と原木なめこで

風味や食感の良さは 格別です。

ただし 出荷した後の 規格外なんだそうです。

なめこなんか 傘が開いて すごく大きくなっていますものね。

椎茸は立派に見えるけど 裏返してみると軸に数個の虫の穴が

開いているという理由でした。

写真はないけど 昨日は なめこをいただきました。

軸をハサミで切り落とし 適当に切ってゆで

大根おろしと ゆずの汁を使った三杯酢をかけた中に

熱々のなめこをさっと混ぜて つるつるっと。

きのうは 用があって行った二女のところへも届け

隣に暮らす舅姑さん宅などへもわけ 珍しいので

喜ばれました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする